PR

サイド自由欄

最近メタボ気味。
管理人: 浪花のsabo天ママ

主人と一人娘・姫と3人暮らしの
専業主婦です。
日々メタボさを増す体型 (笑) と、
ヲタク熱復活に悩む今日この頃;
最近は折りバラに夢中。



★細々とランキングに参加中 (笑)
  クリック宜しくお願いします
<(_ _)>
・にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

・人気ブログランキング
サボテンバナー

★こちらも宜しくお願いします
・WEB拍手 (メッセージも送れますw)

・pixiv (駄絵公開中;)
pixiv

★ブックマーク
・自閉症関係
日本自閉症協会
ペンギンくらぶ
・サボタニ関係
山城愛仙園
奈良多肉植物研究会
カクタスニシ
サボテンだ~い好き!
空中庭園 +HAWORTHIA.JP+
多肉植物データベース
・イラスト関係
お絵描きIRADUKAI
pixiv
・その他
おくすり110番
Jtrim (ダウンロードページ)
Giam (ダウンロードページ)

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年06月06日
XML
カテゴリ: ☆★天体★☆
※2014.10.27 カテゴリー再分類しました。


またまたリアル日記。
帰省日記の完成はいつになるのやら・・・



今日は、昨日も書きましたが
金星の太陽面通過の日でございました。

天気が危ぶまれましたが、雲は若干多いものの、
何とか晴れました。

早速日食眼鏡を持って、ベランダへGO!
(お~い、家事はどーした~)

そしたら・・・

――見えました!!

午前9時20分頃
金星太陽面通過

第3接触直前の、午後1時29分頃

(色が違うのは、先程より露出補正の値を下げた為です)
金星太陽面通過-2
ウチのコンデジではこれが限界・・・
ズームをウチのコンデジ最大にして撮ったので、画像がめっちゃ粗い
一眼ならもっと綺麗に撮れるのかな?
綺麗な画像はニュース画像等でお楽しみ下さい

小さく見える太陽に、黒子 (ほくろ) みたいな黒い点が
チョンと見えましたよ~♪
この黒子みたいなのが金星です。

あとは雲との戦い (笑)
特に後半は位置的にもベランダからは苦しくなってきたので、
撮れたのはこれだけでした。
本当は真ん中に来た時とか、金星の移動の様子等を
撮りたかったのですが・・・
(だから、家の事ほったらかして何やってんだって)

それでも次に見られるのは 105年後 なのだそうで、
非常に貴重な現象を見る事が出来て良かったです。


今年は金星がらみの天体ショーが目白押しですね。
3月には木星と近付いたりとか、金星、月、木星が縦一列にに並んだり
してましたからねー。

次は8月に金星が月の影に隠れる 「金星食」 があるそうです。
日食とか月食に比べると地味ですが
お盆辺りなので、同時に ペルセウス座流星群 も見られるかもしれません。

こちら、ちょっと夜遅いのが玉に傷なんですが・・・
(でも我が家は多分起きてる)
こちらも出来ればちょっと見てみようかと思ってます。

問題は天気だ・・・
今度も晴れてくれ~。

WEB拍手設置してみました。
      出来ましたら拍手お願いしますw (メッセージも送れます)

ランキング細々と参加中(笑)
よかったら 「ポチポチ」 っとお願いします m(_ _)m
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑1日1回1クリック~♪↑




最終更新日 2012年06月06日 16時13分47秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月27日 12時41分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[☆★天体★☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: