天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

カルチャースクール New! ふぁーましすとももよさん

柚子求肥を作る New! K爺さん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2009.10.10
XML
カテゴリ: 子育て、自分育て
普段、あまり政治のことなど、頭にありませんが、
今日は、ひしひしと、普段の生活に関係あるなぁ
と思っちゃいました。


息子がインフルエンザのA型と、診断されてから、
今日で、4日目。
発病してから、6日目。
平熱に下がって、元気になってから3日目。
つまり、実質病気は、3日間だけ
だったんですよ。



治癒証明書、つまり、登校許可証、もらえるかなぁ、
と思って、息子を連れて、医者に行きました。

ところが、お医者さんで
「文部省から、通達が出ていてね・・・」
から、話が始まりました。

病状は問わず、発病してから、7日間は登校許可は、
出さないでください、という連絡が回っているんだそうです。

事実に合わない!
すでに、平熱に戻って、エネルギー満タンに回復
しているのに・・・。

なおりかけでもうつるっていえば、反論できない


NEWSは、ごく稀な死亡者数ばかり発表して、
インフルエンザの危険をあおっていますし・・。
でも、、もともと、インフルエンザの死亡者って、
毎年いらっしゃるんだと思うのです。。


単なる流感が、インフルエンザという名前に変わり、

変わり、強度を増したような報道がされる。


踊らされたくはないのですが、行政からの圧力?
が、私たちに影響するのです。

あ~もう。

土曜日から、登校することが出来る許可証は
いただきましたが、実質、来週の連休明けからの
登校となります。。



皆様も、どうか、インフルエンザには、お気をつけください。
早めの予防と、ストレスのたまらない、健康な生活を!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.10 17:08:04
コメント(0) | コメントを書く
[子育て、自分育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: