最近の関心事・思う事

最近の関心事・思う事

2008.05.23
XML
感想、というより観て感じた点を書きます。具体的な内容は観てのお楽しみ♪順番がバラバラなのは、視聴した順に書いた為。

7/3に再視聴したので、感想を一部修正。

今回メイン&活躍するのはコサック。

コサックがコミカルな回。



・今回は「タマゴ怪人」。モチーフは卵で個性的な造形。あまり怖くない。ニワトリみたいな手の動き・鳴き方をする。
タマゴ怪人は「目玉焼き作戦」を計画。サタンエゴスもこれには自信があるようだ。

・コサックはパトロール中に、公園でマサル達が金のとさかのニワトリを捕まえようとしている所に出くわす。



バトルコサック

・子供と一緒になってニワトリを追いかけるコサックの姿はなんか面白い。

バトルコサックとバトルケニア

・ケニアに金のとさかのニワトリがいるのか相談するコサック。ウサギがかわいい。

・つかまえたニワトリはマサルの同級生が持ち帰る。
(ここの家庭は強そうなデブかあちゃんと気が優しくてギックリ腰の痩せたお父さんがいる。)

・おんどりなのに金の卵を産んだ。

・目玉焼きはおいしく、体を健康にしたり美容にも効果があるようだ。(「鼻が高くなった」はないと思うけど)

・目玉焼きを食べた家族は額にエゴスマークが浮かび、仕事にも学校にも行かず遊び出した。息子を誘いにやってきた通学途中のマサル達にも目玉焼きを薦める。

・出勤途中、ケイコ隊員は遊んでいるマサルを見つけて注意しに行くが、美人になるからと目玉焼きを薦められる。

・通勤しないケイコ隊員を心配したミドリが電話をすると、「私、仕事やーめた」との返事。

・異変を感じたバトルフィーバー。コサックが自宅に様子を見に行くと、ケイコ隊員が踊っていた。

・「あたし美人になったでしょ~?」というケイコ隊員の問いかけにコサックが「オエ~!」



・マサル達とつかまえたニワトリが怪しいと考えたコサックは、様子を見に行くなり羽で攻撃され、ニワトリがコサックに話しかけた。

・只のニワトリじゃないな?というコサックの問いかけに、「ただいま目玉焼き作戦を展開中さ!」とニワトリ。やり取りが面白い。

・コサックはエゴスに洗脳された人達に襲われ、目玉焼きを食べさせられそうになる。

・ニワトリに化けていたタマゴ怪人が正体をあらわし、変身したコサックと戦闘。

・怪人がコサックの平らな頭頂をポコ

・今回もコサックの心の声が。他のメンバーはあまり無いな。

・怪人を見失ったコサックは、車とバイクに乗ったカットマンに前と後ろから攻撃される。

・至近距離から銃撃されても平気。さすがバトルスーツ。バイクでジャンプし無事逃げ帰る。

・エゴスの「目玉焼き作戦」と聞いてケニアが「美味そうな作戦だなあ」と笑顔。

・学校は休校が相次ぎ、店はシャッターが下りるようになる。

・「目玉焼き作戦」は、金の卵を食べる事により、堕落した精神を伝染させ、10年後・20年後には世界中の人間がエゴスの精神を持つようにする計画だった。

・子供と主婦が鳥小屋を囲んでいる為、負傷者を出す恐れから手を出せないバトルフィーバー隊。コサックがある考えを思いつく。

・米屋に化けたコサックは、ニワトリのいる家の敷地内に入り込むが、正体がばれており、庭で襲撃される。ばれる事を計算の上で、一般家庭の外に怪人を追い込み、やっつける作戦だったのか?正体がばれなかった場合はニワトリを持ち出すつもりだったのか。

・怪人が踏切りまで逃げてきた所を待機していたバトルフィーバーが機関車で挟みうち。多分青梅鉄道公園だと思うが、怪人が潜んでいた家もこの近くで撮影したのかな。機関車の上で名乗り戦闘開始。

・「コッコッコッコッコッ」と鳴きながら逃げる怪人の姿が間抜けw

・小さい爆発は機関車のある所で、大きい爆発は造成地で。実際の地理は多分無視。

・アメリカの髪がほつれすぎww

バトルフィーバーJ

・今回はコサックがペンタホースの呼びかけ&中央。ポーズもバッチリ

・ロボット戦闘シーンでは運転席後方からのショット(バトルフィーバーから見た目線)も。

・怪人の頭のコブは爆弾なんだ。

・コサックは今回のような主役回ではドーンと目立つけど、それ以外では他のメンバーとの関わりが少ないせいか、出番が少ない気がする。

・今回は人間の美への執着がよく描かれていたけど、この頃の人はそんなに鼻が高くなりたかったのか。別に嘆く程鼻が低くもブスでもないじゃん。背が高くなったり、痩せるとかの方がいいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.16 12:14:05
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


機関車の上での名乗りがカッコいい  
BFJ2 さん
タマゴ怪人のデザインはエゴス怪人の中でも屈指の素晴らしさだと思います。まず目玉焼き作戦を展開させるのに、ニワトリ怪人を出さず、卵の頭・胴体を持つ怪人を登場させるという発想が凄いです。
これまでの特撮作品の怪人といえば動物・昆虫(仮面ライダー等)や兵器・武器(イナズマンF、ゴレンジャー中期)をモチーフにしたのが多かったのに、まさか身近な食べ物が怪人になるとは!(ゴレンジャーにパイナップル仮面とかもいたけど) 頭から黄身(青身?)がはみ出てるし、あっちこっちヒビ入ってるし食べたら不味そうですが、インパクトは絶大です。登場シーンも一発ギャグみたいな動きで気に入ってます。
この回や19話を観る限り、コサックはケイコを女性として意識していないどころか、“不美人”扱いしてるようですね。4話の偽装カップルはいい感じだったのに… (2008.12.04 23:54:50)

Re:機関車の上での名乗りがカッコいい(05/23)  
BFJ2様
17話の青スジ怪人も良いですが、今話のタマゴ怪人は芸術的に傑作だと思います。多分製作者も気に入っているのではないでしょうか。しかしバトルフィーバーとゴレンジャーの悪の組織さんは、危険を有さない日用品(身近な食べ物等)を怪人にしようと思いついた経緯は何だろう?なんて思っちゃいます(視聴者的にはこういう怪人は嬉しいですが)。ゴレンジャーのパイナップル仮面、聞くと気になって早く観てみたくなります。サタンエゴスとタマゴ怪人は「金の卵と目玉焼き作戦」に自信満々なところがさすが親子!と思いますw
話は変わりますが、コサック(というか白石謙作)はメンバー中、最も損なキャラだと思います。ジャパンやフランスは計算高いので、自分の損になる事はしないし言いません。ケニアは「野性児」と言う事で、多少ガサツな言動をしても多めに見られるというか悪く取られません。
コサックは計算高くないので、思った事・感じた事を後先考えずに言動に移します。仕事のミスをした者には性別関係なく噛みつくし、ケイコへの言動や「あのオバハン」発言をすれば、女性は敬遠すると思います。
恩師・親友>女性とはいえ、コサックも間違いなく異性に興味を持っていると思いますが、女性が好きそうな遊びに連れだせないし、8話を見る限りでは逆に自分の趣味に女性を付き合わせるタイプのようで、非常に不器用なキャラだと思います。
この手のタイプはいざ「好みの女性を落とそう」と思ってもうまくやれず、危うく好みじゃない女性を引きつけそうです(フランスは16話のように、好み以外の女性にはハッキリと距離を置けるのに)。子供と接する時はあんなに自然なのに不思議です。 (2008.12.07 10:48:56)

コサックvsカットマンのバイクアクションが見もの  
BFJ2 さん
ハマのケビンさん
コサックは不器用で言いたい事をズバズバ言うタチなので(本人に悪気はなさそう)、女性から見ると無神経だとかデリカシーがないとかいう風に採られるんでしょうね。とはいえ親しくなったら親身になって相談に乗ってくれそうです(ジャパンやフランスの方が的確なアドバイスをくれそうだけど)。
本作は4人の脚本家が参加していますが、誰が書いた話でもコサックの性格はほとんど変化しない気がします。他のメンバーだと「フランスはこんな失敗しないだろう」とか「ケニアはそんなとこで怒らないだろ?」という疑問や不満の残る描写がありますが、コサックだけは毎回「コサックならこんな事しそうだ」という納得できる行動・言動をしてると思います。全てを悟ったような完全無欠のヒーローではなく、人間味に溢れたコサックは初期メンバーの中でも特に個性が際立っていたと思います。
(2008.12.08 21:35:07)

Re:コサックvsカットマンのバイクアクションが見もの(05/23)  
BFJ2様
コサックは口が悪いし怒ると怖いけど、意外にもケイコ達連絡員を常時「ちゃん」付けして呼んでるのはコサックだけなんですよね。(ケニアは時々。フランスは確か呼び捨てだったような・・・ジャパンは完全に呼び捨て。)
BFJ2様の仰る通り、確かにコサックは脚本家の違いによる性格の変化があまりないように思います。脚本家の各キャラクターへの思い入れの度合いによってそのキャラクターの扱いが大分変わってきますが、そういう意味ではコサックは全ての脚本家に的確に性格を捕えてもらえ、ある程度どの脚本家からも愛されていたのかな?と思いました。(実は損なようで得なキャラだった?) (2008.12.08 22:29:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: