最近の関心事・思う事

最近の関心事・思う事

2018.08.27
XML
「​ ホテルリブマックス横浜元町駅前 Y's CABIN ワイズキャビン 横浜関内 ホテルリブマックス横浜関内 マロウドイン赤坂 個人評価 ​」の続き~

チェックイン可能時間である15時ピッタリにホテルに行くため(泊まったホテルや旅行の前置きについては​ コチラ ​を参照)、昼過ぎには家を出た。

みなとみらい線の、元町・中華街駅で降りた。



やってきました♪中華街。

大人になってからまともに訪問したのは初めて。
港の見える丘公園や山下公園、みなとみらいは数限りなく行っているのに。
何年か前にも元町に行ったついでに立ち寄ったことがあったけど、真夏で暑く、呼び込みが凄かったのでその後行きたいとは思わなかった。



当初はホテル1Fにある、​ マックスカフェ横浜中華街店 ​で、カルボナーラパスタとアイスコーヒーを食べようと思っていたが、横浜中華街に来て、中華料理を食べないで帰るのも何だかと思い、考えた末、予定を変更した。

中華料理か・・大学生の時、同じ学校の人達と香港に出かけて、アフタヌーンティーやら飲茶やらを沢山食べて、凄くおいしかった記憶がある。

そこで、白菜のクリーム煮と小籠包を食べることにした。
洋食だろうが中華だろうがクリーム系を求める私。

しかし、白菜のクリーム煮は流行ってないんだ。見つけるのが大変だった。
当初は「​ 大三元酒屋 ​」に入る予定だった。白菜のクリーム煮と小籠包を合わせても2000円足らずで済みそうだからだ。本日宿泊予定の「ホテルリブマックス横浜元町駅前」にも近い。

ところが本日休みだった。不定休だったので分からなかった。
万が一に備えて、第3候補の店までは決めていたので、
同じくホテルから近い「​ 五福臨

予定していた店は、いずれも1人で入りやすそうな店だ。





店内の様子。
私以外にお客さんは赤ちゃんと女性2人だけ。



季節野菜のクリーム煮 \1296 と 小籠包5個入り \972 で、合計が\2268。
疲れていたのか、多分お金を多めに渡した。家に帰ったらやっぱり残金が合わない・・


季節野菜のクリーム煮は・・思ったよりも青野菜がどっさり。クリームがサラッとしていて味が薄い。コラーゲンのような塊が出来ていた。もっとシチューのようなクリームを想像していた。こんな感じだったっけ?多分今後は注文しないかも。健康には良さそうだけどね。

15時頃ホテルにチェックイン。コーヒーを飲みながら、1時間半程部屋でくつろいでいた。足が疲れていて、このままどこにも出かけたくない気分になったが、それでは泊まる意味が無いので予定通りに出かけた。

新宿までは湘南新宿ラインで行った。高いけど、横浜からでもすぐに行ける。
新宿に到着した。来たのは仕事を辞めた年末以来だから、約8か月ぶりだ。
小田急百貨店でお手洗いを済ませて、三井ビルへ向かった。
やはり新宿スバルビルのマクドナルドは閉店してしまったか。スバルビルが無くなることが決まり、数年前からテナントが移転していたが、唯一マクドナルドだけが残っていた。
まだ18時前だから、知っている人に会う可能性は無いだろう。というか今は本社が移転して、
新宿駅界隈にはいないはず・・などと思いながら新宿副都心方面へ向かう通路を歩いた。

ビルに到着すると始めに今日明日のプログラムを入手した。



ぱっと見では、去年よりかは知らない曲が多い(というか、2014年以降はほとんどテレビを見ていないので、最近の曲はほとんど知らない)。
楽しく過ごせるか若干不安になったが、良さげな曲もいくつかあるのでとにかく見てみよう。

やっぱり年々見物人が増えているように思う。2階に行くと、まだ18時前なのにのど自慢目当てで観に来たと思われる人がチラホラいる。初めて観た2015年の予選では、21時近い、ゲストのライブ時間にもなると、2階で観ているのは、私とおじさん1人位しかいなかった。観ている人は「たまたま」見かけて、
何曲か聞いたらすぐいなくなるような人ばかりだった。

初日の前半は、「この曲は好きだけど、決勝戦は無理かな。」と思う出場者がチラホラいる。
普通の人と比べたら声も出ているし上手いんだろうけれども、初日だけで50組近く出場する中で、たったの10組しか決勝戦へ進めない。「少し」人より上手いだけではだめなのだ。

↓歌やパフォーマンスを見て、決勝戦に残るだろう、残って欲しいと思った歌(予選初日)↓

・大黒摩季「熱くなれ」※セクシーな雰囲気が良かった。歌も上手い。
・安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S 「TRY ME ~私を信じて~」 ※これは盛り上がる。是非決勝へ!
・DREAMS COME TRUE 「未来予想図2」 ※うまい。これは決勝戦へ行けるだろう。
・Project Yamato 2199 「宇宙戦艦ヤマト」※今年の宇宙戦艦ヤマトは歌もうまい。演出も面白い。決勝戦で見たい!
・中森明菜「DESIRE」※決勝戦へ進めたら面白いかも。
・荻野目洋子 「ダンシング・ヒーロー EAT YOU UP」※踊りが完璧。ボーカルもレベル高い。これはイケる。

↓歌やパフォーマンスを見て、決勝戦に残るかも?と思った歌↓

・XJAPAN 「紅」
・Jerry Orbach/Angela Lansbury 「Be Our Guest ひとりぼっちの晩餐会」
・山根康広 「Get Along Together」
・Queen 「I Was Born To Love You」
・石川さゆり「天城越え」
・小柳ゆき「愛情」
・DREAMS COME TRUE「大阪LOVER」※この歌気に入った。
・シャ乱Q「ズルい女」
・クリスタルキング「愛をとりもどせ!!」

この時点で優に10組を超えてしまっている。好きな歌が決勝戦に進めるか気がかりだ。

↓実際に決勝に進めた歌↓

・大黒摩季「熱くなれ」
・安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S 「TRY ME ~私を信じて~」
・Project Yamato 2199 「宇宙戦艦ヤマト」
・中森明菜「DESIRE」
・荻野目洋子 「ダンシング・ヒーロー EAT YOU UP」
・DREAMS COME TRUE「大阪LOVER」
・石川さゆり「天城越え」
・Jerry Orbach/Angela Lansbury 「Be Our Guest ひとりぼっちの晩餐会」
・KICK THE CAN CREW 「マルシェ」
・Celine Dion 「My HEART Will Go On タイタニック・愛のテーマ」

「ダンシング・ヒーロー~」は、これで決勝戦へ進めなかったらおかしいレベルだ。
下から4つ目までは知らない歌だが、決勝戦に残っても不思議ではなかった。
決勝戦でフルコーラスで歌った時に面白そうだと決勝に残りやすいと思う。

DREAMS COME TRUE 「未来予想図2」が決勝に進めなかったのは意外だった。あともう少しだったらしいけど。でも、「未来予想図2」は有名だし、初めて聞いて良かった「大阪LOVER」の方が決勝戦で聞いてみたくなっていたので良かったのかも。

ズルい女を歌った人は、去年「夢見る少女じゃいられない」を歌った人かな。まさかの予選落ち?
歌は2人共上手かったと思うけど、ハモリがうまくいかなかった?


「​ 三井ビル のど自慢 2018 予選2日目 横浜中華街 散策 ​」に続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.30 02:08:43コメント(0) | コメントを書く
[散歩:みなとみらい山手鎌倉湘南横須賀他花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: