一歩一歩を大切に・・・

一歩一歩を大切に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらキラ綺羅

きらキラ綺羅

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

きらキラ綺羅 @ Re[1]:インターハイ予選開幕(04/22) 柚0103さん > ありがとうございます…
柚0103 @ Re:インターハイ予選開幕(04/22) 手に汗握る試合、とはこういう試合のこと…
きらキラ綺羅 @ Re[1]:息子君の一年(03/25) 柚0103さん > コメントありがとう…
きらキラ綺羅 @ Re[1]:娘ちゃんの一年(03/25) 柚0103さん > コメントありがとう…
柚0103 @ Re:息子君の一年(03/25) 息子さん、進級おめでとうございます!…

フリーページ

2012年03月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「この日は保護者のおかれましては何かとお忙しいこととは存じ上げますが、午後から夕方にかけて必ず連絡の取れる状態にして頂きたくお願い申し上げます・・・」

等と言うようなお手紙を貰った日には母はひっくり返りそうになりました。・・・生徒全員に対してのお手紙であっても。

本当にもう。

興味のある科目とそうでない科目の差が激しすぎる息子君。その手紙を読んだ日から不眠症になるくらいに心配しました。なのに当の本人は。

「そんなひどい成績じゃない」と。

あのぅ・・・その自信は一体どこから来るの!と思わず突っ込みましたが。この成績の落差ではセンターは無理だな・・・と思いました。

そして迎えた当日。

息子君は午前中は部活。お昼からはお買い物に、暢気にお出かけ。一方母は。固唾を呑んで電話の前に鎮座していました。結果。

無事に息子君の進級、確定。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月15日 19時53分41秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドキドキの進級会議日(03/15)  
柚0103  さん
 いや、息子さんは良いほうですよっ!!
ウチは。。。告白するのも恥ずかしい限りです。
来月からは、塾で殆ど個別指導になりそうです((+_+)) (2012年03月19日 21時59分29秒)

Re[1]:ドキドキの進級会議日(03/15)  
柚0103さん
> 
進級する事だし、少しは浮かれた態度を改めて欲しいです~、あと根拠のない自信も(^_^;) (2012年03月22日 17時32分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: