2006年03月06日
XML
カテゴリ: かわいい暮らし
 大人になって、かなりの年月がたつにもかかわらず、いまだに「へえー、そうなのぉ!」と、不覚にも驚いちゃったりすることがあります。

例えば、羊羹は、棹物菓子といって、数えるときは、一さお、二さおと数えるとか。
え、それじゃ、タンスと同じじゃないですかー。

あるいは、包丁は柄の根本近くを握り、刃に人差し指を当てて切るのが、正しい持ち方。
たいていの人は柄の端を持って、刃の先のほうで切るので、まな板の真ん中がへこむことになり、葱やたくあんが
つながって切れてしまうことになるんだそう。

いやー、いま、うちのまな板が
まさしくそんな状態です。(^^;

あるいは、煮物にいれる醤油は、

最後にいれると色がきれいに仕上がるとか。。

知ってましたー?

里芋の煮物など、日によって、
色が良かったり悪かったりするのは、
「なぜ?」と思っていましたが、
醤油をいれるタイミングのせいとはね。

人って年をとれば、知識も増えて、
立派になるのかと思っていましたが、
いつまでたっても、
勉強することがあるものですね。

「・・80、90、まだひよこ」 葛飾北斎。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月06日 21時27分41秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「へえー、そうなのぉ!」と驚くことがあります。(03/06)  
かんかん66  さん
世の中にはマダマダ知らない事ばかりですね。。。
まだまだ卵の私です。
(2006年03月06日 18時49分58秒)

Re:「へえー、そうなのぉ!」と驚くことがあります。(03/06)  
私も半世紀以上生きていてまだ、「へえー」ばっかりです( ̄▽ ̄) 醤油は、香りがとんでしまわないように最後に入れると聞いていました。 (2006年03月06日 19時26分29秒)

Re:「へえー、そうなのぉ!」と驚くことがあります。(03/06)  
とんtokoton  さん
人と話していると、知らないことがたくさん出てきます。
知識ってけっこう偏って持っているものなんですよね~。
(2006年03月06日 19時45分49秒)

歳だけとってるだけで  
toshikosanchi  さん
本当世の中には知らないことがたくさんです!
アンテナはいっぱいたてておかないといけません。
もちろん心も柔軟にしておかないとね(^^) (2006年03月06日 19時56分54秒)

Re[1]:「へえー、そうなのぉ!」と驚くことがあります。(03/06)  
若泉さな絵  さん
かんかん66さん


>世の中にはマダマダ知らない事ばかりですね。。。
>まだまだ卵の私です。

私もそうですが、
ある意味、これからまだまだいろいろなことを
知るぞー、という楽しみもありますよね。(^^;
(2006年03月06日 21時19分21秒)

Re[1]:「へえー、そうなのぉ!」と驚くことがあります。(03/06)  
若泉さな絵  さん
天地 はるなさん


>私も半世紀以上生きていてまだ、「へえー」ばっかりです( ̄▽ ̄) 醤油は、香りがとんでしまわないように最後に入れると聞いていました。

香りもあるかもしれないですが、
色のためなんだそうです。
私なんか、先にいれても後でいれても
同じだと思ってました。(^^;
(2006年03月06日 21時23分09秒)

Re[1]:「へえー、そうなのぉ!」と驚くことがあります。(03/06)  
若泉さな絵  さん
とんtokotonさん


>人と話していると、知らないことがたくさん出てきます。
>知識ってけっこう偏って持っているものなんですよね~。

すべてを網羅するってわけには、
なかなかいかないですよね。
でも知りたい欲はいつまでも
持っていたいと思ってます。(^^
(2006年03月06日 21時24分51秒)

Re:歳だけとってるだけで(03/06)  
若泉さな絵  さん
toshikosanchiさん


>本当世の中には知らないことがたくさんです!
>アンテナはいっぱいたてておかないといけません。
>もちろん心も柔軟にしておかないとね(^^)

柔らかい心で、スポンジのように、
いろんなこと吸収したいですよねー。(^^
(2006年03月06日 21時26分33秒)

へぇ~。  
zupon  さん
甘いもの好きなので羊かんは知ってました。包丁は偶然クリア。
でも、おしょうゆのタイミング…知らなかったなぁ。ぜひ、明日から! (2006年03月07日 01時28分46秒)

Re:「へえー、そうなのぉ!」と驚くことがあります。(03/06)  
日々勉強ですね。
何気ないことにも理由があるんですよね。
またいろいろと教えてください! (2006年03月07日 09時21分28秒)

Re[1]:「へえー、そうなのぉ!」と驚くことがあります。(03/06)  
若泉さな絵  さん
菜っちゃんのママさん


菜っちゃんのママさん、こんばんはー。

>日々勉強ですね。

・・ですよねー。学校に行っていたころは、
勉強が嫌いだったのに、今ごろになって、
面白いのは、なぜなんでしょうねー。(^^
(2006年03月07日 21時00分55秒)

Re:へぇ~。(03/06)  
若泉さな絵  さん
zuponさん


zuponさん、こんばんはー。

>甘いもの好きなので羊かんは知ってました。包丁は偶然クリア。

さすが「甘味処」サイトをやってらっしゃるだけ
ありますねー。
包丁もそうなんだ。昨日からその握り方で
やっていますが、重心がここにあるんだ、
と思って切ると、あまり力がいらなくて、
なるほどー、なんて思ってます。(^^;
(2006年03月07日 22時31分05秒)

Re:「へえー、そうなのぉ!」と驚くことがあります。(03/06)  
上海に住むことになりました。。
で、本棚にはちゃんと「ティティの生活絵本」があります(・∀・)ノ
一緒に暮らしていきます♪

本当に
「・・80、90、まだひよこ」 葛飾北斎。
ですね。ここ数年、以前よりも痛感してます。 (2006年03月09日 15時27分43秒)

Re[1]:「へえー、そうなのぉ!」と驚くことがあります。(03/06)  
若泉さな絵  さん
あさ太郎 (・∀・)ノさん


>上海に住むことになりました。。

そうなんですかー。遊びにいくのかと
思ってました。

>で、本棚にはちゃんと「ティティの生活絵本」があります(・∀・)ノ
>一緒に暮らしていきます♪

ありがとうございます1
うれしいです。日本がなつかしくなったとき、
読み返してくださいねー。(^^
(2006年03月09日 20時19分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

若泉さな絵

若泉さな絵

お気に入りブログ

大仁温泉へ神経痛の… New! ron-pearlさん

プレイバック俳句:2… 天地 はるなさん

落ち葉 マロテンさん

遺族厚生年金の改正… りぃー子さん

LIVEやります! SEAL OF CAINさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ(未分類)

(21)

『ティティの生活絵本』あれやこれや

(69)

ことわざハードボイルド

(0)

本のこと映画のこと

(18)

珈琲一杯分の幸せな時間

(15)

かわいい暮らし

(53)

キャラコト365日

(33)

つやつやな毎日

(6)

『ティティのつらつらな日々』あれこれ

(0)

かわいいモノ・コト発見

(0)

小さなお話

(0)

キャラさんまんが

(0)

引っ越しグラフティ

(0)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: