ちいぷの小部屋

ちいぷの小部屋

PR

カレンダー

お気に入りブログ

キャツト きゃつとさん
ニャットる?? いんたあニャットさん
♪夢見るCOBUTA♪ COBUTAさん
素朴な小児科日記~! しょうご2522さん
テニスネコ  ~ジ… ネコ湯さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/icp-9o5/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2005年10月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
によれば、再試合に当てはまるってことですよね?PK蹴る前にウクライナの選手が
PAに入っちゃってたわけですから。

一生懸命レフェリングしたのに再試合のミスジャッジを犯してしまう審判もいれば、
今日みたいにあからさまな人もいる。
これもサッカーですかね。まあ、なんにしてもFIFAはサッカーの将来をそろそろ
真剣に考えた方がいい。
来年のW杯で、この前、あるいは今日と同じ誤審が起こったとき、前例に従って
再試合とするのか、そうしないのか。
この前の裁定では再試合という異例の方法を選択したわけだけど、それこそあれは

ダブルスタンダードは確実にサッカーの魅力を削ぐよ。それを大元がやるんなら、
「これもサッカー」が「所詮サッカー」に変わる日が来てもなんら不思議ではないよね。

まあ、今日の試合自体はなかなかいい試合だったと思いますけどね。
あと、サントス選手はもう少し考えた方がいい。まさか本当にカッカきて文句を
言いに言ってるわけじゃなくて、怒ったフリなんだとはと思うけど、親善試合とはいえ、
今日みたいな審判のときにやるのはちょっとリスクが高すぎないか?

(その他)
櫻井アナ、今日はいろいろ勉強してきたね(w
ちょっとビビリ加減だったけど、やりゃあできるんだから最初からそれぐらいの労力を
惜しんじゃいかんよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月13日 01時24分55秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: