2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
こんばんは!今日の四季報分析は鈴茂器工です。これは、永遠の低位株というイメージです。いつかと思いつつ、なかなかという状況が続いてます。そういう経緯もあり、かなり長い間保有してます。代表取締役の小根田さん取締役の小根田さんどちらも大株主として顔を出してません。代わりに常務の鈴木さん系 いずれも女性が大株主となっております。そのせいか、できるだけ、リスクを避け、安全運転というイメージです。このまま保有し続けるしかないです。それでは!
2015/06/26
コメント(0)
こんばんは!今日の四季報分析 ダイサンです。住宅 足場設計・施工業者 という地味な銘柄です。配当目当てで大きく上げ、現在は投資し易い水準になってます。勝負し易い環境にはなってきました。追加購入のタイミング探ってます。大けがする確率は低いと思ってます。低位株という言葉がピッタリな銘柄です。それでは!
2015/06/25
コメント(0)
こんばんは!四季報分析 今日2銘柄目はオークファンです。先行投資・・・まさにその通りだと思います。2016年9月期からその成果が発揮される模様。株価は、底を抜け、迷いながら上昇するといった感じでしょうか。ただ、PERがあまりにも高いのが気になります。ひげを付けて上げる場面もありそうです。それを利用して、プラスで売り抜けたいです。そううまくはいかないでしょうが。それでは!
2015/06/24
コメント(0)
こんばんは!四季報分析 今日は、地盤ネットHDとします。いつもは、証券番号順で掲載していましたが、不祥事が発生したため、追い越し掲載しました。地震国日本としては、テーマ的には面白いと思ってます。自己資本比率が高く、高ROEが魅力です。しかし、営業キャッシュフローがマイナス。更には、元営業部長の着服行為が発表されました。経営的に問題あるのかも。それなりの金額を投資してしまい、個人的には、一番足を引っ張ってる銘柄となってしまいました。マイナスもやむなし。少しづつ売却になりそうです。それでは!
2015/06/24
コメント(2)
こんばんは!今日の保有株の四季報分析は、あさひです。四季報では「底入れ」となっております。株価も底入れにみえますが・・・どうなるのかな?残念ながら、私の住んでいる地域には店舗がありません。よって、優待券はオークションで出品しようと思ってます。かなり前、カンブリヤ宮殿で良い会社という印象を受けましたが、今は苦戦しているようです。最近は、イオンやホームセンターでも驚くほどの自転車展示しており、メンテナンスも充実してます。まねされない差別化必要ですね。株価は、1100円-1800円の往復になってます。この傾向が継続していれば良いのですが。他に買いたい銘柄もありますので、1400円くらいで売れればバンザイです。それにしても、いつも証券番号がいつも気になってます。それでは!
2015/06/19
コメント(0)
こんばんは!日本株式市場、短期的にですが、下落傾向になってきた感じがしてます。そんな中、私の保有株について、四季報を参考に紹介します。まず、最初は、オイシックスです。最近は、独特な入社式とかでテレビでも何度か取り上げられてます。会員数増加により、最高益更新しているようです。ROE 12.7%も評価できます。下落時に追加購入を繰り返してしまい、大きな損失抱えた状態が続いてます。平均取得単価 2880円。昨年の高値 2948円を目標株価としたいと思います。何かニュースがあれば、一気に上昇する要素はあると思います。まずは様子見になりそうです。それでは!
2015/06/18
コメント(2)
こんにちは!今日は、アイ・エス・ビー新規購入しました。情報サービス系です。最近、注目し始めました。チャート的には、900円を底に急騰し、また戻るの繰り返しに思えました。よって、900円で購入。10%位上昇したら売り時探すことになるかもしれません。今までにない値動きなので様子を見ながら、対応したいと思います。それでは!
2015/06/15
コメント(0)
こんばんは!先週金曜日、久々に株価が大きく動き上昇しました。カナダの運用会社が5%超取得がトリガのようです。運用会社は仕込み、個人投資家が株価を上げる。結局、一番おいしいのは、運用会社になります。悔しいけど、この波にうまく乗りたいです。それでは!
2015/06/14
コメント(0)
こんにちは!今週はあさひが、良い感じで上昇してくれました。米フィデリティ系が6.68%→8.08%に買い増ししているようです。但し、円安の影響も気になります。平均購入単価 1186円5月前半の窓埋め 1225円この2つの価格を意識し、プラスで売却したいです。それでは!
2015/06/06
コメント(0)
こんにちは!オークファン年初来高値更新しました。材料は?先日、DeNAから引き継いだBtoB?だったら、ちょっと時間ありすぎ?正直、はっきりしません。ストップ高で終わりました。ここは、大幅に上昇しても引けは下げ、大きな上ヒゲで終わることが多かったです。そういう意味では、明日も期待できそうです。それでは!
2015/06/03
コメント(0)
こんばんは!保有株のダイサン 決算発表がありました。2015年4月期実績 減収減益2016年4月期予想 増収増益 但し、2014年4月期までは回復せず。記念配当があり、26円→28円 増配。回復基調という感じです。元々、株価は割安レベル。株価下落時は追加購入で良いと思います。個人的な、目標株価は、1350円。それでは!
2015/06/02
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1