PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
制服ができたと言っても、既製のズボンの裾を上げただけで、オーダーで作ったわけでもないんだけどもね。
学ラン、ラクだよ。
高校も学ランの学校に行ってほしいぜ。
最近の制服は形状記憶がしっかりしてるので、洗濯機で洗ってもOKなんですってね。
形状記憶でなくっても、服の構造がわかってるからアタシは洗っちゃうだろうけどさ。
昔の子が着てた制服って、臭かっただろうね(笑)
毎日それ着て過ごしてくれるから、普段着にお金がかからない分安上がりなんですが、やはり一度に支払うとなると「えええ、こんなにかかるの?」ってびっくりしますね。
まーね、去年1号は骨折してくれてるからさ。
その保険でそのくらい儲かってるからさ、アタシの懐が実際に痛んでいるわけじゃないんだけどさ
ほんとーに、入学準備に丁度良かったです。
ありがたいですね、県民共済。
これからも、治る怪我ならいくらでもしてくれ、って感じです
今日は卒業式用スーツの生地を水通しして、地直しをしました。
裏つけてガッツリ作ると重たくなるから、ちょっと薄めの春ものウールの生地にしたよ。
アタシが小学生のころは、卒業式には学ラン着てくる子もいたんですが、地域によってはみんな中学の制服を着てくるっていうところもあるようですが、うちの子の小学校は違うみたい。
制服をあつらえると、そこで卒業式用のスーツを貸し出すサービスをしている制服屋さんもあるんだよね。
去年の卒業式の写真見たら、女子はAKB風のチェックのスカートにブレザー、男子は普通にスーツ着てました。
卒業式は学ランで、いいのに(←地直ししたところで、作るの面倒くさくなった)
昨日1号の採寸したんですが、何かビミョーなサイズなんだよね。
もうさ、「子供服」という大きさではないんだよね。
紳士服の仕立てをちゃんと勉強しなおそうかなー、と思ったよ。
まー、勉強すると言っても、モノの本があればいいんだけど。
服飾のモノの本と言えば、やはり文化。
ここの教科書は、よくできてると思います。
学生時代の教科書も今でもきちんと使えるんだけど、最近の日本人の体型が変わってきたっていうことで、婦人服の原形が何年か前に新しくなったんだよね。
それで3~4年前に婦人服とついでに子供服の教科書を買ってみたんですが、非常に分かりやすくてよかったです。
なので、今度はメンズウェアの本、ほしいなー。
こういうテキスト類って、2~3枚なにか作れば、十分モトは取れるもんね。
まー、今から買っても間に合わないからよしておきますが。
でも欲しい本リストに入れておこう…
内定出たよ 2024.04.19
2号がしぞ~かの地酒がほしいというので 2023.08.03