PR
カレンダー
コメント新着
New!
サチ2989さん
なんとも悪夢のような試合だったんです。練習試合でもないような・・・。
先発ピッチャーが崩れ、リリーフした息子も崩れ、押し出しやらヒットやらで、あっという間に点をとられ、反撃する間もなくコールド負け・・(><)
バッティングも息子Kは1打席目こそライト前ヒットを打ちましたが、あとは対戦してもらえずファーボールばかり。。まさかこういう風になるとは思わず、本人も悔しい悔しいと・・・。
試合終了後、ベンチ裏で号泣したらしいです。
自分たちが3年生を甲子園に連れて行くって言っときながら、2年生ピッチャーで崩れて試合を作れずに終わったこと。帰ってからも部屋でとじこもってました。
野球を小学校2年生で始めてからこんなに悔しい思いをしたのは始めてだったろう息子K。声もかけ辛い感じでした。
試合が終わり学校に帰って後片付け。。3年生だけが帰ります。もう終わりです。
2年生、1年生は新たにキャプテン、副キャプテンも決まり、すぐに2時間のランニングが始まり、新チームのスタートです。
私も3年生保護者になんと言っていいかわからず・・・・
逆に来年は頑張ってな!応援してるから!って言ってもらって、泣いてしまいました。
学校に帰ってから、3年生保護者の方が挨拶されて楽しかったありがとうって・・・。もう辛くて・・・・。
不甲斐ない試合をさせてしまったこと、これで終わりと思ってなかったから、もう一緒に冗談いって楽しめなくなったこと・・・・今までの楽しかったことが、いっぱいいっぱい思い出されて、抱き合って泣いてしまいました。頼りない私たちをひっぱっていってくれて、楽しく過ごさせてくれた3年生のお母様方・・・
本当にありがとうございました。この思い出は宝物です!!
大好きでした!ありがとう♪
来年は甲子園にいくから!応援バス出すから、一緒に来てね!待ってます♪
新体制になり、うちは後援会の会長です。
息子Kは副キャプテンをさせて頂きます。
今回のことを良い勉強にして、ますます精進していきたいです。。
応援してくださった方々、卒業生の方々、関係者の方々ありがとうございました。
3年生を送る会 2007/10/16
秋の大会。。1次予選 2007/09/10
暑いけど楽しい♪ 2007/08/17