このブログで、阪神タイガースを楽しんでいました

このブログで、阪神タイガースを楽しんでいました

PR

Calendar

2007.07.29
XML
カテゴリ: 阪神戦レポート
今季後半戦初の 甲子園での3連戦 、今日の試合も、さっき終わりました。

相手はしぶとく、3位で健闘しやがる 横浜
もちろん「戦前」は、 3タテかまして一気に順位逆転 を果たしてもらいたい気持ちでした。

昨日阪神が敗れたことで、惜しくも順位はそのままでしたが、それでも
2勝1敗と勝ち越せたことで、近日中にも3位以上に浮上する可能性は、大いに高まったことでしょう!! 

それと、昨日の今日のこの試合は、
ラジオにて、私の地元を含む全国各地で中継されたそうです!!
(但し、他球団の本拠地となっている関係で、その対象から外れた地域もあったと思いますが)

甲子園での試合は、私の自宅のテレビでも難なく視聴できますが、にも関わらず
地元 (九州某所) のラジオで阪神戦が聞けるときの、嬉しい気持ちは変わりませんねハート

さて前置きも少し長くなりましたが、それでは今週末の横浜との3連戦、 阪神が勝った2試合を細かくおさらい しようと思います。

なお、 前の記事のコメント返答 も、さっき ようやく書き終わりました



まずは、 27日(金) に行われた試合。

<阪神5-2横浜>◇27日◇甲子園

先発は、 阪神が上園 、横浜は三浦でした。

阪神は5回、 桜井の二塁打 関本・鳥谷 が四球出塁で2死満塁とすると、
代打・ 矢野が2点適時打を放ち、阪神が先取点を挙げました!!

阪神は6回、
金本兄貴が2試合連続となる23号ソロを放ち、1点を追加しました!!

さらに 林が安打 でつなぐと、
桜井の適時二塁打で、もう1点追加です!!

その後も空かさず、 野口が中前安打 を打つと
関本が中前適時打を放ち、さらに1点追加しました!!

よってこの回は、 5連打で計3点を奪取しました!!

阪神の投手は、先発 上園 から ダーウィン→久保田→球児 と、継投も決まりました。

阪神は、後半戦負けなしの6連勝で1つの貯金、3位の横浜にゲーム差を1としました!!

先発 上園 は5回を4安打、無失点で 3勝目を挙げました!!
球児 も、 26セーブ目を挙げました!!



そして、 今日の試合

<阪神9-4横浜>◇29日◇甲子園

先発は、 阪神がジャン 、横浜は高崎でした。

阪神は3回、 関本・鳥谷の安打 赤星が四球出塁 で2死満塁とすると、
シーツが、左翼線へ走者一掃の3点適時二塁打を放ち、阪神が逆転に成功しました!!

阪神は 5回裏 、先発ジャンに代わる代打・ 庄田が内野安打 で出塁すると、
鳥谷が、右翼線へ適時三塁打を放ちました!!

さらに 赤星も左前適時打で続き、この回3連打で2点を追加しました!!

阪神は6回、 桜井が四球出塁 矢野 が送って 1死二塁 とすると、
関本が左越えへ、今季1号2ランを放ちました!!

さらに 葛城が四球出塁 すると、
鳥谷が右翼へ5号2ランを放ち、この回計4点を追加しました!!

阪神は11安打9得点と、3位横浜を叩きのめして、再び貯金1、横浜とのゲーム差を1差に縮めました!!

ジャン は、5回3安打2失点で 6勝目を挙げました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.29 21:41:27
コメント(58) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: