天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

カルチャースクール New! ふぁーましすとももよさん

柚子求肥を作る New! K爺さん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2006.07.05
XML
カテゴリ: だめだめだ~
会社では、もちろん チームマイナス6%



個人宅でも入っていますけどね、うちはもともと
エコな家なので、ほとんどの条件を入る前から
クリアしています。

でも会社は、ちょっとエセですね。
こんなことでいいのか、と思うほど、寒い。
特に、総務課人事課、社長室の周辺と営業部の
窓際の部長族のあたりは寒いですね。


「えーここ、クールビズですか?
あ、設定温度、24度、まずくないですか??」
と総務課で、大声で言ってしまいました。
(会社には、「スピークアップ制度」という
平たく言えば、告げ口制度がありまして、
正論にはみな、敏感です。)

今日は、結構クールビズ?になっていましたね。
総務人事。

設定温度、27度。
背広にネクタイのヒトは、暑くみえます。
半そでのワイシャツを着て、ネクタイをはずす。

そのうち慣れますよ。

少し、汗ばむくらいの暑さが、真性クールビズの
温度です。ただ私たちの会社は、PCの放射熱も
すごいので、たぶん26度くらいの設定で
人心地すくのかもしれません。


エアコンの温度は、28度と一定です。
高層ビルで、外からの風など、通らないのに、です。

うちの会社のような、部屋ごとの温度設定など、
小技が効かないのだそうです。たまに、非難する場所が
ないんだそうです。

私はたまに会議室に非難します。会議室のフロアが、
やたら涼しいのを知っています。名目はお客様対策。。。。

夏は暑いものだとは、わかっています。
暑くなれば、暑くなります、暑くなるとき、
暑くなるかも、暑くなれ。。。。って
涼しいほうが、いいけどなあ(笑)

でも、寒いのはいや、ちょうどいいのがいいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.05 23:53:10 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: