2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

長崎にある「リトルエンジェルス」のチーズケーキ。東武デパートの長崎物産展で売ってたのでゲットしました。これ↓チーズケーキ「フロマージュ」15切雑誌や、ネットではお取り寄せで大人気商品ということは、後から知った。というのも物産展ではとても地味に、さりげなく売っていた。手作り風の見た目と一切れの上品さでおいしいに違いないと直感!チーズが濃厚。ちょっと塩がきいている。チーズの種類のせいでもある?全体的に甘すぎず、小さいので2切れは食べられる!実は、スイート系はあんまり食べないほう。どっちかていうと辛党。だからチョコレートケーキとかよりはチーズケーキのほうが好き。リトルエンジェルスのは、ケーキ食べたいけど甘いもの苦手という人にオススメ。
2006年01月24日
コメント(2)
久しぶりに会った妹に言われたショックな一言。「ホッペの毛穴が縦に開いてるよ!やばいよソレ」エッ。そんなにジーット見て、はっきり言わなくても。やはり女性の目線がイチバン厳しい。しかも身内は特に。毛穴が気になってただけに。鼻の頭のイチゴ毛穴は気になってたんだけど。まさか、頬を指摘されるとは・・・しかも縦穴は、加齢によるたるみが原因。そのくらい知っているよ!VOCEを引っ張り出してきて、毛穴特集記事をチェク。毛穴専用美容液のヘレナルビンシュタインのポアジーニアスセラム。ヘレナルビンシュタイン長い名前だ!しかも8000円。苦手なデパートコスメコーナーへ直行し、即購入。お姉さんに使い方を丁寧に説明してもらったので、その通りやる。言われた通り洗顔後、Tゾーンと頬とアゴにだけ注意して塗る。くれぐれも、毛穴ゾーン以外につけないことだって。目尻なんかにつけたら、乾燥しちゃうらしい。つけてみると、キューっとひきしまった感じがする。5日間使ってみて、縦穴が普通穴にはなったようだ。使用感としては、若干、夏向きの気もするけど。一瓶なくなるまで使いまくろう。これで、ようやくファンデで埋められるくらいの普通毛穴かあ。もっとツルツルになりた~い。課題は、きちんと毛穴クレンジングすることと何よりたるみ防止策だな。
2006年01月22日
コメント(0)

お風呂大好き!冷え性とも戦ってきたんで、入浴剤もいろいろ試したなあ。アロマ系、ハーブ系、変り種。でも、身体が温まったなあと感じたのは、やっぱハーブ系。っていうか、生薬というか野草みたいなの。初めは、温泉地などで売っているのを試してみた。名前は忘れたが、関東近県の温泉地で買った「薬湯」は、白い布の袋にドクダミだとか、ゴボウみたいな匂いの日本のハーブの詰め合わせで、フロに入れると湯がコーラ色になった。まさに匂いもゴボウ風呂。でもすごくポカポカしてそれ以来「薬湯」にはまる。リピート買いしていたが、商品がリニューアルして以来いまひとつポカポカしなくなった。残念。で、ここからいろいろ試すようになった。マイブームはコレ↓[入浴剤/医薬部外品]手軽に楽しめる薬草湯ウチダの浴剤はっきりいって匂いは漢方。色もコーラ色の湯になる。でも、入ってすぐ、ポカポカ、ジンジンしてきて特に下半身が温まる。匂いはイマイチだけど、カルキの匂いの強いスーパー銭湯よりいいかもしれない。この効果でヒノキの香りだったらなあ。ウチダさんどうにかしてください!
2006年01月20日
コメント(0)
普段はニキビなんてあんまりできないんだけれど、できてしまった。昨晩、酔っていてメイクしたまま寝てしまい気がつくと朝。すぐに顔を洗うが、いつもと違って、肌がざらついて赤い。そして、アゴに大きなニキビ。しかも赤く腫れて痛い。みるみるうちに、先が白くなって中に液状のものがたまっている。ちょっと押してみたら、破裂して内容液が出てしまった。ゲッ。さて、ここで疑問。1.ニキビは押し出すものなのか?2.まさに腫れ物に触るようにそうっと見守るのか?妹は「つぶせ」というし、つぶすと痕になると言う人もいる。http://www.skincare.co.jp/kiji/nonno1.html#2スキンケアサイトで調べてみた。やばい。つぶすと毛穴が大きくなってしまうらしい。もう遅いよ!早速、毛穴対策をしなくては!
2006年01月18日
コメント(0)

今まで愛用の腰痛ベルトを紹介してきて、なんだか情けなくなってしまった。あまりにダサクて。その時は痛さのあまり、見た目より実用だったけど、それでも女。うっかり見られないように注意してたっけ。なのに、腰痛が良くなった今!こんなにかわいい腰痛ベルト発見。[商品名]WEB限定コルセレブEC010WB遅いよ!もー。今でも、前かがみの姿勢になる、掃除機がけの時とかは、用心して、ゴムのベルトしてるのよッ!!買っちゃおうかな。今、黒とピンクにはまってるんだよねえ・・・悩むー。というのも、ジムに久しぶりに行ってみたら、後姿がステキなセクシー下着の女性がいて、顔見たーいと思ってたら、ちょうど振り返ったの。えっ、あら、結構オバちゃま!でもさ!あの年でも、あんなにかわいい下着で後ろ姿もイケてた!ことに衝撃を受け、これはマズイ 腰冷やさないようにでかパンはいてる場合じゃない!と下着に目覚めたからなのでした。
2006年01月16日
コメント(0)
![]()
腰痛が消えて有頂天になってます。それで、ジムでひさびさにベーシックスッテやりました。今日のインストラクターはちょっとオカマっぽい感じで、インパクトありました。さてスタジオ横にロッキングチェアーの小さいやつみたいのが!ピーンときましたよ!コレだ、コレに違いない。真ん中に頭を乗せる台みたいのがあって、左右は多分仰向けで手でにぎる所だ!まさに、「首が痛くならない腹筋マシーン」。すると、おじいさんがやってきて、楽々とそのマシーンで腹筋をはじめました。あー。コレだ。首は痛くないけど、確実に腹筋にきいている。こんなの↓リンクしといてなんですが、ブルワーカーって言うの知らなかった・・・楽々腹筋マシーンのほうが良くない?まあ、それはいいとして、結構大きいのでジムでのみ使用することとします。家になんて置けない・・・すでに、あんまり使ってない・バランスボール・背筋のばしポール・ストレッチプロ・青竹・ツボ押しなどが部屋を埋め尽くしているから・・・
2006年01月16日
コメント(0)
![]()
腰痛のことばかり書いてきましたが、今行っているカイロがとっても相性が良くて、一ヶ月経過を見てきましたが、痛みも消えたのでスポーツジム再開しました!先生ありがとー。2週間に一回の治療でここまで良くなるとは正直思ってなかっただけに!うれしー。そして、この秋からずっと・腰痛で動かない・お正月で食べ過ぎた・秋冬は季節ウツになるので出不精のせいで、体重増加(お腹まわり中心)しちゃったので、再び減量すべくジムに通いはじめることに。今まで、・塗るだけでやせる・着るだけで細く見える・着けるだけで腹筋100回そういうものに頼ろうとしてきました。間違ってました。ムダでした。食事制限と運動を習慣付けること。やはり避けて通れません・・・あの叶恭子も「日本女性は自己管理が甘すぎる・・・」と雑誌でのたまっておりました。で、今日本屋でダイエットのお供に何かいい本ないかと探していて、楽しい本を見つけました。美人画報ハイパーもともと自称デブでブスの安野モヨコさんに超共感しつつ、ダイエットする気沸いてきた!マンガもかわいくて読みやすい。読み終わったら「美人画報ワンダー」も読もうっと!
2006年01月15日
コメント(0)

腰痛防止のためいろんなベルトなど買ってきましたが、やはり腹筋も強くしたほうがいいんじゃないかと漠然と思いながらも、苦痛なことは長続きしないので腹筋を楽にする機械を探していました。ついに、それらしきものを発見。通販雑誌にのっていました。でも、部屋には、器具が4つ以上あるので、これ以上増やしたら、家族からブーイングが。使っていないバランスボールとか。週に一回くらい使うストレッチのあれとか。背筋を伸ばすポールとか。でも、コレ心惹かれてます。ミズノ・できる!腹筋くん、腹筋が無理なく出来ます。うーん。どうなんだろ。腹筋でイヤなのは、首が痛くなること!これなら、首痛にならないでできるかな。それとも、やはり、ベルトするだけで、腹筋が勝手にピクピクするやつ買ったほうがいいかな。新年早々迷うところです。
2006年01月09日
コメント(0)

女性雑誌の懸賞ではじめて当たった!クラランスの「トータルリフト」というボディローション。うれしいので早速使う!今まで、いろいろなウエスト引き締めクリームを試してきたけれど、これはすごいかもしれない。まず、香りがとてもいい。好みがあるけれど、アールグレーティーみたいな香り。さらさらでべとつかないのもいい。塗ったあとは、スースーしてちょっと刺激的だけど効きそうって感じがするし。やっぱ毎日使うローションは香りが大事だな。CDのは香りが苦手で挫折したし。今度はリピートするな!で、探してみたら、安いの発見。定価だと6500円するからね。クラランス トータルリフトマンスール 200ml 定価¥6500(税込\6825) 激安!50本限定!今から春に向けて、正月にさらに増えちゃったウエストと戦うぞー。塗ってばかりじゃなくて、腹筋だって・・・この前書いたばかりなのに。懲りないヤツ。だれか、腹筋を楽しく鍛える方法教えてくれー。まじコメントお願いします。ていうか、腹筋バリバリの人はこういうテーマとか見ないし。
2006年01月05日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
