2005年01月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

SUN MAN TUE WED THU FRI SAT
26
27 28 29 30 31
10 11 12 13 14 15
16
17 18 19 20 21 22
23
24 25 26 27 28 29
30
31




2005'ようやくスタートです。
今年、年女の私は、「夢」に向かって真っしぐらに走ります。
いえ、もう走り出していますよ。

去年を振り返ってみると、私には「学び」の年でした。
いろんな学びがありました。
自分についても、よく理解しました。
良いとこも、そして弱点も(*^_^*)
まさに、今年のためにあった去年だったと言えるでしょう。

人は、学び、経験し、そうして成長していくのだと私は考えます。
学生当時、勉強が嫌いだった私も、受験は経験してきています。もちろんのこと、中間テストだの期末テストだの卒業試験もね!
そんなとき、常日頃は何もしないで遊んでばっかりいる私でも、さすがに一夜づけ・・という一夜だけでも、集中して復習し、テストに向けて勉強しました。
まさに、今はその時と同じような感覚でいます。
今まで経験してきたことと、去年の学びをしっかり頭と体に叩き込み、人生最も楽しく生きるための私の目標に向かって、今年は経験しながら走ります。

子供たちも一緒です。子供たちの方が純粋な分、成長が早いです。だから、同じ歩幅で進んでいけるよう、私は遅れないように、自分自身も成長しながら輝いた人生を送ろうとおもいます。
日記タイトルにも書きましたが、私は「やりたいこと」をやって「成りたい自分」になります。
人生たった一度きり。この人生、いつ終わるのかはわかりません。これは運命こそ知ること。
でも、私はいつ終わりがきても、(正月から終わりの話は変だけど)きっと笑顔で終われる、悔いのない一日、一日を過ごしていたいと思い続けています。
「もう、十分なくらい好きなことやってない?」と言う人も思う人もいます。
いいえ、まだまだ(●^o^●)
だって、私は行き続けているから・・・・。

亡くなった子供が「生きる」という大事さを教えてくれました。
「生きる」ということの尊さを教えてくれました。
そして、今、私と共に歩いている子供たちが「成長」することの大切さ、希望、未来、夢・・が「生きる」ということにはついてくる!ということを教え続けてくれています。

そんな子供たちに見守られて、私は確かに生きているんです。
「私」が「私」であるために、ワクワク・ドキドキさせながらう~ーーーんと楽しい2005'を命一杯生きましょう☆ミ


Designed by Kinako









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月04日 16時16分48秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

てふ(zou)

てふ(zou)

カテゴリ

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/-imozjb/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/ues055e/ ち○…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: