伊甫さんへ
子どもがなついて、こっちを向いてくれているので、その点は助かります。
決して力があるわけではないのですが。
というより頑張る習慣が身についていないから、力がついていないのでけど。

あと、49日でなんとかしたいと思っています。 (January 10, 2012 08:15:49 PM)

E=mc2・・・・エルサは神か!?

E=mc2・・・・エルサは神か!?

January 9, 2012
XML
カテゴリ: 学級経営
一応、クラス分36冊を製本した。
P1120658.JPG

P1120645.JPG

P1120647.JPG

P1120642.JPG

P1120655.JPG


P1120651.JPG

P1120653.JPG

昼はケンタッキーで1人で食べた。850円。
P1120657.JPG
 1月9日、成人の日。
 冬休み最後の日だというのに、私は出勤。しかも8.5時間も・・・・!!

 7時26分、職場着。16時11分、職場発。
 途中、表紙の厚紙を買うために、ミドリ→ナフコに行ってきた。
 2年前買ったような厚さ0.2mmの白紙は売っていなかった。
 特にB5サイズは限られている。

 測って比べた結果、0.105mmのマット紙が微妙に厚い。

 帯テープが職場に1巻しかなかった。仕方がないので買った。約550円。
 これで4000円+750円+550円=5300円
 子ども達に投資することになる。

 今日やった仕事。
1.77枚を115部印刷した。
2.表紙と帯テープを買いに行った。
3.36冊製本した。

 製本する際に紙を集めないといけない。これが大変。首が凝って凝って・・・・。
 途中で違う作業ができるように手順を考えながらやった。

 3学期の目標は「朝、あわてない」こと。
 あと、「日本案内」のカルタ5枚ずつ、8セットを作れば、明日の朝の仕事はなんとかあわてずにできる。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 9, 2012 10:20:55 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10月以降の休日出勤22日目・・・・金剛山コース(01/09)  
伊甫  さん
投資した分、生徒さんにも頑張って欲しいですね。節約をした上での投資ですからね。お金も、時間も。

3学期は6年生には、小学校最後の学期です。あっという間に卒業式がやってくることでしょう。「終わりよければすべてよし」と言う言葉もあります。最後が、楽しく、有意義な毎日でありますよう、祈ってます。 (January 10, 2012 08:11:46 AM)

Re:10月以降の休日出勤22日目・・・・金剛山コース(01/09)  
Sono-a☆  さん
金銭と労力を、子供達に投資...いえいえプレゼント。
相変わらず、生徒さん達に対して精力的な先生ぶり、
総見寺信さん、ありがとうございます。


明けましておめでとうございます。ロコロコです。
ブログを引っ越しました。
ご迷惑のないように、リンクはしませんが、
よろしかったらお遊びにいらして下さい。

(January 10, 2012 03:44:07 PM)

子どもはなついているので  
総見寺信  さん

お久しぶり  
総見寺信  さん
ロコロコさん、久しぶりです。
ブログ、替えたのですね。

また訪問します。

金銭の見返りがないから、「投資」というより「プレゼント」ですね。 (January 10, 2012 08:18:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アインシュタイン記… New! ただのデブ0208さん

脳内広場ゼロ番地 ロコロコ~♪さん
+*+*+ Happy☆Man… ○゜。*乃歌姉*。゜○さん
倶楽部 空子 空子!さん
● pu?ril Le blog … ゆうか22さん

Freepage List

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: