ちいぷの小部屋

ちいぷの小部屋

PR

カレンダー

お気に入りブログ

キャツト きゃつとさん
ニャットる?? いんたあニャットさん
♪夢見るCOBUTA♪ COBUTAさん
素朴な小児科日記~! しょうご2522さん
テニスネコ  ~ジ… ネコ湯さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/icp-9o5/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2005年10月14日
XML
テーマ: テニス(3471)
カテゴリ: テニス
明日はフットサルの大会なので、仕事終了後に会社の屋上で少々練習。
その後、壁打ちに行ってきました。
本当はどうしようかなぁ、ってカンジだったんだけど、調子が悪いときこそ打ち込まねば!
と、ある意味、勇気を振り絞って…。こういうときの練習は正直辛い。
とりあえずサーブ練習。相変わらずダメだ。ミートしねぇ。
バケツ何杯分か打っても調子が上がらない。

珍しくイライラする…。
「キレてないッスよ。俺をキレさせたら、そりゃ大したモンッスよ。」
長州小力ふうにぶつぶつ言いながらやってはいたものの、ついにキレた。


ラケットとボールの距離感がどうもつかめてないので、ストロークでちょっと感じを
取り戻したい。どうせ、ストロークの調子もいまいちなんだからちょうどいいしね。
ストロークの調子がいまいちなのはグリップを変えたせいか、はたまたその他の原因か。
最近忘れていたのが、フォアで左肩を入れる意識。いつの間にかオープンスタンスに
戻っていた気がする。
あと、膝の曲げ、そして振り切り。このへんがおろそかになってたかな。
そのあたりを気をつけて、ストローク。最初はダメだったけど根気よく続けるうちに
だんだんよくなってきた気がする。
まあ、こんなもんかというところで、再びサーブ練習。
今度はさっきよりも格段にイイ!ちゃんと当たるようになってきた。ラケットを
ゆっくり振るよう意識してたから、スピードはいまいちだけど、まずは入ることが先決だ。

バケツ4杯くらい打って終了。
まあ、何とか入るようになってきたけど、これでいいのかどうか正直わからない。
一度プライベートレッスンでも頼んで、サーブを徹底的に教えてもらおうかと思う。
なんか、またサーブがメインになってタイトルと中身が違ってきてしまった。
明日は9時から試合なので、今日は早めに休むとしよう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月14日 22時20分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[テニス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: