天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

柚子ジャム2025 New! K爺さん

ハリーポッターの世界 ふぁーましすとももよさん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2009.05.12
XML
カテゴリ: だめだめだ~
毎日の体温って、一日の中で
上下しているのをご存知でしょうか?

たいてい、朝、目覚める頃は低くて、
夕方に向けて上がっていきます。

御飯を食べたり、
運動したり、
お風呂入ったり、
仕事したり、
人と話していたり、


気圧が変っても、湿度が変っても、
感情でも、連動して、上下します。

いろんな条件にしたがって、
体のいろいろな機能や臓器に関連して、
体自身が調節しています。

私は、普段は気にしてないのですけど、
疲れがたまると、微熱が出てそのまま
下がらなくなってきます。

どっかが炎症を起しているのかもしれないし、
全体的に筋肉疲労を起しているのかも
しれないし、原因はいくつも、


でも、特定の原因(たとえば生理中とか)に
心当たりがなくて、
微熱が始まった場合、私は
「あ、まずい、疲れすぎ?」
とと、活動をセーブして、クールダウン


知ってて無視していたり、
忙しすぎて、気がつかなかったりすると、
ある日、突然、ウィルスに感染したり、
胃炎や、腸炎、十二指腸潰瘍になったりして、
やばいことになるんですなぁ。。。

とにかく、そういうときは、
細切れの時間をかき集めて、ひとつにまとめ、
無理やり家で休む時間を作り出します。

まあ、家だとつい、
細かいことで動いてしまうのですが。
今朝も、子ども2人と夫を目的地まで
3回送ったり・・・。でも、なるべく
横になって少しでも身体の回復を待って。。

戦略的に、コントロールして、
休まないとね~。

灰色の脳細胞は、24時間営業ですが、
心臓は半分はお休みするのです。
微熱は簡単には下がらないですけど、
ちょっとだけでも違います。

今日は、午前中は私の身体は、お休み。
午後から会社いって来ま~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.12 10:37:34
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: