チメの部屋

チメの部屋

PR

プロフィール

time77777

time77777

カレンダー

コメント新着

time77777 @ Re[1]:ゴミ出しの勉強…(11/25) New! 磯トンボさんへ おはようございます 驚く…
time77777 @ Re[1]:ゴミ出しの勉強…(11/25) New! スナフキーさんへ おはようございます そ…
磯トンボ @ Re:ゴミ出しの勉強…(11/25) おはようございます。 在所一年足らずで…
スナフキー @ Re:ゴミ出しの勉強…(11/25) おはようございます。 ごみ出しは、自治体…
time77777 @ Re[1]:掃除…(11/22) スナフキーさんへ おはようございます 私…
2019.10.23
XML
カテゴリ: 料理レシピ



ラップで包んだ後
アルミホイルに包んで茹でます

コレ、ラップに包むだけで大丈夫
とはわかるのですが
アルミホイルに包んだ方が
鶏のスープが出るのが少なくなるかな?
と思っていつもアルミホイルで包んでいます
多分、そんなに変わらないと思うし


数分は沸騰させて
あとは自然に余熱で火を通す感じです
沸騰もさせなくても
そのまま放置で火が通るとは思う
でも、食中毒が怖くて
2,3分は沸騰させてから火を止めます(笑)
多分、こんな数分じゃ殺菌もちゃんとされてないカモ……
これも気持ちの問題かもしれない(笑)

要らない工程かもしれないけど
この2つは必ずやっている(笑)

鶏むね肉が安く売っていると

スライスして冷凍して保存しておくと
色々と使えて便利です


【訳あり】冷凍 鶏肉 紀州うめどり ムネ肉 1kg 業務用パック 和歌山県産 銘柄鶏 むね肉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.24 22:02:10
コメントを書く
[料理レシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: