天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

カルチャースクール New! ふぁーましすとももよさん

柚子求肥を作る New! K爺さん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2006.03.06
XML
カテゴリ: 子育て、自分育て
前回は、埼玉の美術館でしたが、
今回は新宿の花園小学校というところでロケ?
撮影でした。親は、送っていって、迎えにいった
だけですが、みんなで、傘で、造形をしたんだそうです。
お土産に、傘を三本貰ってかえってきました。
(げ、土曜日に傘買ったばかりだったのに。。。)

なお、お昼のロケ弁当は、ほっかほっか亭の
唐揚げ弁当。女の子で全部食べたのは、
娘だけで、他の子にびっくりされたそうです。

不思議は有りません。美味しかったそうです。

でも今回は、グループになったのが災いし、
わがままなチームメイトに当たってしまい、
結構苦労したようです。娘のアイディアは皆
却下になって、その子のアイディアだけを
みんなでやるしかなかったのだそうです。

「なになに、その子に文句言わなかったの?
いつもなら、ちゃんとケンカするじゃない」
と尋ねたら、もう一人のメンバーが大人しい子で
かばったために、押さえたんだそうです。
娘も、大人になったというべきでしょうか?


中では爆睡していました。ま、仕事してたら、
いろいろあるよね。

帰り際に、ディレクターさんに、
「◎◎◎ちゃん、またね!」と名前を呼ばれて
いましたが、評判が良ければ単発ではなく、


「ダウ゛ィンチの図工室」
教育TVで、3月末に
放映されます。娘がどんな風に作品を作ったのか、
みてみなければわからないのですが、
よほど楽しかったようで、撮影が終わったのを
残念がっていました。
オーディション通ってよかったです。

なお、ロケ現場になった小学校は、
和室あり、オ~プン教室有り、屋根付きのプールありで
至れり尽くせりの小学校だったらしく、
とてもうらやましがっていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.06 22:56:41
コメント(0) | コメントを書く
[子育て、自分育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: