獺 祭

獺 祭

PR

プロフィール

てんてん(´・ω・`)

てんてん(´・ω・`)

カレンダー

コメント新着

てんてん(´・ω・`) @ 春吉さん お悔やみのお言葉、おそれ入ります。 右…
☆春吉☆ @ Re:大往生(04/10) お父様の訃報に際し心よりお悔やみ申し上…
てんてん(´・ω・`) @ 春吉さん おめでとうをありがとうございます😆💕✨ …
☆春吉☆ @ Re:お誕生日です(01/04) お誕生日おめでとうございます! 楽しい1…
てんてん(´・ω・`) @ 春吉さん もーね、Xは心にうつりゆくよしなしごとを…
2023.08.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





ちょうどお昼過ぎたいい時間だったし
帰りの道中、PAはあっても
ちゃんと食事がとれるSAはないので

青梅と飯能との境を通っている
小曾木街道にある
うどん処多喜山館でお昼を食べてきました





メニュー写真をみて
Aセットを注文




実際に来たら
盛りが多くてちょっとびっくり





うどん、めっちゃコシがあります
かき揚げ、この半分でいい…





シラス丼もミニだけど
オバサンにはたくさん…





うどんは頑張って食べましたが
かき揚げとシラス丼のご飯は
ちょっと残してしまいました


わたし食べ残しってのは
ほぼしないんですが
全部腹に入れるのは無理だった


なんか屈辱(違)


そんで薬膳茶もあったので
疲労回復の字が目に入ってきた
ケツメイシ茶をチョイス




運動不足・疲労回復・ドライアイ
帰りのドライブ対策にいいんじゃない?
ウィンクウィンクウィンク





 美味しかったです  


帰りにお土産を買おうと
その辺の和菓子屋さんに入ったら
37℃超えたら饅頭半額というのをやってまして
「毎日半額だよ!!」
だそうです
びっくりびっくりびっくり


通りに面して開け広げの店内の温度計も
実に36.9℃

屋根があるのにこの気温って
外はどんだけ暑いの?
びっくりびっくりびっくり

小曾木街道とか岩蔵街道とか
修善寺や中伊豆あたりの雰囲気と
よく似てるんですが
暑さは全然違ってたわ

いやいやいや
あのへん奥武蔵って言うの?
すげー暑いのね
びっくりしたわ
びっくりびっくりびっくり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.06 12:41:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: