全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
こんにちは。赤ちゃんは可愛いけれど、泣かれるとママも泣きたくなってしまうママ、赤ちゃんをむかえるんだけれど、おくるみの色はどんなのがいいのかな?とお考えのプレママさんにご参考になる色のお話です。あかちゃんを守るおくるみとは赤ちゃんを保温し、汗を吸い取ったり、外気から守ったりと、赤ちゃんに大切なアイテムである「おくるみ」なのですが、いろいろな色があります。「どんな色がいいんだろう」と考えるのもプレママの楽しみに一つですよね。「女の子だからピンクかな?」「男の子だから水色かな?」なんて考えているママもいるかもしれませんね。いいなあ。さて、心理学を勉強した私がママにおすすめしたい色があります。おくるみにおススメの色はピンク ピンクは心を穏やかにし、暖かさを感じさせます。それは母性を赤ちゃんに伝えるのに、とてもピッタリです。 ぐずる赤ちゃんの心を穏やかにして、疲れたママの心もなだめてくれるピンク。 育児にピンクを取り入れると、ママも赤ちゃんもにっこりです。ピンクの効果ピンクは温かみを与えて、母性を感じさせ攻撃的な心を穏やかに導きます。「色なんてそんな力あるの?」と疑ってしまうママ。あなたのその疑り深さ、とても大切です。 女性はピンクを好む方が多いですが、これはピンクが生命力とやさしさを与えてくれる色であることを無意識に知っているから。 ピンクは女性ホルモンにも関与すると言うことです。 海外では「色彩療法」と言う色で症状を緩和させると言う分野が発達しており、ピンクは攻撃性を押さえるために刑務所の壁にも使われています。 ピンクの刑務所・・・なんかかわいい。 赤ちゃんの情緒を発達させるために赤ちゃんの情緒を発達させるためには、いろいろな色を使うと良いと言うお話を聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。 赤ちゃんが日常的に接するおもちゃなどは、色彩豊かな方が赤ちゃんの情緒に良い影響を与えます。 でもおくるみはあまり派手な色にすると、赤ちゃんが眠ってくれず赤ちゃんもママも涙が出ちゃうことになるかもしれません。 なので、おくるみは落ち着いた色がおすすめなのですが、黒やグレーはやはり不向きと私は思います。 青は男の子にぴったりだと思いがちですが、冷たい印象を与えてしまうのでやはりピンクがおすすめです。 赤ちゃんが寝る時はピンクなどパステル系の色を利用し、遊ぶときや遊ぶときの服は黄色や青などはっきりとした色を利用してメリハリをつけるのが育児におススメです。 外出時はピンク以外のおくるみで、眠そうになったらピンクに変える。なんて使い分けをしても良いかもしれませんね。 おくるみはブランケットとしても利用できるので、長く愛用していただきたいものの一つです。 便利ですよ。赤ちゃんにおすすめおくるみ【公式ショップ】エイデン アンド アネイ 【aden+anais】おくるみ 4枚セット
2021.05.15
![]()
化粧なんて全くしない17才男装ニキビ乾燥肌っ子の娘 化粧なんて全くしない男装っ子の我が娘。ニキビがすごくて可愛そうなくらい。 病院に行っても、油断するとすぐにニキビに。 お医者さんには「20才過ぎるまで、皮脂の分泌が多いから再発を繰り返すかもね」と言われてしまいました。 ニキビで宣伝しているあの化粧品も肌に合わず、まったく合わないものを付けると顔がひりひり。 乳液と化粧水だけつけていても、肌荒れとニキビで顔がすごかったんです。【無印良品 公式】化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ200mlこのシリーズを買ってみたんですね。【無印良品 公式】乳液・敏感肌用・さっぱりタイプ200mlもセットで。・・・あら不思議。塗った時痛くなくて、お肌になじみます。「おかあさんこれいいよ」と。いろいろニキビ系のものや高いのを試してみましたが、結局のところ無印良品の基礎化粧品がドンピシャでした。 ・・・やすいから家計も助かります。 娘の友達のドラアッグクイーンのお姉さまたちも「綺麗になったわねー」と言ってくれるので、無印良品の話をしたら「盲点だったわ。買ってみる」とおっしゃっていたとのこと。 無理にニキビで有名な化粧品を使わなくても、プチプラでもよいものがあるんだなあと思いました。 敏感肌でお困りの方は、一度試してみると良いかもしれませんよ~ 無印商品は公式ショップがおすすめです。
2021.05.13
![]()
娘の高校は夜8時まで授業があるので、お弁当を持っていくために買ったスープジャー。便利すぎて私も買ってしまいました。スープジャーの便利さをお話したいと思います。サーモス 真空断熱スープジャーってすごいサーモス 真空断熱スープジャー 0.5Lを購入したのですが、これが思ったよりするかにすごかったんです。保温力がすごくて「一度沸騰したお湯で温めて、スープを満タンまで入れた場合」だと、14時間後にもまだ暖かくて、十分食べられます。今日の娘のお弁当は「春雨ラーメン」だったのですが、彼女は忘れていきました。でお昼に食べてみたのですが、熱くて食べられないくらい。春雨は乾燥したままスープに入れていたのですが、ちゃんと戻っていました。私は小鍋で火を通したスープを満タンまで入れて蓋をするのですが、漏れたこともありません。ラーメンスープを入れて具を入れて春雨を入れるだけで、お腹いっぱいの春雨ラーメンになります。家族のお弁当を作る時に、自分の分も作っておけば在宅ワークの合間に食べることもできて一石二鳥です。・・・仕事の合間にご飯作るの面倒なんですもん(私だけ?)と言うことで、保温力がすごいサーモス 真空断熱スープジャー 0.5Lはおすすめです。かなり多いので、これとおにぎり一つでお腹いっぱいになりますよ~サーモス 真空断熱スープジャー 0.5L レッド JBX-500 R(1個)【サーモス(THERMOS)】[500ml]
2021.05.12
![]()
子供の連絡帳に手書きで連絡事項を書くのが面倒スマホで連絡すればいいじゃんそんな時に使いたいアイテムがあります違いが分かったのでレビューをしたいと思いますサーマルプリンターというのはスマホのアプリから印刷できるもので、感熱ロール紙を利用します感熱紙は保存には適さないのですがメモには結構重宝します今回はお手頃価格のサーマルプリンターのご紹介をしたいと思いますスマホのアプリで入力したり、荒いですが写真の印刷イラストの印刷もできるのでお勧めです11ロール紙付き画像メモ用ポケットサーマルプリンターミニプリンター11ロールもついて4790円(2021/05/04現在)こちらの thermal printerこちらを使ってみて思ったのが日本語フォントが1種類しかないということ。怪しい中国語書体なので、色々を可愛く見せたい時は不便かなという感じです連絡帳に使いたいとかかわいさにこだわらない場合は良いと思うのですが。また私的にアプリがいまいち使いにくく思いました安いので仕方ないかなとは思いますが、入門編には良いかもしれません。スケジュール帳などに使いたい場合はちょっと躊躇う感じです。説明書は日本語がないのでかんで使い方をマスターしなければでした。フォントが選べればなあ・・・・評価:★★★☆☆ 3 フォントがいささか怪しい・・・・そんなにこだわらないと言う方にはおすすめです。こちらの前型を使っていたのですが、こちらは検証していないのでご紹介だけ・・・。スマホ対応 モバイルプリンター PAPERANG P2 FT-157 国内正規品 ペーパーラング ポケットメモプリンター サーマルプリンタ フォトプリンター 感熱紙 小型 コンパクト モノクロ 白黒 写真 文字 ラベル レシピ 勉強 携帯サーマルプリンターはいろいろ便利なので、一つはあっていいかなと思いますが、フォントが可愛いと直ヨシですね
2021.05.04
![]()
メダカや金魚にあげたい「みじんこ」が増えるようになったので、報告したいと思います。私のところのえさは現在「クロレラ」と「ムックリワーク」です。クロレラは外で増やしているのですが、かなり増えます。でもクロレラはコストが高い。私は液状のクロレラを購入しているのですが、高い。なので、ムックリワークを利用しています。ミジンコはムックリワークで増えるのかムックリワーク みじんこ繁殖促進飼料 インフゾリア ミジンコ 100g【水槽/熱帯魚/観賞魚/飼育】【生体】【通販/販売】【アクアリウム/あくありうむ】100グラムでも相当なミジンコを育てられるので、安心してください。私のやり方は簡単。虫かごにミジンコを入れます。ミジンコ繁殖セット【タマミジンコ】 約500匹(約0.5g)+スーパー生クロレラ 30ml+繁殖方法説明書付きたまミジンコはこちらで購入しました。クロレラはこちらで購入中。たくさんいるので、二つに分けたんです。今日はムックリワークの方。ミジンコ水槽にムックリワークを少しだけ入れてみた我が家はプラスチックの水槽(100円ショップで330円)なので、コーヒーをかき混ぜる小さなスプーン(プラスチックのやつ。コンビニとかにあるあれ)で少しだけ入れました。ぼーっと下の方で泳いでいたミジンコたち。ムックリワークを入れたとたんに「ん?」とざわめきます。そして「わーーーーー」っとムックリワークが浮いている水面に向かって泳ぎ始めました。ムックリワークを入れてからは水面近くに常に集まっています。・・・可愛い・・・。ミジンコ飼育にムックリワークは良きかな何にしろミジンコのえさとしてムックリワークはありだと思います。クロレラは高いし、鶏糞は臭い(やったことないけど)。ミジンコ畑は結構いい感じなのですが、土が崩れてしまうのが難点なんですよね。カミハタ ミジンコ畑 ミジンコ培養セット ミジンコ用ネット付き メダカ ビオトープひとつ買っておいても良いと思います。でもこのセットでなくても、水槽は100円ショップで買って、替えセットを入れると良いです。カミハタ ミジンコ畑 ミジンコ培養セット用 交換セット 関東当日便その方が安いから。でも結構高いんですよね・・・。ムックリワークは少しでよいのでコストパフォーマンスがいい。ミジンコはムックリワークを食べるのか水槽に入れて横から見ていると、ミジンコがわーーーーーっと浮き上がっていくのを見ていて、思ったことです。ムックリワークでインフゾリア育ち、それををミジンコが食べると言うお話がありますが、わーーーーっと大騒ぎしているのを見ると「ミジンコはムックリワークを食べている」と私は考えています。ムックリワークでインフゾリアが育ちそれを食べるのなら、ミジンコがわーーーっと大騒ぎにならないですよね。ミジンコの餌付けの種類によるのかもしれませんが・・・。でももとはクロレラ育ちの子たちなので、関係ないのか・・・。でもコストを安く育てたい時にはおすすめです。ムックリワークミジンコ繁殖促進飼料 ムックリワーク 500g インフゾリア【HLS_DU】 関東当日便嫌なにおいもありませんしね←重要
2021.05.03
全5件 (5件中 1-5件目)
1