2007年10月25日
XML
DENON


DENON のスピーカー SC-A7L が60%OFFで売られていたので、衝動買いをしてしまった。(展示品の方がエイジングされてていいんじゃない?みたいな(笑))

 大きさは写真の通り。↑(乾電池と比べてね)






■こんな感じで、机の端に設置できるサイズのモノがずっと欲しかったのです。

 しかし、店員がちょっとトロいタイプの青年で、商品を持ってくるのに時間がかかり、また値段を間違え、ペアなのにシングルで売ろうとしたり・・・。(´д`)
 どうしてケーブルが2本入っているのにスピーカー本体が一本なんだっつーの・・・(´д`)

 買う寸前にまでイライラさせられて、思わず「もういいです!」的になりそうになりました。






■拙者のような半可通ならまだしも、「オーディオ・マニア」な人たちって、もっとシビアな感じのイメージである。オーディオってかなり、趣味の中ではアダルトな範囲だろうから店員さんももうちょっと落ち着きのある人を配置した方がよいと思う。
 ヨドバシアキバはそれでなくともデパートっぽくなっちゃってますから。
 サトームセンのオーディオスペースはオススメです。ネクタイ着用義務が発生しそうな感じで。



■ところで、いままでは10年前に初getしたCDコンポのスピーカーを流用していました。
 これを↑のスピーカーに変えて、果たして音質の違いは・・・!スゴ!細かな音波が立っている感じ。
 これでようやく旧スピーカーも成仏か!?


■以前、某岡田明三氏の治療院へ勉強に行ったとき、さんざん自作音響器機を自慢させられましたが、治療を受けているときって、視覚が制限される分、聴覚刺激に敏感になるのよね。


■このDENONのスピーカーは超小型でも出力は十分。
 パソコンからネットラジオをMP3で流すと言う先生方にもお勧め。


■最近getした『 Radiotracker 』と言うソフトが4000円ぐらいなんだけど、世界中のネットラジオから目的の音楽を勝手にDLしたり放送してくれるソフトなのだ。




 拙者はジャズ好き、だけどタイトルは詳しくない。
ジャンルを「ジャズ」と設定しておけば、24時間ジャズを流しておいてくれる優れもの。
 これも超おすすめです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月26日 00時14分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[【オススメ アイテム】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

プロフィール

らせん堂

らせん堂


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: