きままブログ

きままブログ

PR

プロフィール

きまま:28歳1歳児パパの資産一億円までの軌跡

きまま:28歳1歳児パパの資産一億円までの軌跡

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(430)

(426)

読書

(0)

経歴

(1)

寄付活動

(1)

株式

(185)

コメント新着

aki@ Re:現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
2025年10月12日
XML
カテゴリ: 株式


🌏✨ 良品計画、過去最高益を更新!海外好調で株価も上昇中!


📌【最新株価】

良品計画(7453)の株価は、決算発表直後の10月10日時点で 2,727円(前日比+2.77%)と上昇しました。
過去最高益のニュースを受け、投資家の買いが集まった形です。


【無印良品 公式】【0辛】素材を生かした 辛くない グリーンカレー 180g(1人前)10個セット ローリングストック 備蓄 防災


💡【株価の背景】

株価上昇の背景には、以下のような好材料がそろっています👇

  • 2025年8月期の通期で過去最高益を更新
  • 中国を中心とした海外事業が大幅増収増益
  • 配当の増額発表で株主還元姿勢を強化
  • 会社予想を上回る好決算(上方修正)

国内外の事業がともに好調で、「無印良品」ブランドのグローバル展開が奏功しました。


📈【業績と事業のポイント】

✅ 決算ハイライト(2025年8月期)

項目 実績 前年比
売上高
約7,846億円 +18.6%
営業利益
約738億円 +31.5%
純利益
約508億円 +22.3%

過去最高益の背景には、海外売上の拡大と利益率の改善があります。特に中国・東アジアでの販売が好調で、全体業績を大きく押し上げました。


💪 事業の強み

  • 海外事業の急成長:中国での売上が前年比2ケタ増。
  • 国内の既存店も堅調:「生活雑貨」「スキンケア」などが人気。
  • 利益率改善:コスト削減や商品構成の見直しが奏功。
  • 株主還元強化:増配を実施し、投資家からの信頼感アップ。
  • 出店・EC拡充:国内外での店舗展開+オンライン販売も拡大。

🧩【今後の注目ポイント】

  1. 下期の売上維持ができるか
     → 夏物から冬物への切り替え期に売上を維持できるかがカギ。
  2. 海外展開の継続成長
     → 特に中国・東南アジア市場での競争にどう対応するか。
  3. 為替とコスト上昇リスク
     → 円安・物流費・原材料高が利益圧迫要因となる可能性。
  4. 新商品のヒットとブランド力
     → 環境配慮型商品やスキンケア分野の拡大が注目ポイント。
  5. 株主還元の継続性
     → 増配の継続や自社株買いへの期待が高まっています。

📝【まとめ】

  • 良品計画は2025年8月期に 営業・純利益ともに過去最高を記録。
  • 海外事業が好調で、利益率も大幅に改善。
  • 株価も上昇基調にあり、投資家の期待が高まっています。
  • 一方で、為替やコスト上昇リスクへの対応力が今後の課題。
  • 次回決算や通期見通しの上方修正に注目が集まります。

💬 一言メモ
「無印良品」は“生活に溶け込むブランド”として、国内外問わず安定感を強めています。
海外展開が軌道に乗れば、長期的な成長企業としての評価もさらに高まりそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月12日 19時57分07秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: