TakeshiGoto ちょっと come

TakeshiGoto ちょっと come

PR

プロフィール

TG

TG

コメント新着

管理人 富樫@ Re:超多忙(半ば業務連絡)(10/31) TAKESHIGOTOちょっとCOME…
大谷英樹@ Re:最近の茂木さんのツイート(07/04) おっしゃる通りですね。
おやまだい@ 訂正版は出ていますか? はじめまして。 小学4年生の子どもと…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2011年04月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実は日本の「復興」は、もはや不可能。
なぜなら以前と同じ形を取り戻すにはあまりにも被害が大きすぎたから。

しかし、言葉が適当かどうかはわかりませんが
(なにせあの人が運営していた政党と同じ名前なので)日本を「新生」することは可能。

どの地域には損害が少ないのか、どの産業に被害が集中しているのか、
こうしたことを国家が俯瞰的に情報収集し、
しかるべき機関で分析し、地域や産業の再構成を進めなければなりません。

本来の意味での国家規模の「リストラクチャリング」です。

ただ、それを進めることは当然既得権者にとって経済的・地位的なマイナスを生み出します。

というより、
今までの体制で利益を得ていた今の機関には到底呑めないことなのかもしれません。

でも、それをしなければこの国は衰退します。

2011年3月27日 13:49:07 TweetDeckから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月04日 11時02分14秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: