いちだいあり~/明るいオタクのススメ/

いちだいあり~/明るいオタクのススメ/

2007.09.14
XML
低インシュリンを気にしていた食事にしていた感じだったので、


本当は助走・離陸段階で、我慢せずに好きなものを食べて記録に残すという段階が必要ではあるのですが、体重計での体重、組成率測定はしていたこともあったので、いきなりの上昇段階への突入です。

本当は良くないんだろうけど、すでに別のダイエット方法をやっていた人の場合、
助走・離陸段階のことはわかっていることだったりもするんじゃないかな。

そんなわけでスタートに際してなにを始めたのか?
・豆乳野菜ジュースを朝飲む
・食べたものを確実にメモに残す。
・体重・体脂肪率をメモに残す。

・水はできるだけ飲む。(2Lまでは行かなくても)

そんなところ。
本に書いてある通りにやったほうがいいのか自分のやれるようにアレンジすればいいのか。
となるとやはり自分にあった方法にアレンジをきかせていくほうがいいのではないかと思う。

職場や家でどんな食事を取ることができるか?も
違ってくるとは思うし。

初日は9/10です。
その時点でのスペックは
身長:168cm
体重:96.6kg
体脂肪率:29%



*9/18に記述


これを読んでます。

岡田斗司夫著「いつまでもデブと思うなよ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.22 16:49:13
コメント(1) | コメントを書く
[レコーディング・ダイエット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

プロフィール

いち(TIC)

いち(TIC)


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: