わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:ぼくたちん家 6話(11/18) New! 10代の多感な時期は何もかもが辛かったけ…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 44話(11/17) New! 千菊丸2151さんへ 二人がSNSで遊戯王ごっ…
千菊丸2151 @ Re:べらぼう 44話(11/17) まさかの遊戯王コンビが大河でみられると…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 43話(11/11) 千菊丸2151さんへ !!!!! トートとル…
みつき2733 @ Re[1]:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 37話(11/09) 北九州のyさんへ スポンサー離れとか後…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エアープランツ カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2011.09.05
XML
カテゴリ: 大河ドラマ

家康さまの本領発揮!

大阪城の影の主となり
あちこちに金をバラマキ、シンパを作り
五大老を次々と敵認定 キャッキャ

豊臣の旗の元に、自分の勢力を拡大する家康

茶々さまに突っ込まれても、江に詰め寄られても、
平然と嘘をつき通す家康
さっすが悪狸!!! (褒めています)

秀吉みたいに無邪気さがないところも怖くて、ステキ

しかも、みっちゃんは死戦と覚悟してるのに、
同じ戦を 「息子を死なせず、独り立ちさせる」ための戦 だなんて
どこまで自信たっぷりかつ、勝算を感じているの!!!

やっぱ、北大路欣也さまは渋くていいわ~

<みっちゃん>
丸坊主からスポーツ刈りになったあたりまでは、
どこの茶坊主?と思ったけれど
ざんばらになったみっちゃんは、鬼気迫るものがあります
島左近の会話を聞きながら、炭火が象徴するみっちゃんの闘志
罠が仕掛けられているとわかっていても、
真っ向から突っ込んでいく不器用さが愛しいけれど、哀しい~

豊臣vs徳川ではなく、石田vs徳川だと言う建前も徳川と一緒

みっちゃんがこんなにまっすぐではなくって、
もっと権謀術数が使える人なら、
徳川がスカウトして、徳川政権の重鎮になったのかも......
だって、何万もの兵力を高速移動させる作戦を遂行できたんだもの
あぁ、本当にみっちゃんが惜しい

<江ちゃん>
某所で、
現代からタイムスリップしたのだめちゃん
と言われているのを見て、深く頷いたwww
のだめちゃんのときは、よかったのにな~
でも、女尊男卑の人には受けてるみたいです

夫から欲しい答が出てこないからって、
更に老獪な舅のところに乗り込んだところで、
今の家康なら、口先三寸であしらわれて終わっちゃったし

夫が総大将を任されても、励ますどころか、「できないでしょ」と言わんばかりの疑問形

徳川家康の子をやめて、農民になるっつーて
乳母の遠縁に百姓がいても、その小作になるって?
もしかして、その百姓の土地を奪うって?
自分が戦を止めたからって、世の中から戦がなくなるわけじゃないし、
天下泰平を実現するのに、手っ取り早いのは
圧倒的な力を持った人が、統一してしまうことだと
どうしてわからないのでしょう????
秀吉亡き今、その力に最も近いのが舅だってのに

で、秀忠と心が通い合ったと思ったら、
即座に信長の印を差し出す江ちゃん
今なら、
「アフリカの可哀想な子供のために」
「xxちゃんがアメリカで移植手術を受けるために」
って募金詐欺に何度でも引っかかってくれそうwww

<ガラシャさま>
キリストを信じ、夫を信じ、
夫を恨むことなく、告げ口することもなく、
口も堅く、言葉の選び方も適切で、
自分が人質となって夫の足枷になるくらいなら、
みっちゃんの手札にならないことを選んだ潔さ
まさに戦国の女性
京都府の広い範囲で
細川ガラシャと明智光秀を大河の主人公に!
という運動が起きているのも納得です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.05 14:12:14
コメント(0) | コメントを書く
[大河ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: