全87件 (87件中 1-50件目)
日本横断の旅に行ってきます♪とりあえず最初は釧路に行ってきます。でわ!
2006/12/31
コメント(3)
一人暮らしを始めて2年くらい経ちました。それからガスが止まって一年と半年が経ちました。明日ついにガスが開通します!長かったです!!2万円のガス代請求が毎月きて そして払えなくなり毎日ほんとに体の芯から来る震えに耐えながら浴びていた水のシャワー・・・。不思議と上がって10分後くらいに震え始めるんです。何回倒れそうになったかわかりません。ガスレンジも使えなかったしストーブも・・・。でも明日からは使える!一年と半年振りに普通の生活にもどれます^^こんなにうれしいことは・・・ありませんw
2006/11/20
コメント(3)
練習を1日さぼると3日前にもどるといわれているトランペット。僕が唯一トランペットを吹くことが出来る時間は学校のおわったあとでその日にバイトが無く、そして日が落ちるまでと条件が限られています。人気の無い空き地で練習していまして^^;でも明日からはできなさそうです・・・。学校が終わる頃にはもう真っ暗だから;;音を小さくするミュートを買ったのですが、とても家や学校で吹けるほど音が小さくならず・・・。あぁ・・・おもいっきり吹きたいーーー!
2006/11/07
コメント(0)
久々にジャズを聴きました。プップ~プ~ププいや~すごい^^;なんて綺麗なトランペットの音色なんだ!吹いてるというか、まるで歌ってる感じ。やさしく包んでくれるようにやさしく、そして美しい。僕が吹くとトランペットはホオォ~ ホオォ~と、ほら貝にしか聞こえません;;戦国時代にタイムスリップ・・・それにしてもやっぱりいいねぇ~トランペット♪絵を描いてても楽しいw
2006/11/06
コメント(1)
最近音の調子が悪い気がする・・・。簡単な手入れはしているのですが、管の中全部を洗うやり方がいまいち^^;桶に水をためてトランペットをじゃぶじゃぶ洗えばいいようなことを昔きいたきがするんですが、ちと不安でして;;錆びたら嫌だなぁ^^;;;
2006/11/05
コメント(2)
演奏が始まったときの事は覚えています。でも自分のパートが始まる4秒くらい前から記憶があまり残っていません。出だしは正直賭けでした^^;リハーサルでは失敗していたので覚悟を決めて吹きました。ほんとドッキドキでした。そして指揮者の合図で演奏が終わった瞬間に拍手が、終わって1秒も、0.1秒も経っていないのに一斉に拍手がきたときにはもう泣きそうになったw今までの練習が拍手をもらった瞬間無駄じゃなかったってほんとに思えてほんとにうれしかった;;あ~んこの快楽はタバコ以上に病みつきになってしまうことでしょう今日は最高に楽しかったです!
2006/11/03
コメント(2)
半年前、トランペットを始めると同時に小さな吹奏楽団に入りました。そして明日はついに演奏会!一人でも多くの人を感動させれるようがんばりたいと思います^^
2006/11/02
コメント(3)
お金を節約しようと思っていましてわかば という190円の安いタバコを買いました。手に取るといかにも安物という感触が伝わりました。色も名前も箱の感触も今までにないセンスの無さ。でも わかば という響きがかわいかったのできっと味はおしいいのだろうと期待を寄せていました。さっそく火をつけてました。すーはーすーはーげっほぉおおおおおおおあああああ!!よーくみるとタール19名前のわりに強すぎだぜわかばちゃん最初の一本を最後に僕は吸う事をあきらめました。
2006/10/31
コメント(0)

しっぷはしっぷでも仕事現場を体験するあのインターシップですw今週の月から金曜まで現場で働くこととなっております。工業系の大学なので仕事場は工場です^^今日は3日目100kg以上あるおもーい部品の加工または組み立てをしています。たいへんっす^^;ここで加工担当の室長から教えてもらった、実際に起きた怖い話をしたいとおもいます。ある日、とある工場では 労働時間が終了し帰宅するものがいる中一人 男は黙々と旋盤による加工をおこなっておりました。(旋盤とは、鉄等の円柱を高速回転させ、特殊なカッターで切削を行う機械のことです。)「おーい かえるぞー」と声をかけると「悪い。やること溜まってて帰るのおそくなるわ」とのこと。旋盤を使って男一人は夜遅くまで作業をしました。そして夜が開け朝を迎えました。ガタンガタンガタンその日の朝はいつもと違い 不思議な音が工場に鳴り響いていました。ガタンガタンガタンただそれだけのこと。あとはいつもと同じ一日が始まる中、工場には出社する人たちが現れました。みんなは音を聞き、その原因に気づきました。「あー あいつ朝まで仕事してたのかぁ」と、男が仕事をしているであろう音が鳴り響いている旋盤に向かいました。がたんがたんがたん不思議なことに旋盤は動いたままで男の姿はどこにも見当たりません。おかしいなぁ と思いつつ旋盤をよくみるとがタんがたンがたんほんらい材料が回転しているところにガたン画たんが田んガタん・・・男が回っていました。がたんがたんがたんがたんがたんがたん表現が違いました。"男であったそれ" がまわっていましたなぜかというと旋盤に巻き込まれて加工されたソレはぐちゃぐちゃでもう人の形をしていなかったからだそうです。がたんがたんがたん終こへーーーー書いててこわいとおもいました;;室長は、安全の重要性という話のなかに事故の例を話してくれたのですが、人生で初めて安全は大切ということが身にしみた気がしますw あ、ちなみに旋盤とはこんな機械です↓鉄を削るんです。そりゃーすごく速く回りますし、まきこまれたら死にます。切削を行う際には細心の注意を払ってくださいね♪
2006/10/25
コメント(2)
僕が彼女と別れてからだいたい一ヶ月あれから長いような短いような時間が流れました。でなぜかバイト先のマックでは、僕を筆頭に次々と別れる人が続出w一番別れなさそうな人でさえ別れるという ほんと大惨事てきな状況!6人くらいいた彼女、もしくは彼氏持ちの人たちは今年で全滅。ちょっときもちいいw あ~、最近できたひとが2名ほどいますが、マックでは人生の飢えに苦しんでる人が増えてきています。新人に期待するにもすでに彼氏持ちとかなんとか・・・。そこでたぶん一番悲惨?な別れをしたマックのリーダーが提案しました。Mリーダー「出会いの季節はおわり、別れの季節 秋を迎えた。 ・・・独り身会ひらくぞ!みんな予定空けとけよ!!」ほぼマックでは独り身の多いみんなは熱い反応を返しました。いいねぇ 共に酔いつぶれようではないか!て^^もちろん僕も♪彼氏、彼女持ちの人も行きたがっていましたが、Mリーダー「だめー^^」といわれしょんぼりしていましたwくくく。はやく悲惨な奴らの話をおつまみにお酒を飲みたいものだ・・・wたのしみ^^
2006/10/18
コメント(2)

こんばんはばびぶんです^^全体をちょっとリニューアルして気分も一新してみました。でも、肝心の日記に書くことがありません^^;なのでこの間 大学で起こったことを書きます。ちとお下品な日記なので、それが嫌な方は見ないほうがいいと思います^^;その日僕は大学の食堂でカレーうどんを食べました。なかなかおいしかったなぁ~^^食後 外で昼休みを堪能していたら友達が微妙な顔で僕に近づいてきました。どうしたの?と声をかけると友達U「トイレで鼻かもうとおもったらアレがあった・・・。めっちゃひいた;;」キラン(☆ー☆)僕はこういう事件が大好き!まして大学でそんなことが・・・まさか~w友達Uの言葉を聞いた僕は早歩きで現地へ向かいました。そしてトイレに着き 扉を開けました。ガチャない隣かな?がちゃない僕は最後の扉をそっとあけました。が・・・ちゃ・・・あんびりばぼーわざとか?と思うくらい外れていました。このとき僕はお昼に食べたものを思い出し、カレー味のアレかアレ味のカレーのほにゃらら という言葉を身近に感じることができました。やっぱりみなきゃよかったと後悔しました。その後、パソコン室でパソコンがつかなかったり ちょっとした事があったりと、ついてないことがそこそこ起こりました。うううんがない♪・・・失礼しました;;ネタが無かったんです・・・うう
2006/10/16
コメント(1)
ちょっと前のことなんですが札幌で旅?しました。円山公園の駅からバスで円山動物園に行きたかったんです。何行きに乗ればいいかよく知らなかったのでそのときのフィーリングでバスに乗りました。要は適当に乗ってしまった・・・wこれが失敗だった!!僕の乗ったバスは左に曲がるところを右に曲がりました。一瞬でこれは間違いに気がつきました。だめだ!このままでは!!降りなくては!!!と思い、ボタンを押しました。しかしバスは止まることなく町の方へ突き進み観光名所で有名な 時計台 に到着しました。バスに乗っている間は生きた心地がしなかったぁ~ですあー、やっちゃったな音符 と思いましたね♪♪ケータイのカメラで時計台撮りましたw友達に遅れるとメールしようと携帯見たら電池切れ(コンビニで電池購入)戻りのバスの時間がまだあったので先に歩いてたら乗り遅れ(歩きで現地へ)迷子になった(スーパーの地図で確認)偶然履きなれていない靴を履いてた(靴擦れ)2時間以上遅れて到着しました。。。ドンマイケル♪
2006/07/26
コメント(2)

高校のときの友達と川へ釣りに行ってきました天気は○川も増水していなかったのでまさに釣り日より!!寝坊して友達カンカンだったけどw僕たちは到着早々釣りを開始しました。最初の沈黙を破ったのは僕でした。15センチくらいのカジカだかカジキだかわかりませんが、それっぽい魚がつれたのです^^友達の悔しそうな顔が僕にとって快感でしたぐへへ^^でも・・・、最後には惨敗でした;;僕は全部で2匹つったのにたいして友達の一人は25~30センチくらいの虹鱒をつったりその他いろんな魚をつって たしか全部で8匹だったかなぁそれくらい釣ってました^^;くやしーーーwでも僕にとって釣りの醍醐味は魚を釣ることじゃありません。大自然の景色の味を体で堪能しながら竿を振ることにあります。別につれなくてもいいんです。なんていえばいいんでしょか"釣る"のではなくて"釣るまでの過程"が好きなんですかねwなので、竿を持って山の中を歩き川を探すのもまた楽しい^^そうでなければ釣りを始めて5年目でやっと魚を釣れた僕なんかとっくにやめていますw釣りは楽しい釣りを始めて10年経ちますが未だに大好きです♪
2006/07/02
コメント(4)
こそっと更新っとwあー日記書くの久々ーだーえっと 今日はボーリング大会がありましたバイトの人たちとです^^人数は10人ペアを組んでチーム戦を行いましたwチーム名は・黄昏・義兄弟・ペリー・黒船・来航と、わけわからん名前にw僕はチーム義兄弟でしたw戦いはすさまじかった・・・。僕のチームはスコア140を出したというのに4位。下から二番目ですよ^^;みんなほんと強すぎ!スピンなんてかけやがって;;一位のチーム黄昏で180だしてたような・・・。見間違いかな?wほんとありえん!2ゲーム目、僕のチームはビリをとってしまい総合最下位として×ゲームを受けることになりましたその×ゲームとは一人プリクラです;;可愛くとらないとダメで、撮ったプリクラバイトは事務所に張るとのこと僕はかなりの精神的大ダメージを受けてしまいましたでも実は一人プリクラを一度やってみたかったwたぶんもうやりませんwちゃんちゃん
2006/06/28
コメント(2)
いまさらながらに東京2日目のことをかきますw東京に行ってとても楽しかったんです;;だから例えゴールデンウィーク終わってかなりの時間が経っていたとしても書かせてください;;お願いします;;ということで東京二日目 中国人ウホウホ編 スタート♪この日の目覚めは母のお家でした。朝食も懐かしい味でした^^もともとカプセルホテルに泊まる予定ですでにチェックインしていたので、母の家でゆっくりしていきたかったのを我慢し、急いでカプセルホテルin秋葉原へ!カプセルホテルに戻ってきた僕は思いました。ここって意外といいホテルだなぁとwそんなことを思いつつ今日はFFで知り合った友達に会う予定なので待ち合わせ場所の秋葉原駅へ向かいました。そしたらなんと!!!!・・・続きは明日書きます^^;時間がなくなってしもうたので;;
2006/05/13
コメント(0)

ゴールデンウィークを利用して東京へ旅に行ってきました。2~6日の間です。僕は今回が初めての一人旅。いや、一人で東京に行っただけですねw会いたい人たちに会いに行ったんです。書くことがたくさんありすぎるので1日ずつあったことを1ずつ日記に書きたいと思いますwそれでは5月2日にあった8年ぶりの母との再会 編♪5月2日の朝4時に札幌の家で僕は目を覚ましました。航空チケットを1ヶ月前に予約したというのに、取れたのが一番最初の便。朝の8時に飛行機出発って早すぎだよねwなんとか時間通りに家をでることはできました。そして無事に飛行機に乗ることができました。景色がとてもきれいでした。しかし!耳がとてもいたかったです;;久しぶりに僕の瞳から一滴の涙がこぼれるほどwほんとに痛かったんですw東京到着;;うほ!ひろっ!!とっても広い。さすが首都。羽田空港はとてもひろい。空港から外にでるまで1時間か2時間はかかりました。僕はとりあえず山手線に乗りたかったのでそのとき割引されていたモノレールにのり山手線にのりかえれる浜松町へ向かいました。僕はこの日当初は母さんに会いに行く予定でした。しかし、東京に来る前に送ったメールが帰ってこなかったためこの日は一人でぶらぶらすることにしたのです。やっぱり8年もあると息子にはあいづらいものなのかなぁっと、ショックでもありましたがw浜松町から山手線に乗り換えた僕は渋谷に向かいました。ハチ公がいる町ですw旅行ガイドブックでちょっといきたいところがあったので向かうことにしました。到着した僕はまずハチ公をさがしました。するとひとつのでかい像を発見しました。ハチ公ってずいぶんごつくてでかい像なんだなぁ~とよーくみたら・・・モアイ像じゃねえかよ!!あとでしったのですが、この像はモヤイ像というらしいです。ハチ公は反対出口にありましたwさすが首都。突っ込みどころ満載なので深く考えるのはあきらめました。僕はまず ガイドブックで見つけたタバコと塩の博物館というところへ向かいました。なぜタバコと塩なのかは聞かないでください。僕もわかりません。そして定休日というオチでしたw重い荷物と履きなれていない靴のせいで体力的にピークを迎えていた僕は近くのマッサージ屋さんに行きました。店員さんはなぜかみんなヒゲをはやしていました。さすが首都。ちょい悪親父がたくさんいました。そのちょい悪親父さんたちに僕はばび「ちかくにいい銭湯ありませんか?」ときいたらちょい悪「表参道に古いけど ちょっと懐かしくていいところがあるよ」と教えてくれたので向かったら以外にもすこし遠くて、また体力的にもピークになりしかも今日は定休日というオチでしたwしかもしかも傘をもっていないぼくにスコールが襲ってきましたw散々だった僕は今日に諦め、秋葉原に予約したカプセルホテルに向かうことにしました。秋葉原で迷子になり、1時間さまよったところでホテル到着。あと1分でもホテルに着くのが遅かったら僕は間違いなく疲労で死んでいたことでしょう。カプセルホテルは本当にカプセルでしたが一人旅には最適のホテルだと思いました。お風呂もちゃんとありましたしね^^僕はカプセル(布団?)に横になりました。そして考えました。今日をこれで終わらせていいのかと。何のためにここへきたのかと。僕は再び母さんにメールを送りました。僕はメールのアドレスしか知りません。番号や今住んでいる住所も僕は知りません。知っていることは今東京のどこかにいるということだけ。30分したところでメールが帰ってきました。母さんからでした。そこには電話番号が書いてありました。僕は電話をかけました。電話の向こうからはとても懐かしい声が聞こえてきました。僕はそのときの記憶があまりありません。感動で頭が真っ白になったとでもいいましょうかw一番覚えていることはありがとうという一言です。僕は会いに行きました。地下鉄を何本も乗り換え、バスにのっていきました。以外にも遠かったです。でも疲れは忘れていました。足の指全部にタコができようが関係なしに^^到着したマンションの前に変わっていない母の姿が見えました。8年ぶりの再会です。感動ですね^^とてもとても感動しました。それにしても母さんはやっぱりすごい人でした。東京で出世していてすんごいお部屋に住んでいましたw窓からはディズニーランドが見えるんですからすごい。僕はご飯をご馳走になりました。懐かしい味でした^^部屋の周りは綺麗でオシャレでした。趣味が同じところをみると母さんからの遺伝がけっこうきてるんだなぁっと思いました。部屋にはパソコンがたくさんありました。パソコンの本体6,7 ディスプレイが8,9台もありました。ディスプレイを何個も活用しながら仕事しているのはかっこいいw仕事は絵を書いたり本を書いたりしているとのこと。やっぱすごいと思いました。たくさん話もしました。今日はとても楽しく過ごせた気持ちになりました。この日僕はカプセルホテルではなく母さんの家に泊めてもらうことになりました。ホテルにはお金を払っていましたがそんなのは関係ない。お金では買えない価値がある。プレイスレスすいませんw これが言いたかっただけですwwwここまで読んでくれてありがとうございます^^長い文ですよねw書いた僕もそう思います^^;ありがとう
2006/05/06
コメント(0)
僕が東京へ行くのはいろんな友達に会うためです♪そして約束もしました。ケーキ作って行くねと♪なぜか評判がいいんですよね~まさかケーキは作れないだろ!というイメージがあるせいかもしれませんがwでも食べてもらった人からは喜ばれます^^それがうれしくて自分で食べる機会がまったくありませんwブランデー入りパウンドケーキ♪でも今回は大変だった^^;急遽バイトの人が2人もやめることになり送別会が今週に開かれることになったのです。めちゃめちゃお世話になった人なので感謝の気持ちを表せる僕の唯一の武器であるケーキをプレゼントすることは必須。でも実家で作っちゃダメと親に言われかなりピンチ。考えたら今日しか作れる時間がない!全部で6人分という過去最大の量を作れるか?あきらめるか?さあどうする??つくるしかねぇええーーーーーーーーーーーーー!!!まずはオーブンのある場所の確保に挑みました。ぼくは彼女に電話しました。そしたら彼女の実家で作らせてもらえることになりました。しかし、彼女の親が寝てるときつくることになるよとのこと。これはかなりきついwただでさえケーキ作りには時間がかかり多少音がうるさくなることがあります。そんな中、まだ僕は挨拶もしたことない彼女の親が寝ている間にケーキなんか作れますか!?無理ですw気まずいです^^;多分彼女は親に無理に言って許可を出してもらったのでしょう。気持ちはうれしいけど ちょっとあきらめることにしました。次は友達にききました。そしたらOKをもらいました^^6人分というものすごい量のケーキの材料を買い友達の家にお邪魔させていただきました。いざ、ケーキ作り開始!おりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーチーン約4時間かかりました。友達のオーブンは初めて使うので、焼き具合が実家とは違いちょっと苦労しました。ブランデーも入れすぎたせいかちょっと水分が多いケーキができあがりました。でも、味はまあまあでした^^人にあげることができる最低限の味は出してるので大丈夫でしょう^^ふぅ~。つかりた;;すべて終わったのは夜中の1時過ぎ。家に帰ったときはあまりの疲れで床に倒れてしばらくうごけませんでした。でも僕はみんなにあげるケーキを作ることができました。最初はあきらめていました。作る場所がない。時間が無い。今までで一番の量である6人分。などの問題があったからです。でも僕は作れた。これでひとつの山は越えたし、波にものれたと思います。準備完了!!送別会でも東京でもなんでもきやがれ!!
2006/04/26
コメント(0)
僕は5月2日に東京へ行くのですがちょっとお金が足りるか不安でした。それでちょっと人にこんな質問をしました。ばび「1日か2日で稼げるバイトってないかなぁ?」S君「あ~、それなら薬ですよ」ばび「薬?」S君「新薬投与の副作用調査をするため実験体になるバイトです」こえぇええーーーーーーーー^^;;;;;;;;;;薬とかの種類にもよるらしいですがその期間中は携帯電話も没収されどっかに隔離されるらしいです。S君の友達で試した人がいるらしく2日で8万はもらったとか。一ヶ月これやったら100万は稼げますwでも絶対体には悪い^^;あとまだこんなのも聞きました。不慮の事故で無くなった人の体をホルマリン漬けにする作業がどうのこうのってやつです。精神が最後にはおかしくなるといわれる絶対的な恐怖のバイトです。僕はこれだけは無理です^^;バイトで稼ぐことができる収入の頂点はこの2つのような仕事だと思います。お金と共に何かがおかしくなりそうなおまけつき。その おまけつき でもしかしたら今後の人生が大きく変わるかもしれません。悪いほうの意味でね^^僕はおそらくやらないと思います。やはりお金をもらうにはそれなりの代価を支払われるものです。それが何かは色々ですが仕事を選ぶときはお金だけにとらわれずに全体をみて自分にあった仕事を探しましょう~♪
2006/04/25
コメント(0)

今日の僕は長年使っているパンツの中で一番のお気に入り今ある中でとってもベストなパンツをはいていました。やはり引き締まりが違う!と、ごきげんで一日を過ごしていました。しかし、悲劇は起きました。ふとしゃがんだ瞬間びりっ悲劇は繰り返されました。こんな短期間でまた僕のパンツが破けてしまうなんて^^;悲しみだけが僕を包み込こむ。あ~。たかがぱんつ。されどぱんつだと思いましたw
2006/04/18
コメント(2)
失敗したことの自覚や後悔が後でだんだんとわかり始めることってありますよね?僕はその失敗が大きければ大きいほど理解し始めるのに時間を要してしまう。なんか夢を見てる気分です。夢であってほしい の間違いなのかもしれません。だけど、僕は自分の気持ちに反した行動をしてしまった。今までに何度かあって次は後戻りできないと覚悟していたはずなのに。もう戻れないだろうな。頭から離れない。気づけばタバコを吸っている自分がいます。家でも外でも学校でも。だけど絶対にポイ捨てだけはしない。それがまた頭から離れない原因にもなるわけなのですが。これ以上の悩みってこれ以上ないきがする。そう思ったときだけが楽になれる。そう思わなければ後悔しかしない。あやまりたいけどあやまれない。忘れたいけど忘れちゃいけない。だって、心を許せた唯一の友達なんだから。僕のせいで傷ついているだろうけど、とてもとても不安になってきた。具合が悪いと聞く度に僕は心配だった。時には僕の心配をしてくれるときもあった。お互いもう家族みたいだね って話し合ったっけ。実際そうだったと思うよ。家族だった。ほんとごめんなほんとにほんとにごめんよ。と、僕の知り合いが言っていましたwほんとバカなやつだよね~wそのひとのおかげで俺は変われたとか言ってたのにねぇ。バカだよほんとに
2006/04/17
コメント(2)

今月久々に僕はFF11をやっています。FFの僕は↑の絵な感じですwムキムキマッチョだけど賢さがたりない体力系キャラ。ストーリー的には結構大事なところで使われたりするキャラでもあるのですが、実際はお笑いキャラとして定着していますwそんな僕は昨日獣使いというジョブを取りました♪イベントででてきたチョコボがかわいかった~このジョブだけ一人でレベル上げができるので、時間が無い人、PTが苦手な人にはこれに限りますwもしかしたら獣使いの成長日記をつけるかもしれないので、これからよろしくっす♪
2006/04/05
コメント(0)

僕は大学生活に入ってから下着を買っていません。昔からずっと使っているパンツを大事に大事にはいています♪気づけばゴムがゆるゆるのもあります。パンツをみたら昔の思い出が蘇り、僕にとっては宝物です。そんなある日そのひとつの僕のパンツがなんとなんと・・・うわぁあああああああ破けていましたw足が入るくらいでっかい穴がwwどうりでお尻がスースーするわけですよ^^;いや~まいったwあなパンツ脱がずにできるおトイレが♪
2006/04/03
コメント(2)

2年前に一緒だったバイト仲間が今年の3月に集まり、ちょっとした同窓会がありました。その中の一人が東京から来ていたのですが、やっぱりすぐ帰るわけでしてなんだかかわいそう。ということでこっちから会いに行こうということにしましたw僕、東京にいくだ^^飛行機が 北海道→東京 が8600円だったかなんですよね。えあどぅーだったかがそうですw北海道の人だけ安くしてくれるそうです^^予定としてはゴールデンウィーク3日~6日滞在予定。さすがに野宿はできないので友達の家かマンガ喫茶に宿泊♪地下鉄は入り組んで大変そうなので、今のうちにちょっと調べることにしますw(昔修学旅行で行ったことがあるんですが、地下鉄がありえないほど入り組んでいた記憶がありますw ↓みたいなw)いまのところ会う予定の人は2年前のバイト仲間の人と、就職が東京に決まった友達と、ネットで知り合った友達と、8年間会っていない母親の4人といったかんじです。たぶんこれでも時間は結構余る予感^^;どなたか僕に会えるという人がいたら連絡でもくださいwあいにいっちゃいますwさてと。バイトでお金稼いで生活費を節約だーー
2006/04/02
コメント(0)
クーポンの力は恐ろしい・・・w新メニューの力も恐ろしい・・・wこの二つの力がそろったときのパワーは計り知れないwほんっとに今日のバイトは疲れました^^;特定の品物が半端なく売れる売れるw後片付けがいつもより多かったです;;ごみの量がいつもの2倍くらいはあったよw作る側から言わせてもらいます新商品のテリたまとテリたまチーズはとっても作るのがめんどくさいんですw時間もかかりますし、卵のストックがこれまた大変wなので、あまり頼んじゃ嫌よ♪テリたま系を3つも6つも頼まれたら中の人は泣きますw
2006/03/12
コメント(0)
毎年必ず1回は襲ってくるんですよ~w鬱期が・・・。これってコントロールできないんですよねw徐々にくる苦しみを味わい続けるしかないという^^;食欲は無くなって、寝れなくなって、ひきこもりになって、身近な人に八つ当たりとかしたりも・・・。そして余計に鬱w何度病院にいこうかと思ったことかw今僕はそんな鬱の第一段階みたいなところですwまだ理性はありますwちと苦しい程度ですんでいるのでまだ楽です。僕自身は常日頃からこうならないためにもポジティブでいようって思ってるんです。なかなか難しいねぇ。原因として考えられるひとつは孤独を感じた時です。今では人生の中で一番友達に恵まれているときですが、最初は一人が多かったなぁ~wもうひとつは恋愛関係で悩んだとき?w関係柄好きになっても報われない人等に惹かれてしまう。彼氏持ちな人にというパターンが多かったw最初は知らなくて、後で知ってグホっ!って感じ。ま、もともと顔も良くないし性格も変だから僕なんかは恋愛してはいけないwあぁ。タバコが進む
2006/03/08
コメント(4)
友達みんなこの時期就職等で東京に行ってしまう;;今のバイト先で初めて声を気軽に話かけてくれたかっこいい友達仕事を丁寧に教えてくれた尊敬する友達春休みで戻ってきている昔のバイトの友達高校の頃から一緒の部活で卒業した今も仲のいい友達あ、僕のお母さんも東京にいるんだっけか・・・。8年くらいあってないなぁ。それはいいとして、みんな東京にいってしまう。だから僕にできる最大限の恩返しをしようと思いました。明日最後に会える一人に僕は手作りケーキを作りました。喜んでくれるかわからないけど、喜んでもらえたら嬉しいなぁ。明日の再集会がほんとの最後。僕はリミッターをはずしてお酒を飲もうと思いますwぐひゃひゃ~!!飲んで騒いで吐きまくってやるぜ~w
2006/03/05
コメント(2)
前回の日記で書きました続きでございますw2年ぶりの再会は、やっぱり楽しかったですwみんな変わってなかったなぁ~僕は変わったみたいですけど^^;僕自身はよくわかりませんでしたなぁ。まずはバイトの頃の写真を見て昔話に花を咲かせました。あぁ・・・懐かしいwみんな酒をのんでいたこともあって、すごいテンションだったな~wほかにもいろいろあったけど、一番記憶に残っているのがマッサージです。マッサージのバイトをしている人がいて僕にマッサージをしてくれたんですけども、ちょっと・・・エロティックなマッサージでして気持ちいのだけれども非常に困惑いたしました^^;;;ありゃやばいですwあとは~寝るときのことなんですが一緒にねよ~と言われてしまいその人の真横で寝ることになりました。むりですw僕は寝れませんって^^;;;寝息がもろに聞こえる中、おちついて寝ろということが無理ですw隣の隣には部屋の主がイビキをかいて寝てますしwベッドの向こうからはヤジがとんできますし;;隣で寝てる人が寝ぼけて僕のお腹に乗りだすしwふごぉっ・・・w気づいたら朝の7時変にすがすがしい朝を迎えることになりましたwそりゃ~ね5対1で女の子ばかりだと色々と困惑しちゃいますよ^^;でもこれがさよなら会じゃなくてよかったと思います。あさってにもう一回あつまることになりましたw2年たってもみんな仲良しでいられるのってあらためてすごいと思いました。ずっとみんなと仲良しでいられたらいいなと思います^^
2006/03/04
コメント(0)
明日といいますか、今日の夜僕が一番最初にやったバイトのファミリーレストランで一緒に働いた仲間たちと2年ぶりに飲み会することになりました!!ひさしぶりだなぁ~w僕が初めてお酒飲んだのもバイトの仲間たちとでした。あの頃はこれ以上仲のいい友達がいないと思っていたほど僕たちは仲がいいんです^^店がつぶれてからがみんなそれぞれの道に進んで会えなくなったけど、きっと今日がくることをずっと待っていました。これほどうれしい日はありません。僕は少し変わったところを見せたいがためにわざわざ髪を染めましたwでもあまり茶色にならずにちょっとショック・・・wみんなはかわってるのかなぁ?と、僕が楽しみにしていたのにもかかわらずあの地獄というバイトを生き抜いたうちの一人が来ないとかいいだしました。うがあああああああああでもまあしょうがないよね;;もう一回電話してがんばってみるけどさぁ~;;うう;;このままだと・・・4人:1人で男僕しかいない?w寝袋持参ということで、どうなるか楽しみですね^^というはホント冗談w本当に今日が楽しみです。と、今一通のメールが。なんとあの子から^^わざわざ遠いところから僕の住んでる区まで今日の夜ハンドクリームを持ってきてくれるそうですw免許取りに行った日に僕の手荒れをみてずっと心配していたみたいです;;泣かせるわぁ;;なんかテンションあがってきたーーーーーーーーー!とりあえず寝ないとなぁ^^;興奮してねれんなぁ^^;あぁ・・・zzz
2006/03/02
コメント(0)
免許を本日取ることができました^^やったね♪今日は朝の6時に起床し、7時30分には到着。試験が開始されたのは9時30分。免許をもらったのは3時30分。と、こんなかんじだったんですが、普通の人ならこのスケジュールとっても暇で暇で苦痛でしょうねwでも僕はとても楽しかったです。なぜなら~・・・教習所にあの子がいたからです♪毎度日記で書いているあの子wわお♪ なんていう偶然だろう^^ということで、一緒に試験、合格発表、昼ごはん、免許交付ずっと一緒にいたわけですから普通に楽しい一時でした^^いいよね?^^;いままでいいことなんてあまりなかったんだしさ^^;どうせ報われない恋なんだし;;
2006/03/01
コメント(3)
今日のバイトは朝の12時から夜の10時までありました^^それをマックの人たちは12クロとよびますw12時からクローズまでという意味です^^これはマックで働ける最長の時間として扱われています。正直長かったですw日の明るい時間に出て、真っ暗な夜に帰宅ですから~なんだか不思議な気分ですwでも休憩が1時間1時間の2回ありまして、そのおかげでなんとか今日はのりきれました。といいますか、朝より夜のほうが疲れがとれてるんですよw完全に生活リズム狂っていますね♪最近一週間の後半が大変疲れる気がしますwきづいたら毎日だいたい朝の4じとか5時とか6時に寝ています。もちろん平日含めてw今日やっと普通の時間に寝れそうです;;やったぁ;;でもまた次の週末付近は忙しいw昔やっていたバイトのメンバーが2年ぶりに集結するんです。同窓会みたいなものですねwあぁ~!お別れ会もあるんだった。いなくなるまえに企画しないと!うをおおお!今のバイトでもお別れ会があった!!ケーキ作ってこないと!!うをおおおw寺にいかないとおおおお!と、ほかにも色々な会があるので、楽しみだけど、つらい日が続きそうです^^;とにかく今日はぐっすり寝たいと思います。おやすみなさい
2006/02/26
コメント(2)
ミートさんから2個目のバトンをいただきましたので早速w暗いことも少し書いてるので、そういうのが嫌な人は見ないほうがいいかもw1、回してくれた方の印象をどうぞ 明るい子でもどこか抜けてる感じwあと、悩み事があるのにそれを表に出さない感じですかね。しっかりしてる人だと思います2、周りから見た自分はどんな子だと思われていますか? 5つ述べてください。 ・貧乏・早死に・M・お調子者・自転車男3、自分の好きな人間性について5つ述べてください。 ・空気を読める人・気遣いができる人・太っ腹なのに太っ腹なふりをしない人・自分の悩みに素直に立ち向かえている人・ノホホンしてる人。またはできる人。4、では反対に嫌いなタイプは? ・とんでもなく自己中心的な奴。自慢話ばかりとか・空気が読めなさすぎる奴・自分の非を認めず、相手に批判ばかりする奴。又は、訳も知らずに批判する奴・ドケチ・すぐ切れる人5、自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか? う~んと、そもそも僕は自分が嫌いなんですよね。極度の根暗w常日頃、友達も含めてすべてのひとに嫌われてるとか、気持ち悪いと思われてるというか、簡単に言うと対人恐怖症。自分でこの問題がわかってるのに改善できないから たちが悪いwかなり猫かぶってますwなので僕がなりたい理想像は、素直に笑えて素直に人と接することができる明るい人になりたいです。そして、人に必要とされる人になりたい。猫なんかかぶりたくないですw6、自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。 ありがとう!7、そんな大好きな人にバトンタッチ15名!(印象付き)マイナスイオンを放出してるニョンにバトンタッチ♪15人も無理ですw
2006/02/25
コメント(0)
深夜0時くらいに電話をしました。ちと訳あり。詳しくは言えませんw言わないほうがよかったのか今でもよくわかりませんが、僕的にはスッキリしましたw苦しかったなぁw悩んだなあwそして長かったなぁ~w相手はちょっとビックリしたのかな?なんだか今も悩んでるような様子ですが、相変わらずノホホンしてるので問題ないでしょうwま気にしないでくれ^^;と、気づいたらもう3時だ。寝ようと思ったそのとき友達から一通のメールが来ました。「おきてる?」僕はおきてるよと返しました。ブブブ~ン友達から「ついたよ~w」と、メールがきました。ちょっと詳しく聞くと僕に会わせたい人物がいる様子でした。僕は恐る恐る友達の車に乗りました。そして助手席を見た・・・・そのとき!!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおwとってもとてーもビックリしました^^;そこには僕が会ってみたいと思っていた人がいました^^すげーーーと思いましたw緊張と寒さが重なり、僕の持病である手の震えがピークに達しましたwでも残念なことにもう家に帰る様子でした^^;残念^^;今度は明るいところでお話ができたらうれしいっすw師匠w僕が眠りについたのは朝の5時でした^^眠かったけど寝れませんでしたwきっと、この一日に色々ありすぎたせいでしょう^^;読んでる人は今日の日記よくわからないでしょうねwすいませんw
2006/02/24
コメント(0)
今日は学校が早く終わったのでひさびさにいってきましたwせんとおおおおおおおおおおう♪僕大好きなんですよw 銭湯♪一ヶ月に1度、いや2度かな。日々の疲れを癒すためのお楽しみなんです^^ずっと昔にも銭湯日記書いたことがあるんですが、たぶんいつも同じようなこと書いてますw銭湯は汚いようで綺麗なところが大好きです。そしてあまり大きくない所♪新しくできたところや広い銭湯や温泉はあまり好きではないんです。こんな僕の気持ちを理解してくれる人はあまりいません;;悲しいけど、これ現実なのよね♪今日はかなりの時間を銭湯で過ごした気がします。たぶん一人で2時間くらいかなぁ~。サウナはいったり、露天風呂はいったり、外の椅子でボーっと座ってたりと、かなり~えんじょいできました^^風呂上りにはソフトクリーム食べながらマッサージチェアーもまれ終わったら一服と、あぁ~あぁ~ん(*^-^*)銭湯代380円ソフトクリーム150円マッサージチェアー100円リラックス プライスレス♪話は変わりますが、今日は水彩画にチャレンジしてみました。昨日はウゴツール?とかいうものを使いましたが、どれも難しい^^;いつもペイントで書いていたので、いつもと違うものには戸惑ってしまいます^^; むずかしいどうしたら絵がうまくなるのだろう?いろんなサイトを見ると、ホントすごいと思います。ま、下手な僕は下手なりにがんばっていきますよw
2006/02/21
コメント(2)
今日友達から色々な食材や食べ物をいただきました。いただいたものの中にラーメンがありました。これはカップラーメンではなくて、すでに食べられるような生タイプのものでした。そして賞味期限が切れていました。友達はこのラーメンを捨てようとしていました。でも僕はもったいないとおもい、もらいました。僕は食べられるものだとばかり思っていました。あのときの僕はバカでした・・・。夜の7時。僕にとっての晩御飯のお時間がやってきました。ひさびさの豪勢な晩御飯(友達からもらったラーメン)ぼくのおなかはピークでした。グウゥ~~~~~~もう我慢なんてできませんでした。ヨダレをたらしつつラップを開封!ばび「いっただっきま~す♪」と、箸をつかわずに手づかみでチャーシューを口に入れようとした瞬間・・・・・・ばび「うぎゃあああああああああああああああ」腐っていましたこのとき僕の頭に数々の思い出が蘇りました。一人暮らし初めて作った味噌汁、買いすぎた長ネギ安売りしていたシイタケミートソースカレーシチューごはんお好み焼きなんかの肉じゃがいもりんごたまねぎ等など、どれも僕が腐らせてしまったことのあるものです。今回はもらい物なので、僕が腐らせたわけではないですがまた腐ったものを見てしまったwww最近は腐ったものを見ることは無かったのに~;;また見ちゃった~;;うげぇ・・・wチャーシューを持った僕の手や、鼻、そして部屋全体が、微妙な納豆の香りでいっぱいです♪わーいわーい納豆納豆だ♪くぁせrdrftgyふじこ・・・。これからは賞味期限には超気をつけます・・・。
2006/02/20
コメント(2)
朝の6時におきて家を出たら家に帰れるのは夜の9時とか11時とか、または次の日と最近とってもハードなことに僕は気づいたwもちろん祝日含めてwホームシックな僕にはつらいですね~w日記すら書く時間がないほど^^;そんなぼくは今日自動車学校を卒業しました^^卒業試験に合格したのです♪卒業するのに約6ヶ月試験前のみきわめと試験を残して僕は、5ヶ月間まったく車にのっていなかったのにクラッチってなんだっけ?という感じでしたのに卒業♪うほほいwでも素直に喜ぶのは早いです!まだ免許をとるためのペーパーテストが残っています。仮免期間が切れるまであと2週間。3週間かな?時間は限られています。僕は十分に仮免という期間を堪能しました。免許が僕を呼んでいます。待たせてごめん免許ちゃんもし君と僕が結ばれたらみんなに僕たちのことを自慢しようぜ!やっほ
2006/02/18
コメント(2)
僕の大切な友達でありパートナーでもありそして恋人でもあった僕のマッハ号が・・・盗まれたぁああああああああああああああ!!!!!うう・・・。マッハ号とは僕が愛用してた自転車のことでして見た目は普通の自転車なんですけども性能は計り知れないんです;;そしてアイツはじゃじゃ馬でして僕じゃないと扱えないんです;;ん?盗まれたってことは盗んだやつにも使えたというわけか!あんまりじゃじゃ馬じゃなかったということかな・・・?またはそいつにも僕と同じ腕が・・・?そんなことはどうでもいいんです!僕が言いたいのは相棒がいなくなって寂しいということです。晴れの日も雨の日も雪の日も簡単に言えば一年中乗り続けたマッハ号。今の僕の心は ぽっかりと穴が開いた気分です。通学やバイト、買い物等に行くときはいつも一緒だった相棒。今はもういない。うう・・・。だけど、相棒が今の僕をみたら、こんななさけない今の僕をみたらきっとこういうでしょう。マッハ号「いつまでもないてるんじゃねぇ!」と。だから僕はもう泣かない。じゃないと君に合わせる顔がないだろう^^正直盗んだ野郎を許すことはできないがそんな野郎でも君が大切に使われることを僕は心から願うよ。今までありがとう
2006/02/15
コメント(1)
恋愛の師匠であるミートソースさんから持ち物バトンというものをいただきました^^実は僕。これやるの夢だったんですよwんま!早速やってみますねw●携帯電話はどんなのを使ってますか? auの卵型携帯。一年前CMでよくやってたあのシャラララ携帯ですw ●使ってる携帯ストラップ サメ ●手帳って持ってますか? 東京の地図が入っている手帳をもってます●バッグはどんなのを使ってますか? 入るようで意外と入らないカバンw ●バッグの主な中身は? ・期限が過ぎたカラオケの割引券約30枚 ・料金請求書(ガス、電気、携帯、ネット等) ●持ち歩いてないとダメ!!というものを3つあげましょう。 ・たばこ ・お財布 ・料金請求書(ガス、電気、携帯、ネット等)●次に回す人 う~んと、あまり知り合いがいないので ここをご覧になった方全員w とりあえずニョンちゃんには書いてもらおうかなwとまあ こんな感じになりました^^果たしてほかの人たちはどんなことを書くのでしょうか!乞うご期待ですw
2006/02/14
コメント(4)
今日はバイトしかしなかった気がしますwあとはお昼寝かなぁそれにしても今日のバイトは大変でした^^;まずは一番混むお昼に入ったことです。これは~、まあ慣れてきたので多少は大丈夫なのですが、いまマックのクーポンがでてることと、そして期間限定の新商品がでてることもあって、途切れない人の列が数時間できていました。中々ハードな日でしたよ~wいつもは暇であることが苦痛だったので、今日はもしかしたらよかったのかもしれないですけどwとにかく忙しかったwと、ここで新商品の紹介w・イタリアンチキンサンド・マンチャー・エスプレッソーネ(シェイク)の3つです。イタチキサンドのチキンはチキンフィレオと同じチキンを使用。あと色々はいってるんですけども、簡単に言うとチキンフィレオに新しいチーズとソースが入った感じですw味は まあまあな味わいです。不味くはないですw 絶対wでも、作るのは少々面倒くさいところですけど^^;あ!そうそう。気をつけてください。このイタチキサンドはサンドイッチのメニューのなかで一番高いです。270円なので、貧乏な人はきをつけてね♪次にマンチャーです。これは本当に・・・うまい!!新しいナゲット系のナゲット?なんですけども、中にチーズが入っていてとってもおいしい!!イタチキサンドより絶対人気が出ること間違いなし!!普通のナゲットより1個多い6個入りなんですよ♪今日のバイトではめちゃくちゃでました!これだけでとてもいそがしかった^^;これだけを食べるためにマックへ来ても間違いないですよ。ナゲットがレベル10だとしたらマンチャーはレベル100。お値段は190円。貧乏な人はお財布と相談してからをお勧めしますw最後にエスプレッソーネ。これは飲んでいないのと、作る担当ではないのでちょっとわかりません^^;お値段は100円です。お手軽ですwのどが渇いたらマックに立ち寄って飲んでみてください^^そしてその感想を聞かせてもらえたら嬉しいです♪そうそう!最近気づいたのですがナゲットかマンチャーのどっちかだったかんですけども箱に書いてある絵が変なんですw変なポーズでナゲットかマンチャー投げてるんですw意味がわかりませんww商品を買った際は箱の絵も見てみてはいかがでしょうかwそれではよい祝日を^^
2006/02/12
コメント(4)
今日はお寺に行ってきました^^正座がとっても苦痛でしたけど、そのあとに食堂で食べた わかめうどん がとてもおいしかった^^学校の食堂とは比べ物になりませんwうまかった!寺の次は雪祭りにいってきました。聞いた話ですと、どうやら昨日KONISHIKIさんが雪祭りに来ていたみたいです。ナルニア国物語?だったかの紹介をしていまして、「明日見ればわかるよ~♪」といっていたそうなのですが・・・。その映画3月3日公開ですからぁ~!!残念!!!あと、歌も歌っていたみたいで、「さあ!みんなもうたって~♪」といっていたそうなのですが・・・。その歌歌詞が全部英語でしたからぁ~~!!!!残念!!と、話をしながら歩いていると目の前に献血トラックが!!実は僕ずっと前から献血やりたかったのですw僕の健康で清らかな血を、困っている誰かに使ってほしいと以前から思っていたのですwということでいざ献血!!・・・・・・・・・・・・長い;;どうやら僕の血管は細いらしく、採血するのに時間がかかるらしいのです;;普通の人より2倍くらい時間がかかってやっとおわりました;;なんか自分の血をみると力が抜けて、なんだか笑っちゃうんですよね^^;今のところ今年一番の笑顔だったような気がしますwwガハハちなみに400mlとってもらいました。僕の血が役に立ってくれると幸い^^そして僕の黒い肌がいつもより白く感じられましたwあ~たのしかった♪だれと行ったかは内緒だ!!
2006/02/11
コメント(0)
僕ともあろう人がまさが・・・風邪を引いてしまうとは;;前回の日記の続きを書こうと思っていたのですが、どうやら僕のHPは残り3くらいといったかんじですw今シーズン2回目だw実際ぼくの体はボロボロのようなものなのでいつかは風邪引くとはおもっていましたけどもね♪みなさんは風邪やインフルエンザに気をつけてくださいね。でわおやすみなさい~・・・げぼぁっ!!!!!
2006/02/06
コメント(4)
もしかしたら夢が叶うかもしれません!あの子と付き合えるとかではなくて、う~んと、趣味wいっておきますが変な趣味じゃないですよ~事の始まりは2回目の寺で~と寺に向かう途中に盛り上がった話がきっかけでした。実は僕は昔から管楽器をやりたいと思っていました。小学校の音楽会がとっても好きで、楽器を使って演奏ということの楽しさをもう一度味わいたかったんです。でも中学、高校では友達の勧めもあって違う部活に入り、その夢は叶いませんでした。そして大学生になった僕は未だに忘れられず、今の学校に吹奏楽部があるのかをちょっと探しました。でもなかったのです。正確にはよくわからないといったかんじで、噂ではあるらしいのですが、麻雀しかやってないらしく、とても残念でした。そして僕は最後の期待を込めて今住んでいる区に管楽器を扱える教室を探し周りました。しかし、見つかったのは精々ピアノ教室。そしてお金がとても高い等の悪条件などもあり、夢をあきらめました。そんなことから月日がたった今回の寺で~と2。あの子が中学生のころに吹奏楽部に入っていた事を聞き、僕は羨ましく思いながら今までのことを話しました。するとあの子はとてもビックリした表情をして、次にものすごく嬉しそうな顔をして僕の顔を見てくるではありませんか^^;あ、突然ですが続きは明日かきます^;ちと眠くなってしまってw
2006/02/01
コメント(3)
お寺にいってきました。なんだかとっても楽しかったです。一緒にお話しながらたい焼き食べたり、手袋もらったり、手を握ったというか握り合ったり。何回か意識を失うところでしたが、そこは気合でのりきりましたwこういうことを書くのは恥ずかしいのでここらへんで終わりますw明日も一緒にお寺に行きます^^このまま楽しい時が続けばいいなと思います。(果たしてこの台詞は何度目だ?w)
2006/01/30
コメント(4)
色々な偶然が重なって急きょ本日デートすることになりましたwいや、デートというのかなぁ。よくわからないけど、女の子とお寺に行くことになりましたんですよ~。どうやらその子は寺が好きみたいでよく行くらしいですw誘われたので今日一緒に行くことになりました。テンションあがるなぁ~うひひwやっぱ、たまには良いことないとね♪
2006/01/30
コメント(2)
まいにちPCとたたかってます;;音を出すために;;学校の友人やバイトの人に聞きました。そしてFF11の友達にもききました。そしてそしてちょっとだけわかってきました。といいますか、やっと僕のパソコンにいるサウンドデバイスを見つけ出すことに成功しましたw見事にエラーの状態になってましたけど^^;;色々いじったらハードウェアとこのサウンドデバイスは互換性がないとのこと。ネットで調べたらこのサウンドデバイスの名前と実際の名前は違うこともわかりました。僕にとってここまでくるのに果てしない道でした。また、これからの道のりも長いとおもいます。iPodを買ってからパソコンが壊れて一ヶ月。いまだにiPodがつかえず悲しい毎日。PCの修理に費やしたお金4万円以上。でも直らない。細木数子のなんとか占いをしてみると今月は悪い月。ちなみに僕は木星人+ですwあぁ・・・パソコンって難しい;;
2006/01/28
コメント(0)
ある程度は復活したのですが・・・、音が出ない^^;;設定のところを見るとオーディオディバイスがありませんって書いてあるんですよね^^;まいったなぁ^^;まだまだ元通りになるまでには時間がかかりそうです;;
2006/01/24
コメント(0)
やっと復活できましたインターネット^^;;;こうやってタイピングすることもなつかしい。まるで母のお腹の中にいた赤子の頃を思い出すような感じだす。だけどその代償は大きかったです;;事の始まりは はーどでぃすく というものが謎の故障を起こしたことにありました;;そのせいでPCの中に入っていた音楽とかのいろんなデータからお気に入り登録していたサイトのURLまで、すべて消えました;;ウルトラショック!!こわれたHDを交換するために僕は街へと赴きました。そして仰天。HD高い!!!それでも買いました。店員にちゃんと聞いた結果、120ギガバイトまでのHDしか僕のパソコンには取り付けられないとのことだったのですが、実際はそんなことはないことに後でわかりました。つぎにOS。これは恐ろしいほど高い!!僕のPCにはOSのCDがなかったために、新しく買わなくてはいけなかったのですが、OS高い;;でも買いました。街の電気屋さんで買ったものをまとめると1.HD2.OS3.iPodのアクセサリーなど、ちょっと予定にない買い物もしてしまいましたが、総額約40000円の買い物になりました^^パソコン復活させるだけなのにこ~んなにかかってしまいましたよwかなりイタイです^^かなりのクリティカルヒット的なダメージをくらいました^^ぐぼあぁ・・・。という大きな代償を負い、今日ここに復活しました。今年は明らかに厄年。ぼくは不安だらけでこれからが心配です;;とりあえず、枕の位置を変えてみようと思います。
2006/01/23
コメント(2)
やはり初期化しかないのだろうか・・・;;あぁ、僕の数々の思いが入っているメモリーがぁ~~きっと今年は厄年だw
2006/01/12
コメント(1)
パソコンが壊れました^^;;;起動させると画面にあんのう はーどでぃすく えらー すとっぷっていうことが書かれて動かないんです。まったく動きません!!ちなみに、今学校のパソコンから日記かいてますwパソコンを作動させるには、やはり初期化しないとだめなのでしょうか?以前にも一度同じようなことがあってかなりショックをうけました。曲とかの色々なデータが失ってしまうのはかなり痛いんです。一度、初期化から色々な事をやり直すのは大変なんです!!;;いやだ~~::たぁすけて~::
2006/01/10
コメント(2)
※食事中の方にはごめんなさいw今日のバイトに着て行く服は何か無いかと棚を見ると、茶色い服しかない。よし、コレを着ていこうと思ったとき、思い出したことがありました。検便しないと!!バイトで検便してこいと言われていたのです。正直嫌ですwだって・・・ねぇ^^;まあ、ちゃんとやりましたけど・・・wで、そのあとお腹がすいたので何か無いかと探した所、なんでこんな因果関係というか、運命とでもいいましょうかレトルトカレーがありました・・・w下ネタ失礼しました~~~^^;
2006/01/07
コメント(0)
今の僕はバイトで疲れ果ててしまい、チキンフィレオとトマトチキンフィレオの違いがわからずに失敗してしまうほどです・・・。ただトマトが入ってるかそうでないかだけですけどねwそんな僕は今日で20を迎えました。おめでとう自分!これでもうお店でお酒が買えるねwもうとめられる事も無いんだよ・・・;;うう;;まあ~ 成人式には間に合いましたってことでwよかったよかった^^
2006/01/05
コメント(3)
全87件 (87件中 1-50件目)