PR
Calendar
Category
お久しぶりでございます。。
やっと久々の更新でございます。。
さて、本日はちびボンの職場での出来事でございます(^^)
ちびボンは、某学校に教員として勤めております。
この学校にはA学科・B学科と二つの学科があり、ちびボンはB学科の教員として働いております。
そして、B学科の職員は、ちびボンを含めて4人。
上司のK先生。
学科長のE先生。
先輩のD先生。
・・・そして、ちびボンなのです。
さて本日の主人公は、D先生。。
D先生は、本当に整理・整頓が苦手な先生。しかも、仕事のやり方も不器用で、思いつきの仕事ぶり。つまり、以前のブログでもご紹介しましたが、好きな仕事は早々に片付け、嫌いな仕事は、なかなか手につけず、結局我慢負けした上司K先生が、D先生のやらなかった仕事をやってしまう。。 (前回の紹介ブログ)
まぁ、そんなD先生。
前回のブログでも何度もいいましたが、決して根は悪い人ではないんですよ。。
・・・恐らく。
さて、そんなわけで、職員室のD先生の机の上は、いつも書類の山積み。
さらには、机の下の足元も荷物が積み重ねられ、足を入れるのもままならない状態。。
仕事量が多いのではなく、本当に整理・整頓ができないのです。(くどい??)
そのため、以前にも、こんな事件が。。。
よく学校が発行している学校通信ってあるじゃないですか?
その原稿をD先生が紛失してしまい、上司には、適当な言い訳をして、新たな原稿をこれまた適当に書き換えたことがありました。
しかし、K先生以外の上司たちからストップがかかってしまい、結局原稿をやはり探すことに。
といっても、そのドタバタ騒ぎの頃、当人のD先生は、出張中で、残ったK先生、E先生、そしてちびボンの3人で、D先生の机周辺や本棚をとにかく探しまわったわけです。
結局2日間かけて、ちびボンが見つけたのでなんとかなったのですが。
ちなみに本人に電話で連絡すると、「(原稿)預かっていません」「捨てました」などなど言い訳を重ねて、明らかに「探しても無駄です」といわんばかりだったそうです。
まぁ、他の先生からは「こんな中から原稿を探し出すなんてすごい!!」とお褒めの言葉を頂いたちびボン。
というように、D先生の机なり周辺はすごい荷物の状態。。
よく上司たちに片付けろといわれているのですが、さすが??のD先生で、ちっとも片付けようとしないんですよね。。
だから、何か紛失した場合は、みんな必ず まず D先生を疑う(--)
そして、今回、あるテキストが紛失!!!!
当然、K先生、E先生、そしてちびボンまでも、D先生を疑う。。
D先生は、「持ってないですよ!!」と完全否定!
それでも、D先生の目の前で、K先生、E先生、ちびボンがD先生の机周辺を探しだす。
・・・それもそれで、D先生に失礼な話なんだけど。。
当然、K先生、E先生、ちびボンもそれぞれの持ち場も探す。。
しかし、見つからない。。
再びD先生の周辺を探す。。(今度は、D先生が職員室不在のときに)
結局見つからず、新たにテキストを購入することに。。
そんなことが起きたのが、ここ2,3ヶ月の出来事。
そしてテキストも最近届き、ひとまず一件落着。。
・・・と思いきや・・・
ここに隠された事実が。。。
本日、ちびボンが自分の本棚を整理していると・・・
Σ( ̄□ ̄)!アゥチ!!!!
なんと、例のテキストがちびボンの本棚から出てきたのです!!!!
なぜ??
なぜ???
なんでぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!
あの時、何度も探したのに。。。なんで今更出てくるのよ(T T)
まぁ、隠していても仕方ない。。
ということで、上司のK先生とE先生に報告。。
D先生がいないときに・・・
ちびボン「K先生、E先生・・・例のブツがみつかりました」(小声)
K先生 「え!?どこにあったの?」(小声)
ちびボン「すみません、ちびボンの本棚の中に。他の本に被せられていて気づかなかったようです。」(小声)
E先生 「それで、D先生には報告したの?」(小声)
ちびボン「いえ、まだ伝えていません」(小声)
E先生 「じゃ、(伝えなくて)いいわよ。内々に」(小声)
K先生 「そうだな。あの人が結局片付けないから、次々に物もなくなっていくわけだし・・・」(小声)
そして、D先生の姿に気づいたK先生が・・・
K先生 「まぁ、そういうわけだから。それで頼むよ」
E先生 「そうですね。じゃ、そーゆーことで」
と少々不自然な笑みを浮かべつつ、テキスト紛失事件は闇に葬られたのでした。。。
ちなみに、同様のことが以前にも。
そのときも紛失事件が一段落したころに、ちびボンのデスクから出てきました。。
K先生とE先生に報告すると、今回同様、D先生には内々にということで、闇に葬られたのでした。。
ん~、ちびボン自身、本当に心当たりがないので、なんとも不思議な事件なんですけどね。。
前回のときに、同じことを繰り返すのは怖いと想い、日ごろから整理整頓を心がけているんですけどね。。
これこそまさに「世にも奇妙な物語」なのでした。。