鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
9879721
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
本来のあなたの力
PR
フリーページ
この人の意見にむかっときたら
変なメール
怖い、怖い、Gの話
蚊に刺される
蚊の2
あり、おり、はべり、、、
いかす、洗濯物の干し方
無人島と自民党、そして金平糖
ポケットティッシュの話
花束
お金を払ってくれない彼 ルールズ
冗談
掲示板のあり方
様と 土地持ち
新生物、イカ
柔道着の名前
お顔にできる、縦線横線、斜め線
ロールしていないキャベツ
キムチ色の服
ざあまちょ!指令
息子の絶望
掃除大臣
くびれ (垂涎)
声変わり中の、悪い遊び
禁断の恋
咳、大丈夫?
鳥ちゃん
聞き間違え(老化?)
繭玉
鶯、恋の季節
蛇のヘルニア
鳩の、首コルセット
呪い
くしゃみ~
壊れた携帯
恐怖、trick AND treat
マスカラ牢獄事件
言い間違え
ひったおす!
ショートコントを着るっ!
オバマ
魔法の紙
バチュンガ
ゲリラ豪雨
縁起が良い大学
モモ尻頭
水泳帽
一生の、、
おしりぱん
固定携帯
あほにもほどが,,,
我が家の子供たちのデート事情
スイカと梨
今日のメニュー
誰かわからんライン
ラインの赤っ恥
ごりらごりらごりら
心の声
卵異臭騒ぎ
二の腕ふかふか
痩せ体質はうらまましい
言いまつがい
のたまわり小生意気息子
スマホで顔が変になる
な、なぬぅ~
なんという空見
おっちょこちょい子
水族館
つくつくほーしの真実
サイド自由欄
ホームページ
ACRについて、セッションのお申し込み
パーソノロジーの歴史
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
< 新しい記事
新着記事一覧(全3077件)
過去の記事 >
2011.05.10
変わりたいのにどう変わればよいのか、わからない
カテゴリ:
カテゴリ未分類
キャシーさんの著書で、その人の問題は一つの問題が核となっている、というようなことが
(最終的には)その核を解消出来ればいい、と。
(意訳しすぎでしたらすみません)
そこで私はどんなことを相談していいのかがわからないのです。自分の聞きたいことがはっきりしていないので、(キャシーさん以外の)カウンセリングなどに行っても嫌な思いしか残りません。自分の聞きたいことがはっきりしていないとそうなるのは当然なのですが。
どうやったら問題って見つけられるのでしょう?私は自分を変えたいですし、
魅力的になりたい、素敵な恋愛をしたいなどの気持ちはもちろんあります。
もっと細かいところで言えば、自己開示が苦手だとか、相手に依存心があり、
完璧なヒーローがあらわれて私を救ってくれるかも・・・と考えてしまうとかの問題点もあります。
別に何でもいいのでしょうか?
些末なことはどうでもいいから、とにかく変わりたい!という意識が強いのかもしれません。
逃げてるのかな?
この繰り返しで問題が有耶無耶になって、まあ別に特に困ってないしいいか・・・。→変わりたいのに何も変わってない!どうしよう?→以下ループになってしまします。
いい加減前進していきたいです。意味がわからない質問(?)になってしまいましたが、アドバイス頂けると嬉しいです。
―――――――――――――――――――――
核、については、皆さんに誤解があるので、今後徐々にお伝えしていきます。
でも、確かにそう書いたので、ぜんぜん意訳なんかではないです。ありがとうー。
さて、上の方のご相談なんですが、何か明確ではなくて
不安なご様子。で、これであると、一個が解決しても
ぜんぜん感銘をその人の中で生まないんです。
たとえば、対人関係で、すごく嫌な人がいて、
その人と、上手に接することができるようになった、とするでしょう?
ある人は、「これを解決したい、もう絶対に嫌だ
こんなの!」と、強く思っていたとして、そうしたら
ああ、よかった、という感銘があり、だからこういった直していくことに積極的になり
方や、自分の問題がほかにあると、ああよかった、と思わないんです。
というのは、変えたいところが、本当はここではないから。
よって、何かが変わっても見逃します、感銘も生まないし
何も変わらないじゃないの、ということになります。つまり
その人との関係でよくなりたいのではなくて、問題がほかなので
嫌だな、これじゃないんだけれど、と感じるからです。
よってよい経験を、積み上げられない。
それで、この方が、本当に改善が必要なのは、
ずっと自分を変えたい、変えたいとおっしゃっていて、
そうすると、「なぜ私は生き生きできないのか」という
そのパターンそのものなんです。ループとおっしゃっているけれど、
この言葉は適切だと思うんだけれど
自分の違和感は取れない。だから、「何も直っていない」になりやすいのです。
さらに、目的もわかないから、ずっと考え込むループにもはまるでしょう。
というのは、元の主題である、問題が収まらないから。主題は、
「なぜ私はいつも生き生きしていないんでしょうか?」ということそのものだから。
私は不満だ、あるいは不安だ、だから。
だからそれそのものを解決していくことは、とても大切になるかと思います。
で、ごめんなさい、直接お話をしたりさせていただかないとわからないのですが、
おそらくは、何らかの自分が生き生き出来るエネルギーを
それはいけないこと、みたいに上手に出せないのだろうとは思います。
だんだんとセッションは進化をしていっているとは思うので
でも最初から全部うまく行くわけではないとは思うけれど
セッションだと、ああ、そうか、この人、こんな風に生き生きは、できずらいんだな
というのはわかりやすくはあります。
さて、それとは別に、自分が達成したいものがほかにおありであれば、そこで動いてみて
問題が起きるから整理をする、という別のことが必要です。
皆さんの問題は、二つを一つに混ぜてしまうことです。
一つは、今回りで起きている事柄。そして、それそのものに接すること。
この方であれば、生き生きするエネルギーが、なんだかナーというように
行きやすい癖。
たとえばこの食事がおいしいな、と思うことよりも、何かに引っ張られてしまって
そんなのくだらないとか、自分がだめだとか、 何かに言ってしまうために
あーあ、なんだかなーと感じやすくなってそこに入りやすいようなこと。
もう一つは、目標。今回りで起きていることを、整理をしつつ、
目標は目標で勇気を持って動きつつ、出てくる問題に対峙することが必要です。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2011.05.10 10:08:57
< 新しい記事
新着記事一覧(全3077件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: