天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

カルチャースクール New! ふぁーましすとももよさん

柚子求肥を作る New! K爺さん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2006.01.23
XML
カテゴリ: おいしい生活
むかし、お正月はギャンブラーでした。
家族だけでなく、友達や、いとこ、
友達の友達も、皆友達でした。(笑)

私が一人暮らししていた頃は、お正月にゲームしに
数人、転がり込んできて、そのまま二、三日、
雑魚寝で泊まっていくなんて、ざらでした。

なにせ、趣味がモータースポーツでしたから、
彼女を作れるほど器用じゃないお金のない
地方出身の友達などの憩いの場所に

料理を作るのも、趣味でしたので、
家庭料理を食べにくるってわけですね。

結構、強いやつがいて、面白かったり
しましたね。ゲームも実力伯仲してないと
気持ち良いバトルにはなりません。
トランプ、ウノ、花札、手探りゲーム、
黒ひげ危機一髪、人生ゲーム、
桃太郎電鉄 ETC

UNOや、大貧民で徹夜、なんていうのもよくやりました。
スキーに行って、昼間はめちゃくちゃ滑っているのに
夜も、ゲーム三昧で遊びまくり。温泉だと卓球

だったなあ、と思います。今は、そんな遊びまくり、
できないなあ。

でもでも、よく考えると、今もいろんなゲームを
楽しんでいます。
多いのは、人間関係の駆け引き。


綱引きだったり、駆け引きだったり、ハッタリを
きかせてみたり、本気を見せたり、勝負をしたり。
ちびを大人にしなくちゃならないわけですから、
効果を求めて、あらゆる手を駆使?!します。

恋愛ゲーム、なんていうのは、結婚して
子供もいる今、深くはやらないのですけれど、
軽いテクニックは、それなりに、どこでも
使えます。

してやられたり、やったり、ポイントとったり、
取られたり。

やっぱり、わたしは、PC相手より、
人間そのものを相手にするゲームのほうが好き。
実りは多いし、楽しいし、お互い勝てるし。
WIN-WIN
を基本にした本物の人生磨きゲームを
楽しんでいたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.23 22:13:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: