天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

カルチャースクール New! ふぁーましすとももよさん

柚子求肥を作る New! K爺さん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2006.07.24
XML
テーマ: たわごと(27380)
カテゴリ: カテゴリ未分類
お弁当つくり、苦になりません。

自分で弁当作って半年、学校に行ってました。

新設高校で、校舎が完成していなかったので、
半年だけ、遠距離通学していたのです。
容赦なく、クラブの朝練があったのでした。
家を出るのは、6時半。それに比べたら今、
子供の弁当を作って会社に行くのなんて
1時間遅いです。


私にはたいへんなことをしている気持ちが
ないので、腹も立ちません。


会社でのお茶くみ、苦になりません。
お茶を出すと、どんなお客さんが来ているのか
見れるので、意外と面白いんですよ。
集中して作業した後は、お茶を入れる
ゆっくりした時間はよい息抜きに
なりますし。頼む側の営業社員のレベルも
判りますし。。。

なんでみんなお茶くみ嫌いなんでしょうか?



結局、どこに立ってみるか、っていうことで、

ことですね!

なるべく、一番上手い位置にいつも立っていたい
と思いながら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.25 00:18:28
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: