天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

柚子ジャム2025 New! K爺さん

ハリーポッターの世界 ふぁーましすとももよさん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2009.03.05
XML
カテゴリ: だめだめだ~
今回のスキーは、自分の車を運転して


ペンションのママさんが、
「お母さんが自分で車を運転して
子ども連れてくる親は、まずいないわよ~」
って言ってました。

お父さんが家族を連れてきて、かいがいしく
世話をするパターンが多いんだそうです。

うちは、夫は家でゆっくりしていて


「私をスキーにつれってって」
なんて悠長なことを言っていたら、
一生スキーにいけませんから(爆)

もともと車の運転は第2の天性なので、
苦にはなりませんし。チェーンも簡単に
つけましたし、雪道の運転もちょっとは
慣れてます。

昔は良く運転手でスキーに行きました。
一応、ある程度のことがあっても落ち着いて
対処できます。

行きは途中で車が焼けているのを見ましたし、

処を目撃しました・・・。

娘曰く
「あの車よりも、灰紫のほうが
飛ばしているんじゃない?」
だそうです。


変な車の傍では、スピード落とすんだって。。。
でも、私の運転は教育上は、悪いのかも
しれません。


山道入ると、シートを起してポジション替えて、
シートベルトを締めなおして戦闘体制に入る
母なんてそうはいないでしょう(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.06 01:30:41
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: