天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

柚子ジャム2025 New! K爺さん

ハリーポッターの世界 ふぁーましすとももよさん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2010.01.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
娘とか見ていて、つい、考えちゃいましたよ。
私、中3のとき、何やってたっけ?

そういえば、夏休みは勉強しかしなかったので、
7キロ痩せて、体力が無くなり、
貧血していたことと、

夏休みが終わって、演劇発表会を企画して、
12月25日に開催したことが、大きな
トピックだったですね。

企画、脚本、キャスト、美術、照明、

それぞれ手伝ってもらって、卒業生まで呼んで
すごく楽しかった覚えがあります。

肝心の受験は、公立と滑り止めの私立を
受けたのですが、そんなに高い目標でも
なかったので、受験に際して心配したこととか、
ぜんぜん無かったのでした。

発表当日、もらった書類をもって行った
クラッチバックの中に入れてしまったので、
担任が、落ちたのかと思って、
本当にびびった、という話はありました。。

よく考えてみると、私は受験にがんばった

決まってしまいましたし・・。

その手の、エキサイティングな
ことは無かったなあ。。

っと、娘を見ていて思ってます。

娘は高校受験の後、大学受験があるわけで、

また大変なんでしょうね、きっと。

今日は、娘は友達からのメールで、
エールや当落報告などが、飛び交っています。

単願一本の私立を落ちてしまった近所の
クラスメートの男子とか、これからまた
行き先考えるらしいんですけど、
どうするんだろ~

もう一息だよ、がんばってね。

でも、明日の前期の面接試験が終わったら、
結果は2月1日に出るそうですが、
明日からは、落ちたつもりでしゃかりきで
勉強するんだそうです。。

で、発表で受かってたら、気が抜けるんでしょうね。
でも、期末試験が待ってるし、
落ちてたら、期末の後再度受験再挑戦です。

なお、娘と息子の会話で判明したんですけど、
トイレに貼ってある弱い社会の重要事項や年表。
息子のほうが殆ど覚えています。
で、小5にやり込められている中3・・。

地理も弱いんですよね~
青森の下に、滋賀があるとか、
本気で言ってしまうから、
恐ろしい・・。


大丈夫か?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.25 00:45:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: