TakeshiGoto ちょっと come

TakeshiGoto ちょっと come

PR

プロフィール

TG

TG

コメント新着

管理人 富樫@ Re:超多忙(半ば業務連絡)(10/31) TAKESHIGOTOちょっとCOME…
大谷英樹@ Re:最近の茂木さんのツイート(07/04) おっしゃる通りですね。
おやまだい@ 訂正版は出ていますか? はじめまして。 小学4年生の子どもと…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2011年04月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
平時でなく有事の今、必ずしも冷静であることがいいことかどうかはわからないが

「冷静になる」ということは、
「平時に極力近い精神状態を保ち行動を取る」ということだろう。

だとすると
「不測の事態に備えて水や食品や電池を備蓄すること」も
「先の先を読んで早めに避難・退避すること」も、
極めて冷静な発想であり行動であると言える。


2011年3月27日 13:21:32 TweetDeckから


「想定外」の津波と判断し、避難所からさらに高台へ避難した人々に我々は安堵し、


それなのに、なぜかこと原発と首都圏からの疎開になると、
水に神経質になったり、早期の避難を嘲笑する雰囲気があるのは不思議なことだ。


2011年3月27日 13:25:47 TweetDeckから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月03日 15時05分18秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: