まろん倶楽部

まろん倶楽部

PR

2011.06.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




010.JPG

途中世話が出来なかった時、酷暑で枯れそうになった時もあったのですが、睡蓮鉢の深さのおかげで水の揮発が少なく、何とか今まで乗り越えて来ました。

あんまり栄養もやってないのに、2年目ともなると勢いが違いますね。

ボウフラ予防のため入れたメダカも、殆ど餌をやらないのに、不気味なほどに大きくなってます。

自然というのは、あんまり栄養がなくても自立出来るものなんでしょうか?

やっぱり人間って、無駄に食べてるんですかね?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.04 16:17:44 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マロン4913

マロン4913

Calendar

Favorite Blog

なめこおろしうどん… New! あんこ1961さん

メルハバ!トルコの… エルマチャイ13。さん
おひとり暮らしグルメ 桜ごはんさん
本日ハ晴天ナリ PENGUIN☆さん
アサワ(妻)はフィ… マハルナさん

Comments

バーバリー マフラー@ cmgegoffu@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
エルマチャイ13。 @ こんにちは。 教えていただいたメアド、なぜか送信でき…
エルマチャイ13。 @ マロンさん、大変です。。^^; メールを送ったんですが、 「問題が発生…
エルマチャイ13。 @ Re:みなさん、こんにちは(02/21) なるほどーー、結構不便なのですね。 私…
築地大好き7482 @ Re:みなさん、こんにちは(02/21) <small> <a href="http://plaza.rakuten.…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: