たわごとガレージ

たわごとガレージ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あかあぺ

あかあぺ

Calendar

Favorite Blog

shaBlog0.3 ・・つくしさん
SHAbLOG1.0 knctMRCさん
SHAbLOG2.1 knctmrcさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
ヴぁなる@ しょしあおしょししああしょ!!! http://play.donune.net/-swbjbk/ キャー…
2008.09.22
XML
カテゴリ: 青春の1ページ
パソコンのセキュリティソフトを変えてみた。

1年弱ぐらい kingsoft のフリーのやつを使ってたんだが、最近パソコンを激しく使うようになってセキュリティの強化を図った。
あとやっぱりChi○a製はねぇ。ソフトをダウンロードするときに農薬とか混入してたらいやだし。

そしてもちろんフリーソフトで。
ノートン先生とか買いたいけど、いつ壊れるか分からんノートpcに金出すのは嫌だ。


では


対ウィルス「Avira AntiVir」
ウィルス検出率に定評のあるドイツ製フリーソフト。avast!にしようかと思ってたけど、せっかくだからいいやつにした。結構軽い。
ただ全部英語。ま、でもなんちゃないレベルの英語。まとめサイトもいっぱいあるし。



対スパイウェア「Spybot S&D」
ま、ベタに。ただこのソフト親切すぎる。スキャンかけたら問題ないものまで出てくるのは勘弁してくれ。
Ad-Awareにしようかな。
あと、SpywareBlasterってのをいっしょに入れるといいらしい。いつか入れてみようかな。


ファイアウォール「ZoneAlarm」
AntiVirと相性がいいらしいので。



いまんとこ競合も起こさず、みんな動いてる。たぶん。

パソコンあんまし使わん人ならkingsoftがいいだろーね。
アンチウィルス、アンチスパイウェア、ファイアウォール3つとも入ってるし。

ただ、セキュリティソフトはやっぱし買いましょう。
フリーを使うなら、定番の言葉だけど「自己責任で」


あと、ばばさんよ。
流体実験室のパソコンはどうなったのかしら?

バブルのデータも入ってるのだけどね。半年の研究の成果(1週間あれば全部データ取り直せるほどたくさんの)が。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.22 23:04:35
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おれは…  
knctmrc  さん
pc買ってからずーっとNortonAVのお試し版だけど
お試し期限が切れるころにいつもどこかがクラッシュしてリカバリ(笑)して再びお試し開始

こないだはずーっと期限切れで使ってたからクラッシュしたのかな?あっでも今はもうお試し中だから~ (2008.09.22 23:54:35)

ryutai  
ばば さん
流体のPCはウイルスバスターをアンインストールしたら、
すごく快適に動くようになたと思う。

ただ、俺のパソコンはハード的な問題で動かない。 (2008.09.23 11:36:25)

>mrc  
あかあぺ  さん
お試しでもノートンのがいいんだろーね。
おれの前ノートン2007入れてて異常に重かったけん消してやった。

ノートン2009はいいかんじらしい。 (2008.09.23 22:23:59)

>ばば  
あかあぺ  さん
よかった。やはりケンカしてたのね。

ばばpcはどうでもいい。
誇れる兄ちゃんがいるじゃないか。 (2008.09.23 22:26:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: