2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
今、観ているDVDは、「キツネちゃんなにしてるの?」です。前評判も良くて、なかなか届きませんでしたが、やっぱり面白いです私自身は、ツンデレ大好き、童顔なので、年下のラブコメは、引いて見ちゃうかなぁ。と思ってたんですけど、応援している自分がいます応援は出来るけど、ふと考えてしまいました。弟の彼女が自分の親友だったら・・・。と・・・。う~ん年が離れているので、私より年上は嫌だな~。などと・・・。私には弟がいるので、ひとつでも年下だと、その時点で口調も変わってしまいますねぇ。何か無理だわ。でも、女の人のほうが、長生きだし、だんな様は若い方がいいのかもしれませんね「コーヒープリンス」しかり、かわいい顔の男もいいのかもしれませんね明日は、ものすご~い風が吹くとか・・・最後の参観日なんだけど、行きたくないなぁ保護者会が、特に嫌だわぁ
2008.02.26
コメント(1)
走って来ました。3キロゆっくりジョギングそして1キロをウォーキングとダッシュ。いつになったら、苦しくなく走れるのかなぁ?明日は最後の千波湖です。あさってから有料だし・・・走りやすかったのになぁ!一ヶ月たったら、再びで、しばしのお別れです。それから、よれよれしながら、JTBに行って来ました。母がベルギー&オランダに行きたいそうで、パンフレットを取りに行きました。お花がきれいでしょうねぇ。たくさん種を買ってくるのでは、ないでしょうか今から、キムチうどんを食べます
2008.02.21
コメント(1)
早速コースターを作ってみました。すぐ出来ちゃうのですが、アイロンを掛けていなくて、曲がってます明日パパのワイシャツと一緒に掛けてみます今日は、笠松運動公園に行って、2キロ走り、2キロ歩きました。何か全然走れなくて、すごく苦しかったです昨夜は、6年生のためにメダルをプレゼントするために、母が沢山折り、今日は、かなりの寝不足です折り方は、もちろんネットで、検索しました何でも載ってるので、助かるわ
2008.02.20
コメント(0)
うちのお兄ちゃんが、2年生で、練習試合に出してもらえたんですけど、初打席、初ヒット、初打点でしたパパはそれはもう、うれしかったみたいで、カレンダーに、初ヒットなんて、書き込んでいました。それが、良かったのか、「19」番の背番号を初めてもらいました。(もちろん一番ラストの背番号)最近、寒いので、走り込みが多く、走るのがとっても遅い彼は、かなり凹んでて、「辞めたい」って、漏らしていたので、良い転機になった様です。運動神経が、私に似てしまった彼なので、「リトル」には、かなり反対しましたが、本人がやりたいなら、応援するしかありませんよねぇ。でも、彼のおかげで、私も発奮して、ジョギングを始めた気がするので、「ありがとう」です昨日は、3キロ走って、6キロ歩きました。
2008.02.19
コメント(1)
実は、勝田全国マラソン10キロにエントリーしていたんですが、インフルエンザにかかり、4000円を無駄にしてしまいましたかなり、悲しかったので、お友達に教えてもらった日立ロードレース(1、7キロ家族3人)に参加することにしました。距離も少ないし、子供も一緒なので、あんまりだけど、がんばりま~す今は、ネットで簡単に全国どこのマラソンでも、エントリーすることが出来るので楽チンですねぇhttp://runnet.jp/home.phpここでいつも申し込みをしてしまいます。ただ、手数料が掛かるので、なんとかならないかなぁ。とは、思います昨日は、歩く人よりは、ちょっと早い程度で、走って来ました。千波湖一周3キロです。しか~し、風が強くて全く進まない所もありました。おそるべし爆弾低気圧ですあと、たぶん花粉なんでしょう。走っている間に3回も鼻をかんでしまいましただめかなぁ子供たちも怪しいです。それと、千波湖は、日本三大庭園「偕楽園」に隣接しているので、梅祭りが始まる23日からは、駐車場じゃ有料になるので、つ、辛い・・・。ははは、なんと走りに行くのに、車で、行っていました(ごめんなさい)実家の隣に住んでいるので、近所の人に、走っているのを見られたくない一心です言い訳すると、茨城は何でも車なので、ひとり一台づつ車を持っています(苦笑)ちなみに、うちには5台あります。いいのか~?23日から、どこで走ろうかなぁ?ジムか?昨日は、シャカシャカのまま、手芸屋さんに行って、布とか、麻毛糸を買って来ました。無性に作りたい衝動に駆られました。あんまり得意ではないので、最後まで出来るか分かりませんが、はじめたいと思います。今日は、シャカシャカのまま本屋に行って、参考にするものを探してきま~す
2008.02.15
コメント(0)
どうにか、毎日パソコンを開いているので、ブログがちょっと続いています今日は、バレンタインですねぇ。みなさんの思いが届くといいですねぇ。いつもは、今が一番いいと思っていますが、こんな日は、10代に戻りたくもあり・・・朝、子供たちには、でっかい板チョコを送りました「お母さん義理チョコってな~に?」などと、聞かれたので、だんだんいろんな複雑な日となるのでしょうか?昔、ラジオから、男の子二人のお母さんの投書が流れ、「毎年、二人のチョコの数に開きがあるので、ものすごく、気を使います。」と・・・。そうなんですねぇ。男の子二人って・・・。さて、マラソンです。明日締め切りの日立市さくらマラソンにエントリーしようと思っています。4月6日なので、桜並木の下を走り、それは、もう素敵な眺めだそうです。子供たちと、1,7キロに挑戦です。短いけど、桜に見蕩れて2時間も掛かる人もいるそうです日曜日は、東京マラソンですねぇ。こんどは、中止にはならないかしら?私もいつか出てみたいです。今日こそは、走り(いや歩き?)に行ってきま~す
2008.02.14
コメント(1)
あぁ、ジフニがものすご~く格好良かったです演技が上手くなりましたね。18話と最終話の顔が違う人かと思ってしまいましたー宮ーの後、魔王で良かったと思います今度は、映画ですよねぇ早く観たいわ魔王は、途中、実は、眠くなったりしたんですが、緊迫感もあり、ドキドキしながら観られましたジフニの顔が最初は、宮と違~うなどと思い、入り込めなかったのですが、最後のほうは、顔に見蕩れて、話が分からなくなりそうな程でした(恥笑)本当に素敵なんですよどうぞ、見比べて下さいましやっぱり、ハングル勉強しようかしら?建物とか手紙の文章が、ちらとも分からないので、はがゆいのですどこから手を付けたら良いか教えて下さいあぁ~あ、魔王が終わってしまいましたまたまた、ぽっかりしてしまいそうです。ウネちゃんに期待しようっと
2008.02.13
コメント(1)
魔王のDVDがラスト3枚届きました。TVのほうが早いのでは?と焦りましたが、どうやら間にあいそうです。今日は雨が降っているので、がんばって観ちゃおうかなぁ昨日は、お兄ちゃんのリトルのお茶当番で、朝は、東京朝一出張のパパの送りをしたので、大分やった気になっている私ですはははもうすぐバレンタインデーですねぇ。みなさんあげますかぁうちは、毎年恒例のでっか~い、板チョコを買って来ましたよそれを、何日もかけて食べるのがいいんだってうちのもてないちびっこ達に頼まれましたいつになったら、たくさんもらってくるのかなぁ
2008.02.12
コメント(0)
「魔王」始まりましたねぇ20話のものがTVでは、26話なので、完全版ではないかと言われています。でも、ミステリって、1話終わりの部分が大事なのに、編集は大丈夫なんでしょうか実は、昨日は、DVDの方(6・7巻)を観ていたので、TVは観ていないのです今日は、観てみますやっぱり私は、ウネちゃんが大好きだわ!「コーヒープリンス」が楽しみですどんどんドラマに出てきて欲しいです。共演者がになるのも分かる気がします。そうそう、教えて欲しいのですが、ウネちゃんのコ・ウンチャンという名前は、男子でもいけるんでしょうか?ゆうきとかあきらとかしのぶみたいに、どっちでも!というニュアンスなんでしょうか?ものすご~く気になるので、お願い致します補足ですが、「鹿男あをによし」は面白かったです。久々一日で一気に読んでしまいましたすごく面白いです。「鴨川ホルモー」も買ったので、早く読みたいです。
2008.02.05
コメント(0)
携帯で、ブログを書いてみる事にします
2008.02.04
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


