天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

柚子ジャム2025 New! K爺さん

ハリーポッターの世界 ふぁーましすとももよさん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2011.03.21
XML
カテゴリ: 子育て、自分育て
今日は、週1回のお買い物に行ってきました。

・卵
 生協、スーパーともになし。
 ところが、複合薬局(スマイル)にて、
 いつものように、10個、228円にて購入可

・トイレットペーパー
  生協、スーパーともになし。
 ところが、複合薬局(スマイル)にて、
 いつものように、12個、223円にて購入可


  値段は普通の値段。158円

・野菜類
  生協にて、スーパーマンデー(特売日)で普通に購入可

・豚肉
  通常に購入可

・鶏肉
  仙台産の安い南部鶏は全滅!(当然)
  九州、鳥取の鶏肉は普通に買えます。

ということで、普段の買い物する先では、
そんなに問題なく普通に物が手に入ります。

この状態で、なぜ、買いだめする必要性が


神奈川では、紙おむつもミルクも生理用品も
普通に手に入りますので、これは、購入して
被災地に寄付するべきかもしれません。

なお、普段は冷蔵庫に必ず入っていて、
今回の買い物では、全く手に入らないものが

2パックぐらいペロッと食べてしまいます。

・・・納豆。

どこにもありませんでした。豆腐やおからは
近所でも作っているのですが、
納豆はたぶん工場生産品ですよね。

これは、納豆の工場が被害にあったのか、
単に流通の問題なのか、よくわかりませんが。

うちの食生活には、たんぱく質の補給の意味で、
納豆は欠かせないのですが、今回は何か他の物、
例えば豆のサラダとか、煮豆とか、
五目豆とか、豆系のおかずを考えようと
思います。

夫が、「麦」をいっぱいコメの水増し用に
買いましたが、できたら、私は雑穀のほうが
好きなんだけどな~。
麦は、ご飯がぱさぱさするのです。
麦飯を、子供たちは、コーヒーご飯と呼んでいます。

ちなみに、息子は小学校を卒業したので、
4月5日の入学式まで、学校なしです。
娘は、球技大会でもともと授業がないので、
24日の終業式まで学校特別休です。

・・・・・まあいっか。

人生は続く。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.21 19:05:40
コメント(2) | コメントを書く
[子育て、自分育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: