Tea dream~keep a record~

 Tea dream~keep a record~

2007年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
立冬も過ぎ、霜月も半分まできてしまいましたね。

昨日も今日もとても良いお天気、空が青く、遠くの山が美しくみえます。


土曜日は雨でとても寒かったのですが、
部活を少し早く切り上げた冬夢とパパは、
夕方、秩父宮ラクビー場へ出かけて行きました。
近くの絵画館前はとても美しい銀杏並木なのですが、
雨は夕方止んだものの慌ただしく味わう余裕はなかったようです


ラクビーは15人のプレーヤーによって構成され、

それぞれのポジションによって体格、体力、スピード、反応、
の適合性が違い、役割、責任が異なります。


私は足が遅いけど体格が良い冬夢にラクビーお薦めと思ったのですが、
パパは怪我するからダメとのことかなりの心配症です
寒かったので帰り道、駅から走って帰ってきた冬夢、
日曜日はさすがに体調が悪くボーイはお休みしてしまいました
月曜日には元気に学校へ部活も頑張ってきたようです。


それと初めての三者面談もありました。
冬夢の担任の先生はとても背が高くて素敵なので緊張します。
中間テストの反省、家での生活についてが中心でした。
理科の生物がとても悪く全体のバランスを崩しています。

部活も運動頑張っているので、全体に特に問題はないとのこと


冬夢と先生の会話が中心で特に親は何もといった感じです。
最後に何かと聞かれた時、思わず、
「テスト前日も9時半に寝てるんですけど?」と言ってしまいました
先生は笑いながら「それでいいです!」

毎日の積み重ねが大事のようです。
部活で疲れていても集中して1時間きっちりやる、それを続けると
冬夢に話してくださいました。



ちぎりおきし させもが露を 命にて


あはれ今年の 秋もいぬめり


              藤原基俊


あれほど、お約束してくださったさせも草についた露のように、
ありがたいあなたの言葉を大切にしてきましたが、
その望みもかなわず、今年の秋もむなしく去っていくようです。


この歌は基俊が、子供の栄誉を願ってある役職を太政大臣藤原忠道に依頼、
頼みにせよと言ってくれたのに、結局報いられず、悲嘆の気持ちを詠んだもの。
率直、切実な親の愛情がにじみでているとのこと。


ほんとうに大丈夫なのかと、
なんだかこの歌が浮かんでしまう私でした。


冬夢は昨日も7時半ごろ帰宅、
お風呂、夕飯、テレビの歌番組を少し見て、学校の課題、準備、
そして少し勉強で、10時半には爆睡です。
先生のお言葉を思い出して、なんとか少し勉強です。。。
中学1年生の生活はこのように過ぎていっています。


ほんとうに一日一日が早いです。
もうすぐ期末テストがきて、冬休みがきそうです。


ただ、早くも素敵なクリスマスツリーが登場したという、
ルーシィさんのお嬢さまの学校と違い、
面談を待つ私の目に映った部活に向かう冬夢の学校の男子の熱気は、
まだ夏!という感じでした。
きっと全力で少年しているのでしょうね♪


寒くなりました、どうぞお身体大切に!
冬に向けてお弁当の美味しいおかずのアドバイスお待ちしています















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月13日 11時24分04秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

茶夢tea dream

茶夢tea dream

カレンダー

コメント新着

海タロウ @ Re:そなえよつねに(04/17) お子さまが日々成長している姿は頼もしい…
pekoとスマイル @ はろ~☆ 茶夢さん、冬夢くん、お変わりなく、 ご…
apricotmama @ Re:そなえよつねに(04/17) はなみずき、きれいですよね~ 私も大好…
ルーシィ0806 @ こんにちは~ お元気ですか? 冬夢くん 菊スカウト章…
もるぷー @ Re:そなえよつねに(04/17) 素敵な言葉ですね。 そなえよつねに・・…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: