天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

赤い柚子胡椒を作る New! K爺さん

カルチャースクール ふぁーましすとももよさん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2007.05.13
XML
カテゴリ: 子育て、自分育て
お弁当の話だけでは何なので、中学校の競技の話ですが、
娘は、800M走と球入れに出場しました。

800M走はブービーだったそうです。
友達と一緒に走ったのだとか(笑)
娘、最初から勝負捨ててます。。。
球入れは、そういえば話、聞いてないです。

実は、私はピアノの送迎の後、中学校に
息子と行ったのですが、既に娘の競技は終わってました。
徒歩30分の道のりなので、野球のヘルメットと、


最後には、手を繋いで歩きました(笑)花の名前を
説明しながら、お散歩気分で歩きましたよ。
息子はまだまだ、発展途上人です。。

なお、中学校の体育祭は、赤、緑、黄色、と青。
4つの色に分かれて、それぞれのブロックで競うのですが、
娘が所属する、青ブロックは、ダントツの優勝で、
鼻高々?!でした。貢献してないよっ>お嬢(爆)

tensu.jpg

娘はまだ1年生なので、今年は先輩達に導かれて
様子見です。負けず嫌いで燃える性質なので、
来年は係りをやって飛び回るのではないかと
思われます。


「棒倒し」などがなく、組体操や、マスゲーム、
徒競走やリレーなどが主な競技だったので、
ちょっと物足りない気が、しました。小学校は、
騎馬戦が見ごたえあるんですよね。

ご時勢なんでしょうか。。。全国の中学校は

今月、最終土曜日は、息子の小学校の運動会があります。
あーまたお弁当つくらなきゃ。
って結局お弁当から離れない・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.13 20:08:38
コメント(8) | コメントを書く
[子育て、自分育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中学校、体育祭のこと(05/13)  
asako^  さん
灰紫さんのところは春に体育祭をやるの?
秋にやらないの?

騎馬戦かあ。小学校はあるよね。
うちの中学はどうだろ?
息子は騎馬戦の上に乗ったって言ってたなあ。
女の子もいっしょにやるのに、何で上?
って聞いたら、「俺が一番体重軽いから」だって。
確かに小学校高学年は女子のほうが発育いいですなあ。 (2007.05.13 20:54:53)

Re:中学校、体育祭のこと(05/13)  
タカタン7  さん
 体育祭・・・勤めた学校それぞれです。学校によってずいぶん違います。 (2007.05.13 21:23:55)

Re:中学校、体育祭のこと(05/13)  
もぶ0506  さん
ウチの方の小学校も来週末運動会です。
運動会は毎年土曜日。
何が辛いって、運動会でへろへろの後にお仕事しなくちゃならない・・・
悲しい性です~(>_<)
(2007.05.13 21:49:50)

Re[1]:中学校、体育祭のこと(05/13)  
灰紫  さん
asako^さん
>灰紫さんのところは春に体育祭をやるの?
>秋にやらないの?

川崎は小中春みたい、です。幼稚園は秋でした。
友達のところも皆、そのようです。私の
子供のころは、みんな秋だったですなあ。

>騎馬戦かあ。小学校はあるよね。
>うちの中学はどうだろ?
>息子は騎馬戦の上に乗ったって言ってたなあ。
>女の子もいっしょにやるのに、何で上?
>って聞いたら、「俺が一番体重軽いから」だって。

ぷぷぷ。うちの娘も小さいので、上でしたが
気が強いので、上だったかも。。。。

>確かに小学校高学年は女子のほうが発育いいですなあ。
-----

確かに。重量級も多いです。しかし、
中学校って、3年間ですが結構体格の差が
大きいですなあ。。。 (2007.05.14 17:30:55)

Re[1]:中学校、体育祭のこと(05/13)  
灰紫  さん
タカタン7さん、はじめまして~。
> 体育祭・・・勤めた学校それぞれです。学校によってずいぶん違います。
-----

そうなんですか、地域とかではなくて
その学校ごとの方針?
面白いですねぇ。 (2007.05.14 17:32:23)

Re[1]:中学校、体育祭のこと(05/13)  
灰紫  さん
もぶ0506さん
>ウチの方の小学校も来週末運動会です。
>運動会は毎年土曜日。

これがたいへんなんですよね。
朝早くからお弁当、カメラ担当のお父さんの
後押しをしたり、ジジババの接待や、
先生や他のお母さん達にご挨拶したり、
はたまた親子競技・・・・。

>何が辛いって、運動会でへろへろの後にお仕事しなくちゃならない・・・
>悲しい性です~(>_<)

むきー。
お母さんはつらいよ。。。。

(2007.05.14 17:35:51)

Re:中学校、体育祭のこと(05/13)  
ぜん  さん
危ないからという理由で段々そういう競技が姿を消します  殴られても棒が当たってもその内治るんだからやらせとけばいいのに・・・  問題になってからじゃ遅いからなんでしょうね  フットボールの防具をつけて騎馬戦やったらどうかな?  予算の問題が出るか・・・ (2007.05.14 18:07:17)

Re[1]:中学校、体育祭のこと(05/13)  
灰紫  さん
ぜんさんこんにちわん
>危ないからという理由で段々そういう競技が姿を消します  殴られても棒が当たってもその内治るんだからやらせとけばいいのに・・・  問題になってからじゃ遅いからなんでしょうね  フットボールの防具をつけて騎馬戦やったらどうかな?  予算の問題が出るか・・・

うーむ、どっちにしろ、子ども達の運動能力も
年々落ちているんでしょうねぇ。。。

(2007.05.14 18:09:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: