全39件 (39件中 1-39件目)
1

帰宅です。芝刈りロボ、良い仕事をしています。日に3回動き回りましたので、刈り残し無しです(笑)。日中のこの暑さです(苦笑)。芝生も白っぽくなっているように見えます。軸狩りになった訳ではありません。夜の水掛け後、ミケと会いました~。この後、ミケに続いてN田がカメラに写ります(笑)油断しました! 水やり中に今年3度目の蚊に刺されました(苦笑)こんなに腫れる体質だったっけ? 今朝です。4時、5時、6時で散水されます。青々しい。この間の水枯れ、だいぶ復活したようです。ダメージのあった部分も、改善に向かってます。スプリンクラーが届かないっぽいところには、ホースを伸ばし水掛けをしてきました~~。オークションにE21 316が出てます。キャブが良いですね!!う~~ん。悩ましい~~。(笑)【15%OFFクーポン+P10倍!】【3WAY】 SMART Flex SWiTCH TJ8511 クリップオンサングラス メガネ メガネとサングラスをワンタッチでスイッチ 脱着式の前掛けサングラスでメガネとしてもサングラスとしても使える 度付きレンズ対応 サングラス メガネの上から価格:11,000円~(税込、送料無料) (2025/7/31時点)楽天で購入
2025.07.31
コメント(0)

帰宅~。来客があるので、大慌てで帰宅。芝生、金曜日~火曜日と見ないうちに、凄く伸びています(笑)20時半来客が帰ってからの水やり。水やりからの~、芝刈りロボの出動~~~(笑)。夜、けなげに働いてくれてます(笑)。今朝です。う~~~ん。良い感じに虎刈りだ~~(笑)再びロボの出動~~~。あちこち、濡れているのは、端っこに寄せたスプリンクラーから散水時間に散水が行われてからです。端っこに寄せたけど、1コ蛇口を閉めるのを忘れてました(苦笑)。芝刈りロボといっしょに、刈払機ミニで脇の芝を刈りました!出社のタイミング~での芝生。2度目の芝刈りロボの出動で、だいぶ虎刈りが改善されました~~(笑)。でも、まだ刈り残しがありますね。会社に着いてから、3度目のロボ出動を遠隔にて操作しました~~。本日12時抽選結果発表です!? く~~~っ 落選!(涙)芝生肥料 シバキープ プロ芝生のサッチ分解剤 2.8kg レインボー薬品 シバキープpro 芝キープ シバキープ 芝生 肥料 サッチ 適用面積約21坪 ※散布器&手袋付 日本芝にも西洋芝にも使える芝生メンテナンスの必需品価格:3,180円(税込、送料無料) (2025/7/30時点)楽天で購入
2025.07.30
コメント(0)

近隣の市役所から手紙が届き、松くい虫で枯れた松の木を何本か倒すことになりました。電力会社のケーブルに当たらないよう、引っ張ったりして、倒す向きを考えての作業だったと思います。加えて、高所作業車を使用して上から詰めてくるような作業になったものと思われます。もちろん許可申請を出しての作業だったはずです…。いろいろ面倒な管轄各所、行政?への手続きさえ、N田では到底できない(苦笑)。今回判明したのですが、工場か何かの私的な他の高圧ケーブルも敷地内を通ってました。2本のケーブル両方を避ける作業で、たいへんだったろうと思います。ウチの父は、難易度の高い伐採や、こんな作業を頼まれてやっていましたが、N田はさっぱりだしなぁ~~(苦笑)。だいたいこのくらいの値段と聞いて、正直マジかぁーって金額でしたが、やらずにおいておくこともできず…。相当前ですが、あまり安くて断ったのですが、売ってしまえば良かった~~~(苦笑)まったくお金を産み出さない土地。。 費用が掛かるだけって…。(涙)どうしたらいいんでしょ。秘密基地の空き地にも、春に顆粒の除草剤を撒きましたが、結構生えてきてます。刈払機と即効性の液体の除草剤を持って作業に行かなくては…。でも、休みがない…(苦笑)。【新商品限定クーポン★10000円OFF】ハイガー公式 ラジコン式エンジン草刈機 7.5馬力 遠隔操作 刈幅530mm 刈取り可能高さ3-130cm リモコン草刈り機 エンジン草刈機 家庭用 業務用 HG-RCGC501【1年保証】価格:548,000円(税込、送料無料) (2025/7/17時点)楽天で購入
2025.07.29
コメント(0)

再び夜鳴きソバ!(笑)2泊目。土日仕事でした。祭は休めたけど、7月はほとんど休み無し(苦笑)ラストのお客(笑)部屋に戻り、デザート。またもや、小玉スイカ1/4(爆)コーヒーゼリー(笑)甘過ぎ~。出張だと、どうも自分を甘やかしてしまう(苦笑)な、何が起こったんだ?? って顔してますが、あなたです。ミケ!(笑)お昼、残念でした。レバ・ハラミ・ニラ炒め。もやしシャキシャキして美味しかった~。しかし、レバーがもそもそ…。レバニラと、カルボナーラはアタリが少ないけど、チャレンジしてしまう(苦笑)頼んでから気付きました! どうせチャレンジするなら、冷やしカツカレー麺にすれば、良かった~(爆)来月、もう一度大館に行く機会があるから、挑戦するか?(爆)なお、この出張のせいだけでありませんが、26日から28日で1.8キロ増加しました~~。帰宅。壁際の芝生が黄色くなってます。夜暗くなってからの水やり。散水、出張の時は娘に頼むことにしようかな?(苦笑)
2025.07.28
コメント(0)

朝風呂。絶景?(笑) 開放的なガラス窓!?丸見え!?(笑)角度があるからそうそう見えないだろう~(苦笑)暗いうちから入って、風呂でだんだん明るくなっていくのが好きです。温泉に行きたい~(笑)朝飯には、まだ時間があります(苦笑)朝からカレー(笑)出張だとついつい食べてしまいます。三角の建物の先が駅だったような気がします。確か、三角の建物は秋田犬とふれ合える施設だった気がします。エレベーターに貼っていたポスター。各県で、夏祭り始まりますね。遅いお昼は、ワンタン麺+半チャーハン。午後から睡魔が…(苦笑)
2025.07.27
コメント(0)

かわった形のホテルだなぁ(笑)結構古い…(苦笑)リフォームをしており、部屋はユニットバスを含めまあまあ(笑)夜ご飯。スーパーに寄って、お値打ち品を買ってきました(笑)。麺が中心(苦笑) 炭水化物だけはマズイだろ!大浴場があるホテルでした。5階? 最上階であったり1階であったりが多いのですが、5階?(苦笑)あっ、あの出っ張った部分がお風呂!!(笑)チェックインで貰ったサービス券。このホテルはカレーでなく、夜鳴きラーメン(笑)昨夜は、麺づくし(笑)ラーメン+ライスかよ(爆)炭水化物だらけの晩飯でした。チャンチャン(笑)
2025.07.26
コメント(0)

ブログの内容にまったく関係ありません(苦笑)。E32って、格好良い~~。駅前です。昨日は、仕事終わりに懇親会。県北・県南・中央の各地から担当が集まっての会議がありました。それが終わっての懇親会(笑)。コロナ禍以降、暫くぶりで昨年復活。しかし昨年は会議だけで懇親会は不参加。今年は、連続不参加もどうかと思い参加することにしました。いやいや、会議、肩が凝った~~~(爆)駅前、知らないお店だらけ…(笑)こんな田舎の当地にも、チェーン店がこんなにもあるんかい!(驚)ほーっ!もちろん空瓶に水を詰めたものでしょうが、飾りになるなぁ~~(笑)カラーズ(笑)へ~~、ここでも扱っているのかぁ(驚)って感じ。新政 新政 新政…(笑)。まっ、この頃は、一時ほど騒がれなくなったかも(笑)スタッフ:「今日は、2時間飲み放題プランを3時間にサービスしました~~。」とのこと(笑)N田的には、帰るの遅くなるじゃん(苦笑)かんぱ~~~い。。最初のノンアルビール、飲み放題の対象外だけど2本サービスとのこと(笑)えっ、まだ出てくるの? って辺りから写真を撮りました(苦笑)写真がありませんが、から揚げ、春巻きの皮のなんか、もつ、肉料理、ポテトフライ が運ばれて来ての、焼き鳥でした。ビールから日本酒に切り替わる方が出始めた頃、ん? このタイミングで刺し盛り?(苦笑) スタッフ:「2点盛りを4点にサービスしました~~」って(笑)サービスって言葉、何回聞いただろ(笑)そういう店の戦略なんだろーな。ネギトロ太巻きデザートは、パインでした。我々の席は、吹き抜けの中2階的な個室でした。1階もちょっと下がったところに個室があるなど、なかなか、変わったフロアーのお店でした。こいうの好きです(笑)。いやいや、(会議に引き続き、飲み会でも)肩が凝った~~~~~~~~。(爆)気心の知れたメンバーでなく、もう30年以上という付き合いの方々もおりますが、あくまでも仕事関係の飲み会なので、、、、くたびれました…(苦笑)。今朝は、首が回りませんでした~~(爆)帰宅すると、ア○ゾンから届いてました~。1点は、祭りの際にデッキの隙間からブレスレットをS会長が落としたって言うので、マンホールの蓋をあげるヤツ(笑)デッキの横からでは見つけられなかったので、連結されていない真ん中部分のデッキを持ち上げて探すことにしました。もう一つは、これ(笑)。散水ホースとシャワーホースを連結するアダプター(笑) あるんですよ、こういうヤツが!!ジャグジーのところに取り付けましょ(爆)残念ながら、祭りまで間に合わなかったんだよな~~。屋外シャワーもついて、シャンプーとボディーソープも置いてけば、いよいよ宿泊可になりますね。いよいよもって、小屋の2階にエアコンですね(笑)折りたたみ式シャワーベース付きポータブルシャワーパン.プライバシー保護のための排水ホース価格:4,200円~(税込、送料無料) (2025/7/25時点)楽天で購入\ランキング1位&売上1位/ 黄ばみゼロ ヘッドライトクリーナー ヘッドライトコーティング 黄ばみスッキリ 強力 ヘッドライトくすみ ヘッドライト黄ばみ ヘッドライト 黄ばみ防止 磨き 曇り除去 くすみ取り 車 自動車 明るさ復活 送料無料 GLITTGE 【業務用の力】価格:1,500円(税込、送料無料) (2025/7/25時点)楽天で購入
2025.07.25
コメント(0)

小屋の2階にエアコンを付けよう~~。確かあったはず、、、確認しに行ってきました。う~~~ん。散らかり放題!! 片付けられない人ですね(苦笑)どれもこれも、途中にしてます。一台を除き、一度は完全に組んだバイク達ですが、また分解してやり直し、その後放置してしまいました。エンジンは、どれも掛かるようにしたのですが…、何時の話だったか?(苦笑)またキャブのオーバーホールしなくては…。手放しましょ!(笑)まっ、そのうち…。きれいに片付けます(笑) シンプルな生活とは無縁なN田です。このエアコンの所在確認があってからの~、芝生(笑)水掛けが必要な箇所。帰る時間がはっきりしていれば、日課にできるのですが…。どうも…。朝は一応タイマーでスプリンクラー3台で4時、5時、6時で散水させていますが、どうもすべてを網羅できていません。起きたて一番での芝生の確認が、日課です(笑)ミケはちゃんと避難してます。スプリンクラー切り替わりのタイミングで、水を浴びました~~(苦笑)。雨の予報なのですが、今日も降りそうにないのかな?ミケにチュールをやって、シャワーを浴びて出勤です!!!
2025.07.24
コメント(0)

たまには車…(笑)よろず、思い付いたことを書いてます(苦笑)このカラーリングもよくありますね。イカしている(笑)高遠で、何台かお見掛けしました。オリジナルにあったか分からないけど、素敵なカラーの02。E9にありそうな色って言えば、それっぽいかも…(笑) まったくBMWに無い色を塗るのは勇気が入ります!?(苦笑)ただ、コンビのシートは、どうも…。特に白のシートは汚れるので嫌い(苦笑)こういう風にダクトでもって来るのか?(苦笑) なんか参考になるなぁ~~。アルピナのプレートも前のタイプ。欲しい…。←やっぱ、作るか(爆)02tiのエアクリーナーを02に付けるとしたら、こんなアダプターを作ってやればいいって見本(笑)。インダクションボックス風。N田の02MTにも付けたくて、masaさんに製作方法を聞いたけどやらずじまい(苦笑)ぐっと無骨な印象を受けます。オリジナルとシートくらいしか違わない(はず)ですが、シートってなかなかイメージを左右させるアイテムなんですね。銀玉メーターもあって、そう思えるのかも。ここからは、E21(苦笑)格好いい写真ですね(笑)。2灯が2台。2灯グリルも持ってますが、製作途中の318iは4灯か2灯か悩ましいところ(苦笑)逆スラントノーズ(苦笑)この頃の6と3が顕著ですね。(だと思う(笑))E21ラリー車。N田的には、E21がもっともBMWらしいと思えるのですが…(笑)←言い過ぎかぁ~~(苦笑)オリジナル然としたE21。ホイールも13インチぽい。ハンドルもオリジナル。以前、にしやんさんと02とE21のハンドルが同じじゃないかってやり取りをしましたが、どうだったんだろー。N田の02とE21の前期4MTのシートレールは同じだった記憶があります。なので、もちろんシートもいけると思います。今になって思えば、シルバーの02は、実はE21のシートだったのかも知れません(苦笑)ところで、シートもフロアカーペットも多分紺色?(苦笑)。色褪せて、こんな感じなのではないでしょうか?(笑)あはは、色あせ加減、見慣れてる…(爆)ん? いや、ドアの内張が黒だから、グレーか?(苦笑)あれ? こんな色なのかも知れない…。←自信がなくなってきた!程度も良さそうだけど、40年経つ車だから内装は、張替えていない限り、シートがファブリックならあんな感じだろう(苦笑)。←着地点とします(笑)ガチャ目のC1?(笑)E21を見ていると、なんだか落ち着かないといいますか、なんだろうーな! もう、03で出来上がるとは思えないし、地元の工場(I田メカ)も仕上げられるのか分からなくなってきた…。(苦笑)Sさん、どうしているかなぁー。高遠の後でメールしたのですが…。E21 318iの作業がまったく進みません。それに伴い製作意欲が低迷中…、何もかも滞っております。
2025.07.24
コメント(0)

カナブンを凝視するミケ!ミケの遊び道具になりました(笑)。ミケ、お祭りお疲れ様でした(笑)。今朝です。水が行き届かない場所。今朝は、ホースで散水しました。が、いかんせん時間が足りない気がします。今回、日本酒足りませんでした…。ドキドキ、酒未来、一瞬?で無くなりました(爆)。いつもは、飲みきれないくらい日本酒が集まるのですが…。日本酒が足りないってこと、今までありませんでしたが…、確かに並べて見ると足りないかも!!(苦笑)。缶は、70リットルのゴミ袋に1つ(笑)。残った缶の量から推測すると、消費量は80~90缶ってところではないかと…(笑)浜省の新曲 CDシングルが届きました(笑)。今朝は、ホースを寄せて、ロボを作動させて来ました~。通勤途中、車で再生~(笑)【VGP2025受賞】EDIFIER MR3 スピーカー Bluetooth 5.4 最大36W出力 ルーム補正機能 ハイレゾ対応 アンプ内蔵 TRSバランス/RCA/AUX入力 2ch 有線 モニタースピーカー ブックシェルフスピーカー 専用アプリ 高音質 スマホ PC テレビ スタジオ/作曲/音楽/映画鑑賞用 黒/白価格:14,980円(税込、送料無料) (2025/7/24時点)楽天で購入じっくり座って、スピーカーから音を出して聴いていないなぁ~~。小屋の2階にエアコン付けようかぁ~~(笑)【マラソン限定★P5倍!!】 自由に曲がるカーテンレール 出窓や天井、トラックにも取付可能 カーブレール コーナーレール まがる コロナ対策にも使用可能 部品は全て同梱済み 長さは4種類(2m 3m 4m 5m) 壁付け・天井付けに対応 出窓 間仕切り シングル マグネットランナー付き価格:1,960円~(税込、送料無料) (2025/7/23時点)楽天で購入付けたら仕切るために必要かと…。
2025.07.23
コメント(0)

お祭り当日の21日。(選挙の翌日 海の日)仮設置のトイレ片付けました~~(苦笑)。 ← やっぱ、N田の仕事かぁ~。日本酒グラスなどの洗い物しました~~。。焼き台2台洗いました~~。 テーブル、イスは、みんなであら方片付けてくれていたので、例年より全然楽!!(笑)(昨年は、青の網を掛けて行ったのにカラスにゴミ袋荒らされて、あちこちにゴミが散らかってました。)そんなのもあって、11時半くらいまでかかりました。今年は、朝まだ暑くなる前に片付けが終わりました!!(笑)とは言うものの汗だく、シャワーを浴び出掛ける準備をします。いや~~~、祭り以外では絶対に歩かないそんな距離です(爆)穀保町 曳山が集合しています。10時半に駅で待ち合わせしたのに、ラインしたら一人は「寝てた」としばらく経って返信あり。もう一人は、電話出るなり「洗濯物を干していた~」と。待ち合わせの時間はどこに行ったぁ?(爆)N田はほぼほぼ普段と同じ時間に起きて、洗い物をしていたというのに…。ラーメン屋1時間待ち。座るなり、ビールを頼み乾杯~~(笑)普段なら絶対に待たないな!(笑)それぞれラーメンと、餃子2皿、チャーハン一つをシェアして食べますN田は冷やし系を頼みました~~。みんなが食べ終わる頃にやっと来ました…。だよな、お店に迷惑掛けました(苦笑)。今日は特別混んでます…。食べた後、普段なら絶対歩かない距離を歩いて、次の待ち合わせ場所へ(苦笑)御幸山を見ながら歩いて来る道すがら、同期生に何人かと会い挨拶を交わし(笑)、途中途中で嵌まってなかなか進みません(笑)まっ、楽しみの一つですね~~。やっとたどり着いた次の待ち合わせ場所にて、寝坊したKヤとルーティーンをこなして来ただろうM園と合流~~(笑)。ここでも生ビール。揃えば、だいたい飲んでいる(爆)町内のお歴々と同席(笑)N田、曳山を去年で定年退職しておりますが、「早く、着替えて来いよ」って言ってくれる役員の気遣いが嬉しい(笑)今日の予定は、F原さんのところで戻り山を見ることになっています。15時、一旦解散(笑)。一緒にいる限り永遠に飲み続けます…(爆)時間があるので、家に帰り、水風呂!もといジャグジー。。入りながら、飲みながら、ゆっくり近況報告?(笑) 今頃かよ(笑)整いました~~~(笑)寝ます!!(笑)こんな事も視野に入れて、ターフ、ハンモックは片付けずにおりました。蚊取り線香と虫除けスプレーも出してあります。つきあって、寝てくれるミケ(笑)前日よりピーカンでない分、風が気持ちいい~~。N田も10~20分くらい寝ました(笑)途中ミケが上がって来たのですが、濡れているので嫌われてしまい、お腹の上には座らずとっとと行ってしまった!!。この方は、1時間は寝たかな(笑)20歳で秋田を離れてこのかた、祭りには帰って来られず、40年ぶりで見る祭り。N田にあちこち連れ回され、連日の飲みもあってくたびれたでしょう(笑)昨日急遽4名不参加だったので、オードブル1コを冷蔵庫に入れて寄せてました。実は前日、オードブルはもちろん作って来てくれた料理やおにぎり、枝豆さえもまったく口にしていません(苦笑)焼き鳥焼いて、サザエ焼いて、肉焼いて、、トマト巻き焼いて…。接待?で終始…(苦笑)。暗くなってからの写真もありません。残しておいたスーパーのオードブルを食べながら、残ったビールと酎ハイで3人で飲んで…。F原さんのところに行く時間(笑)。ご案内をいただいた4人でお邪魔しました~。生ビールを頂きながら、ナスガッコ!(笑)お座敷から、2階へ移動します。。。集まって来ました~。そろそろ出発の時間です。綱が揺れてます!! いいね~~~(笑)この2階から見る戻り山が最高~~~(笑)戻り山を何町内か見たあと、早々にお暇(笑)山を見ながら通りを歩きます。ここでも顔なじみや友人と会います。一人は、そちらに合流~。長いお祭り夜へと邁進します(爆)。ホント、タフだな!!(笑)太鼓を叩いているのも、友人(笑)今度、飲む約束をしました!!(爆) 60を過ぎて、また交流が広がります(笑)いいもんだ。。神明社前を通って帰路につきます。22時半、N田の今年の祭りは終わりました~~~(爆)町内の曳き山の出発時刻だったりする。まっ、今までならこの時間から出張るのですが…(笑)今朝です。小屋の2階の窓を閉めました~。祭りのゴミ出しました~。雑草を取ったゴミ袋6つも出して来ました(苦笑)。ターフ3枚も片付けました~。冷凍冷蔵庫もしまいました。クーラーは水を抜いて乾かしています。やること結構あり(苦笑)芝生、水が届かないところ、水枯れをおこしてます。ホースで散水しなければなりませんね…。 今日は時間が無く、できませんでした。スプリンクラーを新調しました。ホース型より移動がしやすいし、散水の範囲が広い。これだと、移動しやすいので芝刈りロボと共存できるかも(笑)今朝は、昨日曳山26台が勢揃いした穀保町を、出勤で通ってみました~。
2025.07.22
コメント(0)

時系列が前後しますが、お祭りの前(苦笑)かんぱ~~い。ひさしぶり~~。初地物の岩牡蠣(笑)初生枝豆。ゆでたてのホカホカ(笑)ミズのペペロンチーノと一夜漬け筋子巻きと巻きもの(うなぎ?)漬けカツオの香味野菜ビールの次は、これ!お~~~~っ、これは!!!!(驚)いやはや、参ったね!(笑)これ、masaさんとOOムラさんの高遠の時のお礼で知り合いに用意していただいたお酒。N田の分はもちろん無くて、飲めずにいました!?初です!東京土産は、これ!これも、なかなか手に入らないらしい…(笑)初ものづくしでした~~~。新政 純米 ヴィリジアン 生もと 木桶仕込み 720ml 日本酒 プレミアム 高級 御中元 暑中見舞い 手土産 ホワイトデー お返し 贈り物 プレゼント あす楽 ギフト のし 贈答品 お祝 御祝 誕生日 内祝 還暦祝い 結婚祝い 出産祝い お酒 就職祝 退職祝価格:14,300円(税込、送料別) (2025/7/23時点)楽天で購入
2025.07.21
コメント(0)

ビフォーアフタープライベートテント(笑)。要は、仮設の用を足すところ!前日の奉仕活動の成果は、ごみ袋6つ。準備ほぼ完了!後は、氷を買ってきてクーラーの飲み物を冷やすだけ!ミケ、付き合ってくれました。ビフォーアフター見違えました!(笑)通路にライトを設置テント内にもセンサーライト(笑)昨年導入した、三脚つきの充電池で使用できるライト。前日は虫が寄ってきたので、照明を消して、これを使いました。ジャグジーも出しました(笑)ターフを張って、完了~(笑)実際は、始まる時間だと西日が差し込むので、ターフをさらに追加しました。時間に余裕綽々があるので、昼に合わせて、曳山を見に行くことにします。いつもは、酒屋、スーパー、焼肉屋に買い出しに出掛けてて、バタバタ走り回ってます。今年は前日に済ませたので、見に歩けます。実は、20日に曳山を見学するのって、初の体験です(笑)。で、今年初の、曳山!(笑)いやいや、これも見たことありません(驚)曳山が向かい合うと言いましょうか、すれ違う?(驚)神輿では町会どうしで、神輿を向い合わせで寄せ合うってのがありますが、いやいや感激…(笑) N田的には、鳥肌もんでした(笑)あはは、Pがいました(笑)N田は、60歳定年ですが…。ご迷惑を掛けないように(爆) ←N田が言うかぁ~(笑)神明社に入る為に曳山を曲げます。いやいや、いいねー(笑)お昼は、同級生のお店で、同窓生数人で生ビールと餃子にチャーハン(笑)テクテク歩いて家に帰り、、飲むと体が重い(爆)16,時、飲み会開始~。オードブル 4つ。本日不参加のTから差し入れいただいたお酒。今回も、美味しいお酒が揃いました。18人だと、あっと言う間に無くなりますね(笑)。日が暮れてからの写真はありません。(苦笑)N田、K、Kやは海パン持参(笑)この後、結局は落とされます(爆)真っ裸で入るよりは、いいか!(爆)
2025.07.20
コメント(0)

ミケが寝ているうちから、活動開始…うーん? やはり気になります。先日刈って枯れたワラビの中にワラビ!ワラビ(笑)流石に、食べるだけの本数はありません。散水ホースを寄せて、ロボ活動開始!?(笑)ミケ、飴のようになってる(笑)今日は、男鹿までサザエを買いに…。02でドライブがてらと思いましたが、いやいや無理!(笑)暑すぎます!?鵜ノ崎海岸に出来た高級旅館を偵察(笑)県外のお客さんがいっぱい来てくれるのを期待します。買ったサザエをレストランに持ち込み。料理してもらいます。サザエ、2種(笑)バター醤油と、何度聞いてもおぼえられない(苦笑)4時集合で、明日の準備(笑)1時間の奉仕活動の後、飲み会に突入!一応、土用の丑の日 ですので!一口ずつ鰻(笑)またまた届いてる(笑)お祭りの前夜祭(笑) 今日は8人。軽く、軽~く、にしておかないと…(笑)撤収21時。二次会なし! このメンバーでは珍しい(爆)祭りの前日が土曜日で、いつもよりゆっくり準備ができると思ったのに、いつもよりタイトなスケジュールでした(苦笑)まっ、飲み会が一回多いから、そりゃあ、そうだな!(爆)
2025.07.19
コメント(0)

金曜日水枯れっぽい…。自動散水タイマーでの絶対量が足りないのかも?ホースて散水!(苦笑)いろいろ届いてます。主にお酒!(笑) ビールと酎ハイ。買い出しに行くより、楽!(笑)レギュラー缶が、24本×4箱=96本(笑)。足りないことないよな?(笑)冷凍冷蔵庫も、新調しました(笑)酒は、祭に間に合うよう、木曜日、金曜日に届くものだけをチョイスしました。芝刈りロボ、散水タイマー両方同時にできるように、吊り下げ型とか何か考えないと(苦笑)芝生ダイジェスト 2016年~2019年過去の祭りともリンクしてます(笑)
2025.07.18
コメント(0)

2021年の6月の写真。早すぎるって先日のブログで書きましたが、4年前の6月でこんな感じですので、、(苦笑)2021年 6月21日 柿の木を消毒2021年、剪定した後かも知れませんが、松の木も何もかも小さい…。4年でこうも違うものなんですね~。今朝の小屋の東側の様子(苦笑)草取りプロをアテにして、刈ったのは良いが…、、、祭りが来るってのに、緑のジャングルより見栄えが悪いですね~~~(苦笑)。食べられそうなワラビ、5~6本ありました(爆)ビフォーう~~ん? どっちもどっちかぁ(苦笑) これも、ないな!!!東側の梅の木に、実がなっているのを発見。小ぶりですが、3つほど(笑)。片付けをすることにしようかぁ~~~(苦笑)タイマーで散水しているはずなのですが、濡れてない…。ん?…(汗)。。 蛇口が閉まってましたぁ~~(爆)と言う訳で、出勤のタイミングでオープンにしてきました。いやいや、20時半には寝た訳ね…(苦笑)お昼です。会社で麺を茹でるってのも、何ですが…(苦笑)。久しぶりに鍋を使いました。1年半以上ぶりかも。2年前、お昼、いろいろ食べて、カップヌードル、コンビニ弁当、冷食も飽きて、久々で食べた即席ラーメン(袋ラーメン)に嵌まり、朝レタスだけ、昼毎日即席ラーメンだけ、という食生活を続け…、体を壊しました…。←マジっす(苦笑)本日、「炭水化物 & 炭水化物」と言う、絶対ダメじゃん!!って言うお昼を食べました~~(苦笑)。
2025.07.17
コメント(0)

昨日も定時で帰宅。やれば、できる!!(笑) 暑い1日でした~~。いやぁ~~、芝生、なんとも残念!!土日の不在が、悔やまれます。いやいや、例年よりも良い状態だっただけに...。う~~~ん、ホント残念。復活を期待して、昨夜も暗い中水やり(苦笑)気になるのは、もう1つ(汗)。枯れ葉!柿の木、落ち葉病再来か? にしても早くない? あっ、あの辺黄色くなってる(苦笑)「アレクサ、浜田省吾をかけて」(笑)これまでいつも同じ曲だったのですが、昨夜は曲が変わりました(驚)珍しく2時まで起きてました(驚)今日(水曜日)の朝です。タイマーで散水されてますが(苦笑)、昨夜、雨が降ったようです。ね。あそこ、色が変わってるでしょ(苦笑)。 病気かな?枯葉の処分、甘かったかも。(落葉病、菌が枯葉の中で越冬します。)雨だったので、化学肥料を撒きます。レーバーを回せば、四方八方に勢いよく飛んでいきます。一応、この後(雨で濡れてますが)水やりをしました。祭りの前に、片付けてしまいたかった~~(苦笑)やるにしても、日にちがありませんね。昨夜、ちょいボリューム高めで音楽を聴きました!今更ですが、スピーカーのエイージングが済んだのか、フォステックスのFE?103、なかなかいい音で鳴ってました(笑)寝落ちしなかったの、久々です(笑)今日のお昼、特製冷やし中華 + 夕張メロン(笑)昼から眠くなるかも…(笑)グリーンパイル 樹木専用 打込肥料 家庭用 スモール (3本入×3パック) 2cm×25cm 100g G-100 【地面 打ち込み 肥料 持続性 一般用 家庭用 庭 園芸 ガーデニング 樹木 木 深層 施肥 土壌 チッソ リンサン カリ】【おしゃれ おすすめ】[CB99]価格:2,980円(税込、送料無料) (2025/7/16時点)楽天で購入柿の木の樹勢を高め、病気に打ち勝つ!!(笑)殺菌剤 オンリーワンフロアブル 250ml バイエルクロップサイエンス 灰色かび病 うどんこ病 黒星病 りんご ぶどう トマト 病害 農薬 農業価格:2,690円~(税込、送料無料) (2025/7/16時点)楽天で購入もう、時期的に遅いかもしれません…(苦笑)
2025.07.17
コメント(0)

5センチ(笑)30センチ(笑)寸法の確認です?(苦笑)。あはは、こんな感じにしたい。こんな感じで、切り出したい(笑)アルミを、ジグソーで抜こうかと!?(爆)エンジンルームの中のアルピナのロゴ、格好良い~~~(笑)と、まあー、構想です(笑)。←妄想とも言う(笑)そう言えば、レーザーで抜くって手があったな(笑) →意味深!(笑)今日お邪魔した工場。 仕事の打ち合わせでした。現地で待ち合わせ。余裕を見て出たのですが、ギリギリでした。先方より早く着けたのでまずは良かった~(苦笑)暫し、3人で打ち合わせ…、、、(苦笑)途中、足りない資料を会社からFAXで送ってもらったり…(苦笑) ←子供の使いか?(爆)もうかれこれ、こちらの工場の方とは30年を超えるお付き合いですが、あるとは聞いていたハコスカ。 見せていただきたいと言ってから、早30年ですね(苦笑)。やっと叶いました(笑)ん?えっ?(笑) ター坊~~(笑)。あはは…。ロールバー入ってる!?(笑)フルコンで公認取られているとのこと…(笑)やることやって出来上がったってヤツ(爆)羽根のあちら側、荷物置き場と化してました~(笑)まっ、あるあるです(笑)2002ATも気がつけば、ボンネットが荷物置き場と化してます。出来上がると、よくあるパターンです(笑)すべての用事を済ませ、解散。(→実は、言い出せずに持ち帰った案件あり(苦笑))ん、ん??お昼だと言うのに「準備中」(笑)戸は開いてるし、やっているよな?カウンターに通されました。お寿司屋さんです。で、、お寿司屋さんで、頼んだのは、こちら(笑)。納豆汁定食。暑いのでさらっと簡単に済まそうと思ったのですが、近くに来たので寄りました~(笑)とろろご飯と、納豆汁。小鉢は、一つは和え物。一つはポテトサラダ。キュウリとナスのガッコ(笑)自家製の玉子。サービス(笑)コーヒーも付きました(笑)
2025.07.16
コメント(0)

月曜日の朝です。だいぶ、へなっとしてます(笑)。休みがあれば、へなっとしたワラビを袋詰めするところですが…。とか言いながら、この頃は1人では嫌ですね~(苦笑)身の丈ほどのワラビ(苦笑)。150センチはありますね。所々に小さいワラビもありました。おや? そこにいたの?(苦笑)起こしてしまいました。そのうち履こうと思って、取っていたディレザ! 賞味期限切れですね~~。Tミが置いていったタイヤも、処分だな~~(苦笑)。会社にもいろいろ届いてます。これで、この夏を乗り切ろう~~的な(笑)。帰りのタイミングで気温が35℃。いやいや凄いね~~~。定時で終わり、帰宅。草取りを依頼していたのですが、ゴミ袋がなんと16袋…(驚)実家の敷地をお願いしたのですが、お二人で、1日掛かりでした。で、肝心のこちらは手付かず…(苦笑)月曜日から数日の予定だったのですが、火曜日以降に用事が入ったとのことで1日だけ、残りは祭の後になってしまいました~。夜の水やり(苦笑)。夜でも暑さが残ってます。小屋です。小屋で、あれこれやって…(苦笑)部屋に戻り、23時のオークションに参戦しようと思いながら、寝落ち!?スマホ電源0で、朝でした(苦笑)。
2025.07.15
コメント(0)

帰宅しました。カラスが集まっていたルーフ?(苦笑)ワラビ、しなっとなりました(笑)。乾燥してきてます。片付けがしやすい…(笑)これが、(こんな素晴らしい芝生が…)こんな有り様!?(涙)やべーっ。芝生が水枯れをおこしてます。あちゃぁ~~~っ、考えてみれば、土曜日の早朝やったきり、日曜日の夕方まで丸2日、天日に干されたからな~。タイマーをセットしたのに、仕方が悪かった!!ってやつか…?(苦笑)昨年まで朝と夜の2回を、ネットで「水やりは朝」って書いていたので、朝だけにしたのがダメだったのかも。決定的だったのは、タイマーを1日おきにしたのが良くなかった!(苦笑) ← 誤操作!!朝と夜の2回にできるのは、2回にすることにします。まずは、ホースで水やり(笑)ミケ 避難してます(笑)。タイマー、セットし直し。動作確認中(笑)OK~~。散水を一旦止めて、750il を洗います。メッキ部をこれで擦ります。バンパーのメッキ部のくすみが簡単に取れました(笑)。 いつもの調子で、コンパウンドで磨くつもりでした…。これは、楽でいい~~(苦笑) ← ネットで見た情報です。シャンプーで洗い、ホースの水で洗い流し。 例のタオルで水滴を取って、短時間で終わります…。遠くにミケ(笑) ちゃんと避難してます。土日、暑かったよね~。カバーをかけて終了~(笑)日曜日の次は、月曜日。また一週間が始まります。ながら洗車|NAGARA CARWASH DEEP BASE 120ml ポーチセット価格:3,900円(税込、送料別) (2025/7/14時点)楽天で購入【楽天1位】洗車タオル 大判 マイクロファイバークロス 【洗車職人のこだわり 傷防止】ワックス拭き取り速乾 吸水タオル洗車 家事用 大判100×70CM+小判40×40CM 二種類セット【あす楽対応】 贈り物価格:2,499円(税込、送料無料) (2025/7/14時点)楽天で購入【楽天1位】洗車タオル マイクロファイバークロス 超吸水 (75x45cm) 大判 洗車グッズ 洗車用品 洗車クロス フチなし 傷防止 プロ仕様 大判 両面 グレー ドライングタオル 拭き上げ 拭き取り 二重構造 厚手 吸水 タオル ギフト価格:2,390円(税込、送料無料) (2025/7/14時点)楽天で購入
2025.07.14
コメント(0)

お昼、開店に並びました~(笑)まずは、お昼を食べてから、、(笑)ワンタン麺が美味しいらしい。3番人気のカレー つい、頼んでしまったー(苦笑)1番人気のワンタン麺 (笑)11時45分集合で、仕事です。無事に終了~。夜ご飯は、スーパーで買ってきた3品。小玉スイカ1/4(笑)、つい買ってしまったー(苦笑)に加えて、いただき物のマンゴー(笑)カニかまのサラダ、久しぶり(笑)一応カロリーを考えたつもり!メインの、スイカ(笑)初モノかも(笑) 大満足~(笑)マンゴーは、夜飯を食べてからしばらく時間をおいて食べました。お腹いっぱいだと勿体ないからねー(笑)21時過ぎの贅沢!?(笑)日曜日です。お昼楽しみにしていたガッツリ系のこちらの食堂、なんと臨時休業(苦笑)次の店廃業。食堂の跡形もない(苦笑)次の店、どこでもいいから~で行ったけど満車?(苦笑)昼飯難民になりかけたところで、、いつものここ(笑)。流石! いいお味でした。(笑)珍しくガラガラ…。カラスが、5羽も集まって750の上で何やら騒いでます。(苦笑)
2025.07.14
コメント(0)

土曜日です。散水タイマー稼働しています。こちらは、1日に2回の時間を設定できるタイプ似ていますが、こちらは設定時間が1つで、12時間おきって設定で日に2回散水できます。すずめ(笑)水がかかりそうな辺りまで、近づいてます。(笑)伸びてます。おはよう~ミケ(笑)。刈って2日目。少ししなっとしてきました。レンガチップに生えた雑草には、再度除草剤。タイマーで、次はこちらのスプリンクラーの散水タイムです!おや? 回ってませんねー。水の出具合も不揃いです。こいつで、穴をほじります。ミケ、勢いよく柿の木へ(笑)。やるな! 暫し手を止めてミケを見てます。こっちの枝から、そっちの枝へ飛びました! すげーっ(驚)スプリンクラー復活。勢いよく回ってます(笑)お決まりの如く、水を浴びました~(笑)。いつの間にか、ミケはちゃんと避難してました(笑)なんだね? その顔(笑)本日(土曜日)の朝活でした~(笑)。
2025.07.13
コメント(0)

1日目鹿角~2日目大館に出張なので、てっきり2泊だと思ったら、1泊でした(苦笑)キャリーケースには、着替え2泊分詰めました…。なのに、家に帰ることに…(爆)。なら慌てて木曜日にワラビを刈る必要も無かった訳でして…(苦笑)いろいろ届いてます。まあー、まあー、あるある! これ以外にも届いてる…(苦笑)それも大きなものが多い。5リットルものの除草剤とか…です(笑)証拠隠滅のために、帰って良かった~(笑) 娘より早く帰れたので、「何か、でっかい荷物、いろいろ届いてたよ!?」って言われずに、すみました(苦笑)日が暮れてから、水やりタイマーで散水してます。通り掛かるミケ(笑)という訳で、朝に出かけます。
2025.07.13
コメント(0)

発掘音源(笑) らしい…新宿? 1984(笑)? こんな路地裏、なんとなく覚えてます。N田の記憶の中にもあります。ファンクラブ会報が届きました。昨夜は、見ながら寝落ち(笑)朝、時間があったので改めて、ちらっと(笑)例の音源のニューシングルについてと、今年のホールツアーについて書かれてありました。50周年のメモリアルイヤー!?昨年のファンファンファンのマニアックな?選曲とは、違ったメジャーな曲でセットリストが組まれるようです(笑)。お隣の県の2dsysも見に行きくなります(笑)4日に書いていたブログです(苦笑)11日13時より一般発売開始です。【先着特典】Period of Blue 1990(オリジナルポストカード) [ 浜田省吾 ]価格:1,430円(税込、送料無料) (2025/7/1時点)楽天で購入100% FAN FUN FAN 2024 青の時間(完全生産限定盤 1BD)【Blu-ray】 [ 浜田省吾 ]価格:6,952円(税込、送料無料) (2025/7/4時点)楽天で購入
2025.07.12
コメント(0)

金曜日です。5時半起き、カーテンが開く前に起きました(笑)。朝活。今日は、芝生の前に、まずは軽トラに積んだACDC冷蔵庫を降ろします。虫除けスプレーを全身くまなくかけます。耳にも…(苦笑)。次に、小屋に入り、先般の壊れた冷蔵庫に入っていた、いつのものか分からないウイスキーと未開封の日本酒、焼酎とコップ、ロックグラス、ガラスの小鉢etcを運び出します…。E30カブリオレ、久しぶりでこの間エンジンをかけましたが、車検取りたくなりました(笑)。02ATは、バッテリー充電器を繋ぎ忘れてました~。先般、飲みたくて飲みたくてパタパタしているメンバーの「早くしろ!」「まだかぁ~」オーラが激しくて、つい忘れてしまってました(苦笑)。E30カブは、思いっきり左に寄りすぎだし…(苦笑)。小屋から出たところで、ミケに遭遇(笑)ミケにアテンザに入られるのも久しぶり…(笑)。構わず、ドアを開けて、N田は違う作業です。下から、お尻見えてますよ(笑)なかなか、やるもんだ!(笑)東側昨日夕方の作業を確認(笑)この後、芝刈りロボを発動~~。今週になって、スケージュールを入力したので日曜日以外、スイッチを入れなくても時間が来れば、作動しています。今日は、あえて手動で作動させました。朝飯を食べ、出張の準備です。2日分の薬とひよこは2日分のサプリ。もう一つの朝活は、散水タイマーのセット。実際は、出勤前のタイミングで…てした。試しで出してみました~。OKでしょう(笑)これと、これも。計3コのセットです。このスプリンクラーのセットの際に、水を被ってしまいました~~(苦笑)芝刈りロボに、これまで幾度となくホースが惨殺されてきました…(爆)両方できるようにできないものか? ワイヤーでホースを吊る?(笑)← まんざらダメでも無さそうな気がする!
2025.07.12
コメント(0)

竿燈まつりの桟敷作りです。竿燈は8月3日~6日、行われます。しばらく見たことがありませんね(苦笑)。 今年は、見たいな!!(笑)今日(木曜日)は、朝から駅前のホテル。終わりました~。13時を回ってます。茹だる暑さです。空気が熱い…、「夏!?」って気がして好きですが、程度によりますね(笑)。短時間のこれくらいなら、いいかな!今日のお昼は、こちら。スープカレーのお店です(笑)Rさんのチョイスのお店でした。美味しかったですね~~。午後からの仕事をやっつけて…定時で帰ります。雲が、なんたか夏っぽい!(笑) 好きだなぁ~~(笑)。夕飯を済ませ、大きくなったワラビを刈払機で刈りました。使ったのは、充電式の電動の小さいタイプ。普通のガソリン式のと、同じつもりでやったら勝負になりません(苦笑)まあー、効率が悪いけど、混合ガソリン買ってくるよりいいかも。しばらく、普通の刈払機は使ってませんね。径が小さくて良く切れませんでした。。ゆっくり動かし、バサバサっと、なぎ倒した感じ(笑)刈りっぱなしで、しなっとなるのを待ちましょ(笑)何度か腰高のブロックにチップソウを当ててしまったので、ブロックは撤去ですね。これまで、ワラビを食べたことも、ワラビを刈ったこともありませんでした。今年は、いろいろやってます(笑)繁ってる中で、良さそうな大きさの、まだ食べられそうなワラビもありましたが、どうなんでしょ?(苦笑)全身、虫除けスプレーをかけて、顔にはスプレー液を手に取り塗りました(笑)なのに…、耳刺されました(苦笑)。 今年初で蚊に刺されました!!レンガチップに生えた雑草には、即効性のある除草剤を撒きました。金曜日~日曜日でうまく枯れるかな? 防草シートの上のレンガチップですので、深い根は張っていないのはずです。レッキでガサゴソと土をおこすようにレンガチップをひっくり返しても効果がありそうです。ビフォーアフターよく分かりませんね(苦笑)今日は、日が暮れるまでやってました。ちなみにこれ、昨年のほぼ同時期の同じ場所。(苦笑)レンガチップに、そんなに生えてないですね。ちょっと生えてはいますが…。これを放置したから、ああなった!?(爆)
2025.07.11
コメント(0)

今日も良い天気。木曜日です。今日も、5時55分で起きた~~~(苦笑)。朝活はなし。際の芝生、伸びてますね~~。前回は刈払機を使用しましたが、次はリョウビの電動芝刈り機の出動ですね。天気が続くようでしたら、水やり(自動散水)のセットもしなくては!手に入れた冷凍庫を軽トラに積んで、会社に(笑)。会社に置いて使っていたACDC両用の冷凍庫は、祭りが近いので持って帰ります(笑)。最初に届いた白い冷凍庫は、冷蔵庫切替えができるタイプでした。こいつは、会社での任務終了後、小屋での使用することも可能ですね。大して入らないけどね…。
2025.07.10
コメント(0)

うわ~~っ、おいおい!!!久しぶりで「めざましテレビ」で起きました~(苦笑)。時間がはっきりしてませんが、部屋の目覚ましスケジュール、4段階になっております。(冬場は5段階)1 オーディオのスイッチが入る テープライトが点灯2 5時15分スタンドライトが点灯(冬場)3 カーテンが開く4 5時30分 アレクサ アラームが鳴る アラーム止めたら本日の天気予報5 5時55分 TVの電源が入り、めざましテレビがかかる 6 部屋全体(天井のシーリングライト)が点灯(現在未使用)5段階目で起きました~。 という訳で、今朝(水曜日)は朝活なし(苦笑)。そろそろ、水やりも必要になって来ますね。水やりも、今年はこれまでのタイマーに加えて、WiFiで操作します。← うまく行くはず(笑)タイマーで朝早くと夕方セットしていますが、雨の日でも散水してしまいます。なので、今年は写真のこれを使います。 ミケ、おはよう~(笑)。車庫で、ちょい探し物。すんなり見つけられました。見つけられない時もあります(苦笑)。← この頃は、見つけられる(笑)E30のボンネット。これもありました。E30MT用に買っていたヤツです。やはり、もう少し弄りたいですね~~。(笑)【即納在庫品】 セフティ−3 散水タイマー デラックス SST−4価格:5,780円(税込、送料無料) (2025/7/9時点)楽天で購入2024年新型 自動散水タイマー WIFI 散水ホース 適格請求書ok スプリンクラー ガーデンタイマー、ワイヤレス散水タイマー APP 制御インテリジェントモード 植物灌水 散水システム 散水用具 灌漑システム 給水 観葉植物(グリーン)価格:7,975円(税込、送料別) (2025/7/9時点)楽天で購入
2025.07.10
コメント(0)

月曜日です。今日は、病院での検査の日。瓶、缶、捨てました~~(苦笑)。あるわ、あるわ!(笑)昨夜は、きちんと寝たような気がします。歯ブラシを咥えたままでしたが…(笑)。会社に出ないで病院ですので、いつもより起きる時間が遅い。(いつもは5時には起きてます。)結果HbA1c基準値超えてます…。まあ~、そうだろうな(苦笑)クレアチンも高いかな(苦笑)終わって会社。午前中、会社に冷凍庫が届きました~(苦笑)。午後に配達時間を変更したはずの、冷凍弁当が先に届いてました(汗)。これで、冷凍弁当いくら届いても大丈夫でしょ。火曜日です。ロボが通った後が分かります(笑)750il にカバーを掛けようと思いましたが、薄汚れているのでこのまま(苦笑)。草の入った70リットルの袋を3つ、燃えるゴミ45リットル1つ(例の壊れた冷蔵庫の中身です(苦笑))、出しました~~。今日はこちらの病院。早く行けば、早く終わるってことはないのですが、早く行きます(笑)会社に行くように出れば、病院に対しては早い!!今までで、かってないくらい、早く呼ばれました~(笑)説明を受けたけど、よく解らん!!昨夜は、3時に目を覚ましたら眠られなくて、起きてました(苦笑)。← 珍しいことです。不思議と眠くはありません。面白いモノで、なぜか冷凍庫がもうひとつ手に入りました~(苦笑)会社に届いた冷凍庫を見て、「買ったの?」「使わないの、家にあったのに…」という事で2台目を安価でゲット!冷凍庫より冷蔵庫の方が良かったけど…。1個壊れたし、祭りも来るし…、あっても良いだろうということで!!(笑)氷のために、小屋の2階はやめて、1階のどっかにおいて置こうか? 冷蔵庫、ここ5~6年使ってなかったということは、無くてもいいってことではないか!(苦笑)ユピテル YUPITERU ドライブレコーダー用 マルチバッテリー OP−MB4000価格:22,000円(税込、送料無料) (2025/7/8時点)楽天で購入【277Whバッテリー付き&急速冷凍】BougeRV ポータブル冷蔵庫 車載れいぞうこ 20/29L-22℃~10℃ 急速冷凍 3WAY電源 車載冷蔵冷凍庫 クーラーボックス 電動静音 省エネ 車載家庭両用 小型 AC・DCコード付きアウトドア 釣り 災害時価格:45,980円~(税込、送料別) (2025/7/9時点)楽天で購入
2025.07.09
コメント(0)

先日、久々で日の光を浴びたE30カブリオレ。車検のステッカーを見ると、3年前。う~~ん、そろそろ車検取った方がいいタイミングだなぁ~~(苦笑)路上復帰は、2012年 車検のタイミングでタイベル、ウオポン交換だな!! で、すむよな!(笑)今年にするか、来年にするか? 悩みます。マラソン期間中P2倍 一刀両断すぐ枯れる 5L 速攻タイプ 除草剤 希釈タイプ 非農耕地用 グリホサート34% MCP入り はやく効く価格:4,499円(税込、送料無料) (2025/7/8時点)楽天で購入(砕石の)秘密基地の駐車場も、実家の駐車場も雑草が伸びてます…。撒いてくるか~。
2025.07.08
コメント(0)

日曜日の朝です。軽い頭痛…(苦笑)。前日の草取りの具合を確認。前日の飲み会の片付け…。いやいや、寝ていたい…(笑)カラスが騒ぐので、ゴミを片付けたか心配になって飛び出しました(苦笑) → 無事でした。お昼、特別ランチ(笑)。竿燈まつりの桟敷席が、作られてます。もう、そんな時期なんですね。駅前のホテル17時アトラクションの後、式典、懇親会がスタート。式典と懇親会で、来賓、計7名の挨拶。乾杯の発声まで1時間以上(苦笑)サザエのアレンジ(笑)。鰻は白焼きと蒲焼きの二品サザエ のウニあえ?写真の前に、食べちまった~(苦笑)。特製カクテル味見和風冷麺?デザート久々で会に出席したのですが、お品書きを見て気付きました。ホテルの総料理長が替わられてました。いろんな団体の長も副も、随分代替わりしていました。20時終了!3連チャンの飲みの席は、なかなかヤバい(苦笑)
2025.07.08
コメント(0)

土曜日です。飲んだ次の日は、ゆっくり寝ていたいのですが、今日は盛り沢山。いやはやジャングルですねー(笑)防草シートの上に敷いたレンガチップにも、経年で雑草が生えます。それにしてもこれは凄い。ここは東側なので、今日の草取りの範囲外!(笑)もう1つのミッションが、小屋の2階の壊れた冷蔵庫の撤去!(苦笑)午後からの作業の前に準備です!うっ、臭い...。ソーセージ、ピサetc魚らしき、原形を留めてないものetc 画像にできない!?、自主規制です(苦笑)冷蔵庫には、グラスてかアイスペールとか水とかチョコレートとか、臭いを発するものは一見無かったのですが、封が切られて入っていたこいつか?、冷凍室から漏れた臭いと混じり合って凄い臭いを発してます。と、まあー冷蔵庫冷凍室で45リットルのゴミ袋に1つありました。ミケが寝ているうちに活動開始してます。首痛くならないかい、ミケ?起こしてしまいました。Y田さんからのメッセンジャーの8時の連絡を確認したのが、10時半過ぎ(苦笑)。車庫を見たいということでしたので、来ていただきました。彼との車談義は、ホント楽しい(笑)しかし、タイムアップ。もっと早くメッセンジャーを確認していれば!(苦笑)本日の草取り奉仕のメンバーを車で迎えにいきます。3人をピックアップ、13時スタートです(笑)Kヤ、14時過ぎに遅れて合流!?Kヤが合流するちょっと前、1時間が経過したところで、次のミッション!開始。冷蔵庫を降ろす準備に取り掛かります。750il 、やっぱり点いてるじゃないかー。750il を寄せて、軽トラ寄せて、、02ATを小屋から出します。その奥の30カブも出します。小屋内に通路を確保し、2階から冷蔵庫を降ろしました。開始から2時間が経過!(笑)大概草取りもいい感じです。というか、メンバーが飽きらかしたようです(笑) 特にKヤ(笑)草取りも冷蔵庫降ろすのも、写真撮ってる余裕ありませんでした。頼んでいたオードブル(笑)カンパーイ(笑)羽田空港土産のシュウマイ(笑)ミケ、構ってもらってます。グルーミングもしてもらいました。N田、朝から休み無しでずっとやり続けてたので、飲み会が始まったら、2本飲んだところで戦線離脱~(苦笑)暗くなり、いい加減いいところで解散と思ったら、二次会(笑)カンパーイ(笑)帰って来て1時過ぎって、なかなかじゃないかい?(笑)翌朝(日曜日)です。開けっ放しにしてたら、カラスが侵入。 キョロキョロ物色しています(苦笑)生ゴミは、見つけられなかったようです。今朝の芝生。廃棄する冷蔵庫、2台。草取りの成果(笑)70リットル2つ、45リットル1つ、30リットル1つ。70リットル1つ。皆さんのお陰で綺麗になりました。Tミに枝切られてしまったー(笑)最後の仕上げ、ホウキで掃いて取るか、ブロアーで散らすか、掃除機で吸い取るか?日産化学 ラウンドアップ マックスロード AL3(4.5L) | キャップを開けてそのまま使える 園芸 除草剤 業務用 雑草 雑草対策 人気 おすすめ 芝生 春 夏 秋 冬価格:4,150円(税込、送料別) (2025/7/7時点)楽天で購入
2025.07.07
コメント(0)

金曜日 病院に行くと、なにやら混んでます。何事かと思ったら、あーっ、それ!参院選の…(苦笑)。駐車場が、どこも満車…(汗)。結構歩かさせられました(苦笑)。病院の待合からです。随分時間に余裕を持って行ったから間に合いましたけど、(苦笑)応援演説に小泉大臣が来てました!終わった後です。なんとも、全国ワースト1って!?(苦笑)帰る頃には、いつもの静けさ(笑)てくてく歩いて、停めたことのない駐車場まで(苦笑)。偶然1台空いてたから良かったけど…。いやはや…。15時半、この日初めての食事はコンビニ冷やし中華。会社でゆっくり食べました。という訳で ←?(笑)夕食は、飲み!? 予約も何もしてなかったのですが、座れました。ほとんどN田がばくばく食べました(笑)炭水化物(笑)ハニートースト(笑)適当な時間で帰り、23時にシャワーを浴びて寝ました。明日もあるので、早く寝なくては(苦笑)
2025.07.06
コメント(0)

木曜日の朝活。今日の芝生。ここ数年の中で一番いいんじゃないかな(笑)雑草もだいぶ減った感じです。やはり、道具とノウハウですね(笑)。今日の朝活は、これ。うちの前の道路の側溝。格子の部分から草が生えてます。前に一度、これ以上大きくなって、あまりにあまりだったので道路の管理しているところに電話をしたらしい…。電話してからしばらく待たされけど、やっていったようですが、、N田がやればいい話。ここ数年は、除草剤かけたりN田がやっています(苦笑)。除草剤は効かない!!!昨日、もげた二枚羽根ブレード。片羽根だけど使えるので、しばらく使います。←貧乏臭い!(苦笑)チップソウに交換します。作業開始。朝、5時なら車も少ないのでできる仕事(笑)。刈った草を片付けて、終了。これで通る人も少し歩きやすいだろ~(笑)。車庫、小屋で探し物。残念ながら見つからず…。アマゾンで注文しました。カーショップに行くより、安い。今すぐに使うモノでないなら、全然ありですね(苦笑)。昨日の、際の芝生の写真。ビフォー 芝生が伸びてます。 (芝刈りロボがいなければ、全体がこの長さということになります。)アフター 刈払機での作業ですので、虎刈りぽい!けど、いいかぁ~~(笑)出勤前にパシャリと写真。写真写りいいなぁ~~~(笑)本日も暑くなりそうです!(苦笑)ユピテル YUPITERU ドライブレコーダー用 マルチバッテリー OP−MB4000価格:22,000円(税込、送料無料) (2025/7/3時点)楽天で購入
2025.07.05
コメント(0)

続き~。15時過ぎの連絡に、定時で仕事を終え、他の用事を後回しにして速攻で帰宅。急いで代車に乗り換え、750を取りに行って来ました(笑)。片バンクの原因、接触不良と言うより、カプラー外れ…(苦笑)いやいや、N田でも気付いたかも…(汗) ←いやいや、N田は気づけない!?(苦笑)オイルレベル・センサーのチェックランプ点灯が、オイル交換で消えました~(苦笑)。そんな事ってある?なぜ?(苦笑) それこそ、接触不良?(苦笑)レベルスティック?で、目視でオイル量のチェックをしていた限り、量は適量。そもそも、レベルセンサーのチェックランプ点灯って何のトラブルの警告?燃費の悪いのはさておいて(すでにメモリが減ってる(汗))、エアコンが効けば充分にいけてる車なのになぁ~(笑)。(←ってところまでやっと来た!!(笑))コンプレッサーやら何やら新品交換し、結構な金額を払って「直った」って事だったのが、直っておらず、その後も何度も入庫し、N田的にはもうちょい頑張ればきっと直ると思っても、お金出す人になかなか言えないよね~(苦笑)。極めつけは、「(後部座席や冷蔵庫までまで回ってるので)あとは一つ、一つ、漏れてる箇所を探していくしかないですね」って言われたら、「ん? そんな話なの? 最初にそれじゃないの?」って!。簡単でないと言い含める必要性は理解しますが、その台詞「どうなの、それ?」って思ってしまう。。。遠巻きにミケに見つめられてます(笑)今回のエンジン不調も、「一つ一つ故障箇所を探していくので、、、」って言われて。。そう言う仕事だと分かってるよ、言う必要があるの?(苦笑)原因になりそうな箇所から当たっていって…、ここじゃないなら、ここって探っていって…。そこで経験値の差が出てくる! 看板を上げている人と素人の違いがでるのここでしょう。エアコンは、初冬に修理が終わり、春になったら適量エアコンガスをチャージするので1日貸してくださいってのが、コンプレッサーが回ってないのでって、全バラしになりました。今さらだけど、トラブルチェック一番最初にガズが抜けて無くなってなかったかの確認からだと思うけど、した? (←したと思うけど…。新品で組んで直したという先入観が…)再度コンプレッサーを下ろしてのやり直しの大掛かりな修理を終えて7月に納車、9月上旬乗った際に(約1ヶ月で)抜けてエアコンが効かないって、、初冬から春までの5ヵ月間だったら、完全に抜けてコンプレッサー回らないだろうー。本日(水曜日)の朝活。芝生の壁際、芝刈りロボが通らないところが、芝生が伸びています。前回は、イネ科の雑草が伸びてましたが…。気になります(苦笑)芝生の発育期に入りました(笑)今後は、天気具合を見ながら水やりですね。ところで、梅雨はどうなった?(苦笑)いっぱい伸びてから刈ると、軸刈りなってしまいますので、ちょうど良い頃合いです充電式の刈払機。2サイクルのガソリン式刈払機、この頃はまったく使わなくなりました。このくらいなら、これで充分です(笑)違いが分かり辛いけど、一応アフター(笑)。塀ギリギリまで追い込めませんでしたが、良いことにしましょ。もう少し綺麗に揃えるなら、あとは、バリカンかハサミだな。(初めて使った)2枚羽根のブレードですが、チップソーでなくても、結構いける!調子に乗ってやっていたら、ブロックに当てて、片方もげてしまいました(苦笑)。最初は近くで見ていたのですが、構わないでいたら、遠巻きで見ている(笑)終了と同時にミケがやってきました(笑)。ミケの連写です(笑)昨夜、もう一度来ようと思いながら、寝落ちしてしましました。てな訳で、芝刈り作業の後に、朝活としてバッテリー充電ケーブルを繋ぎ、カバーを掛けます。カバーを広げていると、再び、ミケ(笑)。首根っこを掴んでいる訳ではない(笑)撫でている訳でして…。頭を押さえつけている訳でもない…。撫でている訳でして…。嫌がられている訳でない…(笑)。完了~~~(笑)【クーポン利用で49,700円~★数量限定★】【楽天1位獲得★】ハイガー公式 カルン 全自動ロボット芝刈り機 電動芝刈機 充電式 静音 コードレス 傾斜対応 PSE取得 技適マーク有 AI ロボット HG-RMA302/HG-RMA501/HG-RMA1001 1年保証価格:54,700円~(税込、送料無料) (2025/7/2時点)楽天で購入芝刈りロボがやってくる前は、土日休み無しでやれずにいて、気が付くと伸びすぎているってことが多々ありましたが、(刈ると45リットルのゴミ袋が2つとか…(苦笑))、手間いらずで、ホントありがたい!?貼った翌々年くらいまでは、夜暗くなっても芝を刈れるよう屋外ライトを付けたりしました。そんな苦労が必要ない!?(笑) このお値段で買えます。超お薦めです。
2025.07.04
コメント(0)

火曜日連絡がありました~~。土曜日夕方に置いてきたから、ほぼほぼ1日で終わったという事ですね。良かった、良かった!!(笑)センサーの接触不良とのことでした。オイル交換もしてもらいました(笑)。代金の請求は、S会長に回しておいてください!(爆)取りに行って来ました。フロントメンバーブレースリフトに上がっているんだから…、小出しに、取り付けてくれるよう言おうと思っていたら、月曜日と火曜日となかなか時間が取れず、電話しそびれてたら、できてしまいました~~(苦笑)。てっきり、もう少し修理(修理箇所の判明)に時間が掛かるもんだと思ってました!京都の匠のように、トランクにパーツを入れておけば、(何も言わなくても)取り付けられてる!! って訳には、やっぱ、いかないよなぁ!(爆)タイヤ空気圧センサー TPMS 空気圧 温度 監視 アラーム 振動感知 ソーラー充電 USB充電 リアルタイム 空気圧監視システム 日本語取扱説明書 1年保証 送料無料価格:3,540円(税込、送料別) (2025/7/1時点)楽天で購入ホイールとタイヤを守るために購入するか?(笑)そもそも、ホイールとタイヤの代金、請求できるんだろうか?(爆)
2025.07.03
コメント(0)

月曜日 朝活。どうも、キノコが…(苦笑)裏庭の確認。朝シャワーの際に、コラントッテ(肩こり用のネックレス)を落としたことに気が付きました(苦笑)。前日も寝落ち…。布団の中にはない…。日曜日はあちこち出歩きましたので、どこで落としたか皆目見当も付きません。が、探してみます。ミケ、現われました~。転がったり、起きたり、忙しい~~~(笑)。キノコは、芝刈りロボに任せて…。出勤しましょ。本日会議です。早出です(苦笑)。うまいこと敷地内に落ちてるなんてことは、ありませんでした。緊張する会議も終わり、(←緊張のあまり早く行った(爆))お昼は、Y子さん特製冷やし中華です(笑)スタンドに寄って洗車と給油し、帰宅。ミケに夏用のセットを買ったのだけど…。ミケカメラを確認したら、お気に召さない様です、入りません…。段ボール箱が良いようです(苦笑)昨夜は(も)22時に(寝落ち気味に…)就寝しました(笑)。2日前よりBAKUNEを着て寝ているのですが、疲労感が改善されている気がします(笑)。火曜日、朝活。芝生良い感じです。ゴミの回収日でしたので、先般の剪定作業の際に、バサバサと切った葉っぱが良い感じで小さくなっていたのを、先般のゴミ袋に拾い集めて入れました。ミケが、行ったり来たり足元でまとわり付きます(笑)今日も、芝刈りロボが活躍しています。綺麗になりました~~。本日も、いったん会社に出て、8時には市内某所に着いていなくてはならないので、早出!!。なのに、片付けをやり始めたら夢中になって、早く起きたのにギリギリになってしまいました~~(苦笑)。【公式店P10倍】コラントッテ TAO ネックレスα VEGA NEXT 磁気ネックレス 肩こり 健康ネックレス 磁気アクセサリー アクセサリー プレゼント ギフト 男性 女性 メンズ レディース価格:22,000円(税込、送料無料) (2025/7/1時点)楽天で購入【TENTIAL公式】BAKUNE Mesh リカバリーウェア 疲労回復 パジャマ メンズ レディース 上下セット 半袖 半ズボン ハーフパンツ テンシャル バクネ メッシュ ユニセックス ルームウェア 部屋着 健康 プレゼント ギフト 母の日 父の日価格:11,990円~(税込、送料無料) (2025/7/1時点)楽天で購入
2025.07.02
コメント(0)

ホイールは3ピースのシュニッツアーが格好いいな!先週の土曜日に工場に持っていった750ですが、いっしょにバッテリー充電器も置いてきました。工場の社長に伝えましたが、5~7日でバッテリーが上がります。修理に掛けられる時間は1週間(笑)N田のどの車も(C1もE30MTも)、工場に入れて出てくる時には、たまたま見に行くと大きな充電器で急速充電が行われている!!!良くないんだよなぁ~~、あれ。バッテリーの消耗がやたら早いのも、そのせいもあるかな。E30はやたら交換が早かった気がする(苦笑)。750、路上復帰が2019年だから、2025年で丸6年です。こんなこともありました。バッテリー上がりで、ドアが開かない(NAロードスター、E30MTど同様、これも後付けのキーレスエントリーのシャフトが悪さした結果ですね。)N田がアドカラーで白と黒と紺色を調合して、調色したグレー一シュブルーのバッファローレザーシート(笑)ビフォー750il、どのBMWよりもN田の関与が多い車です。ある意味愛着があります。自分の車でないのに、随分お金もつぎ込みました~(苦笑)掛かった分を請求するつもりでも、その部品が使えないものだったら請求できないよね。そんな時は、身銭を切りました(涙)純正のキーレスユニットなんかが正にそれ! これ、もの凄く高かったんだけど、結局使えなかった~~。そんなのが結構あります(苦笑)。あと修理に出すとガソリンがガバっと減って帰って来ます。いつでも乗った後に満タンにしていますので、自分が乗った分なら分かるけど、これも請求できないよね(苦笑)この車からの儲けは、一切無し(苦笑)。部品で売ったら、もしくは不動車のまま売ったら、その金額が懐に入ったのになぁ!(爆)ちなみにオーナーのS会長は、6年で3回くらいしか乗ってないんでないかい?N田でも5~6回ってとこ(10回はない)じゃないかぁ~?一番恐れているのが、車検のタイミングで「○ちゃん(N田のこと)、750乗らないから、売って!?」って言われることです(爆)。真面目にドキドキします(大笑)
2025.07.01
コメント(0)

ベルスタッフのTシャツ。お気に入りだったのですが、後生大事に着ないで取って置いて、一度着て洗濯をしたらプリントがポロポロ取れてきました…(汗)イギリスからイタリアにメーカーが移ったベルスタッフ(苦笑)。一度っきりですよ、一度っきり…(涙)ショット、随分前のTシャツ。今流行でない、タイトなTシャツです(笑)朝はちょうど良かったのですが、昼近くなって天気が良くなったら、暑くなりました。短パン姿を見かけますが、まだ6月だし…。(笑)ん? 2002MTには、ETCを積んでないんだな! どれに入れてる? 2002ATかな? ←使い回ししてました(苦笑)。日曜日は、いろいろ好きなことできたし、ずっとやらず終いなことやれました! 結構、働いたなぁ~~(笑)。ミケは日中、どこか避暑地で過ごしているらしく、居ませんでした。だから、捗ったってのもあります(笑)。涼しくなってから、ミケハウスに戻ってきて、(N田同様)19時頃から寝てます(爆)寝ている箱、これ、ウェーバーの45φのキャブが入っている箱です(苦笑)シャッター音で、起こしてしまいました(苦笑)今日から7月ですね。早い!(笑)
2025.07.01
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1


