Terroir

Terroir

2021/01/25
XML
カテゴリ: Degustation


一応、税制上の関係から BBV と同じだと言われているこのエチケットだが、どうもセカンド(サード?)ブランドの感が拭えない。このワインも抜栓後は少し硫黄から来ているだろう不快な香りが dominant だ。この不快な香りにワインの香りがマスキングされ、全く楽しめない。という訳で強引に double decantage してみる。 decantage は大抵は赤だが、還元的なブル白には結構有効である。一度デキャンタに移して更に瓶に戻す。この二度の decantage で大抵の還元的なブル白は叩き起こされる。(因みにこの double decantage Salon のような線の細い BdB にも有効である。)ブルゴーニュではデカンタから飲む事はしないので美意識的にも convenient である。

さて、 double decantage すると予定通り還元香は飛び、ワインそのものの白果実の香りを感じる。口に含むと BBV 特有の淡い品のよい白果実を感じる。ただか弱く厚みが感じられない。新樽の割合も少ないのだろう、エピスも全体的に感じられず単純。抜栓後の硫黄臭はやはり果実の凝縮度が弱めだった為にマスキングされたのかもしれない。このワインと比べると BBV のレジョナルの方が凝縮、フィネス、熟成ポテンシャル、全てに上だろう。作りなのか、クリマのポテンシャルなのかは良くわからないが、このエチケットはやはりセカンドブランドであるように思った。

そう言えば Aligote もダメだったな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/01/25 01:57:27 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

メールアドレスはq_terroir@yahoo.co.jpです。

糖尿病闘病ブログ始めました(笑)
最新のHb1ACは5.8です。
http://mydiabetes.exblog.jp

Comments

Q__@ Re[1]:Sancerre Monopercelle 469 2021 (C. Riffault)(10/09) みりんさんへ お久しぶりです! そうな…
みりん@ Re:Sancerre Monopercelle 469 2021 (C. Riffault)(10/09) こん○○は、Qさん こういう出会い、発見が…
Q_ @ Re[1]:Vosne Romanee Aux Champs Perdrix 2018 (Audiffred)(04/08) うまいーちさんへ お久しぶりです。コメ…
Q_ @ Re[1]:Vosne Romanee Aux Champs Perdrix 2018 (Audiffred)(04/08) みりんさんへ バタバタしていてコメント…
うまいーち @ Re:Vosne Romanee Aux Champs Perdrix 2018 (Audiffred)(04/08) エントリーありがとうございます。楽しま…
みりん@ Re:Vosne Romanee Aux Champs Perdrix 2018 (Audiffred)(04/08) こん○○は、Qさん 既存のブランドや権威(…

Profile

Q_

Q_

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: