全3698件 (3698件中 1-50件目)
今朝の夜明けはどんよりした雲が 垂れ下がっています。一日蒸し暑いどんより空です。久しぶりに新しいパソコン開けています、老化のせいか、怠け癖がついたよ。もう朝焼けも見にいけなくなったよ。。。。。涙元気出してと、自分に言い聞かせているこのごろです。先日友人4人で、一組だけのゆっくりできる食彩(遊真)に行ってきました。しらさぎ台の西の果ての住宅地徳島の豊かな自然の恵みを活かしたお料理を、日常の喧騒から、離れた空間でゆっくり楽しんできました。お喋りしながらおいしい料理に、箸が動きます。たまには贅沢な料理もいいものです。散歩道には秋の実があちこちで、彩の賑わいを見せてくれます。いい季節が来ましたね、あちこち行楽の秋を楽しみたいけど、体調に合わせて行かないといけない高齢になったよ。ぱぱりん、娘家族や友人に助けられて過ごしています。いつも娘家族が気遣って、飲み物や手土産もってきてくれます。感謝感謝です。元気でいなくちゃと思うこの頃です。今日も健康に過ごせ感謝です。足腰が弱ってもいつもアンテナを張り巡らせて過ごせれたらいいなと思うのよ。マイペースなブログですがお付き合いいただきありがとうございます。宜しくね(^_-)-☆
2025年10月11日
コメント(23)
ご訪問ありがとうございます(^^♪曇り空から、蒸し暑い一日になったよ。家事を済ませて、料理材料持って、分館調理室へ向かいま~す。仲間が来て、和室で机を並べてくれています。この頃は仲間も高齢になり、料理作るより、ピーチクパーチクとお喋りを望みます。じゅんじゅんも一緒だよ・・・・・気持ちが一致、時間かけずに、作りやすいメニューに変更今日はハヤシライス・人参のしりしり・野菜サラダ・デザートは干し柿11時には机に並べられて、箸が動きま~~~す。早くもシニアトークに花が咲き…‥延々と13時までこれって高齢者にはいい時間なのよ。色んな話題が聞けて、相撲の話まで・・・楽しい時間も過ぎ、かたずけに頑張りお開きで~~~す。痴呆症にならないためにも、元気印でいる為にも素敵なじかんです。 4時になると、サイクリングに出発曇ってるけど、秋だなぁ~と風景見て感じてる時間です。稲は刈り取られて、青々した芽が出ています。昨日は朗読勉強会でした。忙しいけど仲間が違うから、楽しいのよ(*^-^*)今日も健康に感謝して、明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年09月26日
コメント(56)
ご訪問有難うございます(^^♪あら! もう秋の気配が感じられるようになったね。日の流れが早くビックリです。講座・ぱぱリん誕生会・ダイヤモンド婚の激励会など、予定が多くて訪問できずにごめんなさいね。元気で過ごしていますが、もう高齢になり、無理のできない年齢に達しています。結婚60年を迎えて、喜びと、後の人生を楽しい日々だったと言えるような、過ごし方をしたいなぁ~~~それには健康でなければね。昨日は、サイクリング兼ねて彼岸花探しに行ってきました。夕暮れで雲っていたけど、彼岸花見つけたのよ(*^-^*)もう秋が其処まで来ています。蕾が多くて小さめだけど、満開になり真っ赤に映える日もちかいでしょうね。野山の木々も彩よく映える日も楽しみです。今朝も元気で目覚めて、朝食美味しく頂き、10時から大谷選手を応援しますね。夜はポツンと一軒家見て、有働ニュースステーション見て、何気ない平凡な一日も良いものです。ブロ友さんとも共有できる時間があり、嬉しいです。気候変動で色んな被害が起きていますが。気を付けて過ごしましょうね
2025年09月21日
コメント(52)
今朝も太陽が燦燦と照り付けています。皆さんお元気ですか・3週間ぶりの更新です。日の流れの速さについていけないよ‥‥涙老いが追いかけてきてるよ。逃げ切って老化を遅らせたいよ~~~さあ!フレイル予防しながら過ごしています。友人と彼方此方ランチに行ったりお喋りしたり、元気に過ごしています。バスケット選手が実家に帰り、古民家にて、広い敷地で、ドッグランしたりランチも美味しいとの事早速行ってきました。感じのいいお店で美味しかったです。夕暮には、新鮮な空気吸いたくて、黄金色に輝く稲を見ながらサイクリングに出かけてるよ。日々刈り取られていく稲・・・・・新米が食べたいね。今年もお米は高値らしいけど、やっぱりお米が好きです。シニアの夏休みも終わり、来週からは講座が始まります。皆に連絡して暑いけど頑張って来てもらわなくちゃ!叉、コロナ感染者が多くなってるみたい?気分新たに、スカットする日も大事ですね。穏やかな日々を取り戻すためにも、元気でいなくちゃ!健康に感謝して、明日も今日よりも素敵な日であります様に~~~
2025年08月29日
コメント(62)
暑~い季節がやってきた!!今朝もうだるような暑さで~~~~す。今年も、燃えるような夏の阿波踊りが、12日より始まりますあれもこれも 片付けた~~~い首にタオル巻きつけ 重たい身体に気合を入れま~す 娘2家族が来ても、落ち着けるように、部屋のかたずけだよ。8月12日~15日まで阿波踊りがあるよ県内トップを切って9日夜は鳴門市が開幕,街は踊り一色に染まるよ熱い熱い夏が徳島にも来たよ、老若男女問わず心まで浮いてきます。「同じ阿保なら踊らにゃソンソン新町橋まで行かんかこいこい」 5日 筋力体操へ~~~~~6日 友人4人で映画へ長いこと映画館へは行ってない・・・心が弾んだよ見る映画は国宝良かった良かった。3時前なのでお腹も空き、久しぶりのカレー味わいながら、久しぶりの映画に花が咲き楽しかったです。7日 分館にて女性学級(カップケーキ作り)に参加8人で美味しいカップケーキを作ったのよコーヒ頂きながら、シニアトークに花が咲き楽しい時間でした。8日 予約済 友人3人で古民家、癒しの里 八倉にでランチ一組限定なので、ゆっくりお喋りできたよママ手作りの料理が美味しかったよ(*^-^*)今週も あっという間に過ぎたよ明日は友人宅へ・・・・ああ!もうお盆が来てしまったよ。健康に気を付けて頑張らないとね孫姫も帰って来たとのライン連絡有、家族揃ってお盆も賑やかになりそうです。健康に感謝して、明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年08月09日
コメント(57)
うわ~~^もう8月なのね暑い暑い日々を過ごしています。一雨欲しいこの頃です。日々、うだる暑さに耐えています・夏バテしないように栄養もしっかりとりながら睡眠も大事ですね。以前は夏には夕立があったのですが気候変動のせいか雨も降らず、こちらは砂漠のようだよ。。。少しでも降ってほしいです、少々の水やりでは追いつきません。庭の野菜も日々の水やりで何とか育ってるのよ。ゴーヤ、キュウリもどんどん収穫近所へのお裾分けしながらも消費できない。。。。予定のない日は、きゅうちゃん漬け・ゴーヤの佃煮を作り冷凍保存しています。昨年の佃煮が先日まであったのよ(^_-)-☆暑くても夕暮れにはサイクリングへ~~~~農道の田園風景見ながら、首の運動、肩の上げ下ろしなどしながら。。頬に優しい風を受けながら、ペダルも軽くヤッホーヤッホー静かに流れる汗が、後の風呂時間をさっぱり導いてくれるのよ。更新もままならず、パソコン買い替えなくちゃ!訪問できずにごめんね…‥反省熱中症に気を付けて元気で過ごしましょうね(^_-)-☆
2025年08月01日
コメント(80)
すっきり目覚めても早朝から、太陽が燦燦と照り付けています。雨も降らず、日々うだるような暑さに、エアコンぶんぶん電気代が怖いよ!~~~朝のうちに庭掃除も済ませて、咲ききった花々を整理し、ベコニアも切り込んでおけば、また芽が出てきますああ!汗かきかき頑張りますよ暑くても食欲はあり動きが悪く、カロリー消費できな~い?減量もままならず、友達も入れ替わり、お誘いがあればランチへと~~~外出はすれども運動にはならず、お喋りに時間が過ぎていきます。まあいいか・ほどほどの人生楽しまないとね人生、いつだってこれから、誰にでも朝は必ずやってきますね高齢になり、歩くのもそこそこ、歩けなくても頑張ります。気持ちだけは、若くはつらつとしてるよ。昨日夕暮れにサイクリングヤッホーヤッホ綺麗な夕景に出会えたのよ、自然の夕空にうっとりです。パソコン調子悪くサクサク動いてくれない?これももう高齢だよ。面倒くさくなり放置する日が多くなり、訪問できずにごめんなさいね(^_-)-☆今日は朝から頑張って訪問しています。7時からポツン一軒家見るので頑張るよ。熱中症に気を付けて過ごしましょうね今日も全てに感謝です。
2025年07月13日
コメント(86)
毎日、猛暑日が続き、梅雨は何処へやら~~~野菜も花々も・・・・雨を恋しがってるよ今朝もスッキリ目覚めて、早朝サイクリングに行ってきたよ。爽やかな風を受けて、ペタルも軽くスイスイ・・・青々した田園の中で数羽のシラサギが、首を長く伸ばしてこちらを見てるよ、親子だろうか?恋人だろうか?友だちだろうか?楽しい時間かもね?そんな事思い浮かべながら、農道を通過するのもいいものです。普段ならカエルの合唱が聞こえるのにね~~~西側見ると稲苗が大きく育ってるよ筋力体操教室・楽しい集い会・朗読教室・料理教室・美容室へと一週間があっと言う間に過ぎたよ。足が痛いのですが少しでも動いてないと努力してるよ・今日も健康に感謝空梅雨と猛暑が続いています。熱中症に気を付けて過ごしましょうね(*^-^*)明日も素敵な日が訪れますように~~~今夜もポツンと一軒家見ましょうね(^^♪
2025年06月22日
コメント(66)
梅雨の中休みかなぁ~~うわ~~~ 青空の綺麗な空で蒸し暑いです。フルスピードで家事に頑張って、綺麗に掃除もできたよ(^_-)-☆ピンポン! 娘2夫婦がお迎えに来てくれ、予約店へGO新鮮な魚の料理に舌鼓・お酒のつまみ、帽子、Tシャツなど頂きご機嫌のぱぱりんです。娘婿殿の案内で、ちょこっと隠れ家的な、コーヒ専門店へ熱帯魚見ながら、豪華な家具に包まれて、ゆっくり時間を過ごしてきました。帰宅後、近所のYさんからトウモロコシ・ぱぱリんの剣道仲間Mさんから採れたて、ブルーベリーを持って来てくれました。有難うございました(^_-)-☆ 今は旬の物ばかり嬉しいなぁ~今日はぱりん、ご機嫌さん娘家族から毎年、忘れずにプレゼント頂いて感謝でいっぱいです。いつも優しいぱぱりんに、じゅんじゅんも感謝しなければ!娘家族に感謝して、健康に感謝して。明日も平凡に元気で過ごしていきたいものです。今夜はポツンと一軒家みますね…ブロ友さんも見てる方が多いです。
2025年06月15日
コメント(64)
今日は雲っています、梅雨入りもすぐ其処まできています。降らないうちに、外回り片付けておきたいなぁ~~~庭の紫陽花も、雨を待ってるようです。先日は頂き物が多く嬉しい日々でした。借地の家庭菜園を止めたから、友人が気遣って、持って来てくださるのよ。友人Yさん・Mさん、から採れたてじゃガ芋、新玉を持って来てくれたよ。友人Hさんが、美味しい肥後メロンを持って来てくれました。時期が来れば、嬉しい頂き物に感謝です。これメロンが甘いのよ(^_-)-☆又Kさんから、庭のビワが食べごろになったと、持って来てくれたよいつも有難うございます。(^^♪友人Iさんから実家から新茶が送られてきたと、我が家にも新茶届けてくれました。真空パックされてるので、多量なのよ、これも叉嬉しいです。今夜はポツン一軒家見ましょうね。今日も健康に感謝して、明日も素敵な日が訪れますように~☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆
2025年06月08日
コメント(70)
今日、いい天気になり、家事がどんどん進みます。洗濯機ブンブン・掃除機ブンブン爽やかな風が心地よいです。昨日は午前中筋力体操・午後は文章講座へと忙しかったよブログアップで来てない日を・・・・・少し友人4人で八万の個人宅沢田邸へバラ見にいってきました。個人宅とは思えないほど種類も多く、休憩場所も素敵に作られていて水車もあり、香りを香りを楽しみながらお喋りが弾んだよ。ただバラが散り咲き終わってたことが残念です。少しだけ咲いてたのよ。帰途文化の森を西へ・・・・・酒井屋にてランチ頂いてきました。日曜日は娘が、香川県の亀鶴公園のショウブ祭りに連れて行ってくらたのよ。いい天気に恵まれて、たくさの人で賑わっています。お店も並び、イベントも多くあり高齢者には暑さに弱いです。ショウブ見て、散策もほどほどに亀鶴公園を後にしました。帰途隠れ家てきな新緑に囲まれて素敵なカフエゆるりとと書いてあるお店。いいなぁ~~~日々楽しく過ごしてるけど、明日がわからない年ごろ…‥笑健康に気を付けて、悔いのないように過ごしたいねパソコン調子が悪く動きが悪く、11に変わるから買い替えようかなぁ~~~どうしようかなと迷っています。今日も健康に感謝して、明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年06月04日
コメント(68)
今日は朝からどんより空で、ヒンヤリしています。体調管理しながら過ごしましょうね。2月に植え替えた花々が、今は綺麗に咲いてるから見てね(^_-)-☆下に垂れ下がっているのよ。いい感じです。なんて言う花かなぁ~~~? 黄色の小花ですが元気もらってるよ。昨日は日曜日、娘夫婦が飲み物等持って来てくれたよ来たついでに、婿殿が庭を少し片付けてくれた感謝感謝です。高齢になり、重たいものが持てなくなったよ‥‥涙昨日できても、今日は出来ないことが多くなるのかなぁ~寄る年波に付き合って行かないとね、若い頃はいいなぁ~~~今日も元気でサイクリングにヤッホ!行ってきたよ田園風景見ながらペダル踏むのも気持ちがいいよ(^_-)-☆お米問題も、早く安くなり店頭に並ぶと嬉しいね昨日はポツン一軒家見たよ(^_-)-☆今日も健康に感謝です、明日も元気で過ごせますように~~~
2025年05月26日
コメント(66)
今日は晴れたり曇ったり・・・ここ数日は曇り予報です。梅雨入りも早いのかもね?サイクリング中も目に鮮やかに新緑が飛び込んできます、また農業用水には水が溢れこちらは、農家の方々は田植えも終り、ほっとしてるよ。お米の値上がりが続き、早く安くなってほしいなぁ~~~先日友達4人で、山川、Tさん宅の7バラ園を見に行ってきました。広い敷地には夫婦がお世話してるバラが見渡す限り咲き、いい香りに包まれてゆっくり過ごしてきました。数が多すぎて少しだけアップしますね。バラ見て、ランチ後は蔵カフエーにてお茶タイム12日は健康教室へぱぱリんと参加・13日は筋力体操に参加・15日は朗読16日は料理教室で仲間10人の希望で、八宝菜作りで、お喋りの時間を多くしています。高齢になるとこれも良いかなぁ~~~明日は、町健康診断お手伝いに8時より行ってきます。日々老化も進み、スピード感もって、動けなくなったよ、のんびりゆっくりの行動で頑張っています。元気で過ごせれることに感謝です。明日も素敵な日が訪れますように~~~今夜もポツンと一軒家見ましょうね(^^♪、
2025年05月18日
コメント(68)
令和7年5月11日(日)母の日・・・・いつ聞いてもいいなぁ~~~何処からかお母さ~ん~~~て、聞こえてきそうで~す。なんて素敵な響きでしょう?(^_-)-年齢重ねるたびに、お母さん! 今は亡き母に墓前で呼びかける娘や孫たちが優しく見守ってくれるばあちゃん!元気でいてねと声掛けしてくれる年齢になったよ。誰でも必ず通過する道毎年忘れずに、母の日をお祝いしてくれます。孫姫たち来れず、万博のお土産がとどいたよ‥‥嬉しいなぁ~先日はフランス料理だったので、今回はイタリアン新装開店のお店、美味しかったよ(^_-)-☆高齢になると、かがむのも、手を使うのも面倒くさくなり、この靴が欲しかったのよ。夏サンダルと今頃のスパットシューズ3足買って来てくれたよ(^_-)-☆元気貰える花も、嬉しいなぁ~~~感謝感謝です。有難うね。いつも気遣ってくれて、母ちゃんは嬉しいよ5月12日(月)早朝5時より大谷選手ドジャーズの応援、終わり次第ゴミ出し、9時より、ぱぱりんと健康教室へGO 仲間と筋力脳トレ運動してきたよ。午後は4時から大相撲とテレビ番も忙しいよ。日々健康に感謝して明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年05月12日
コメント(54)
今朝から雨が降って、花も野菜も喜んでいます。庭のシャクヤクが散りそうで可哀そう・・・・牡丹の花も散り、新緑が山肌を染めて景色が変わってきたよ。あっというまにGWも終わり,先日から講座も始まり気合いを入れなくちゃ!GW中は娘2家族とあちこちお出かけし、3家族でランチに行ったり、娘宅へお邪魔したり、結構忙しく過ごしていました。我家のシャクヤクも綺麗に咲いてるのよ。見てね!GWで孫たちも帰って来たから、3家族全員で、レストラン ペティ イゾラ へGO駐車場に車を停めて、石積の素敵な建物に入り、白い絨毯敷き詰めたような、長い回廊を海を眺めながら、レストランへ孫たちも一緒に、海の見える素敵なリゾートへいってきたのよ。玄関足踏み入れると、目の前にパノラマのように広がる海自然がいっぱい、空気も美味しい!うわ!素敵!いいなぁ~~~景色の一番いい場所に、娘夫婦が予約してくれたのよ、料理も美味しかったよ(^_-)-☆翌日は娘宅にお呼ばれ(^_-)-☆広い庭には、いろんな花が咲き、新緑がいっぱいバーベキューしながら時間が過ぎていきます。コーヒ片手に、甘いものに手が伸びていくよ誘惑に負けてしまった!・・・・・又体重が増えちゃった!今日からでも、運動して体重調節しないと、駄目だ!足に来てるから無理のないように、頑張りたいよ。日々、健康で過ごせた事に感謝です。娘家族にも感謝感謝です。色んな事件などニュースがあり過ぎますね。平和で事故のない日々であってほしい。元気で過ごしましょうね(^^♪
2025年05月09日
コメント(62)
曇り空から青空へ~~~気持ちのいい朝です。さっと家事を済ませたいけど、寄る年波には勝てないよ‼人生の折り返し点を通過し・終着駅の灯りがチラホラする年齢に差しかかり、アンテナを張り巡らし頑張ってもできないよ・・・涙ダイエットは骨粗鬆・認知症につながるらしいよ記憶力も薄らぎ始まるとこれも又、困るよね明日は明日の風が吹くこの頃です・シャクヤクも、蕾がたくさんできてるよ(^_-)-☆先日の体操仲間と行った、土成町神宮寺の牡丹見てね植え替えしてるから、木がまだ小さいで。。綺麗に少しずつ咲いてくれています。牡丹の手入れも大変ですね・来年はもっと咲いてくれるでしょう毎月の講座や筋力体操に参加しながら、元気に過ごしています。野菜も少し庭に植えて、二人でポチポチ楽し恩んでいます。今日は娘夫婦に誘われて美味しいランチしてきたのよ。早めにサイクリングも済ませて、ポツン一軒家みますね。訪問、コメント遅れてごめんなさいね(^^♪明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年04月20日
コメント(82)
いい天気になって春爛漫です。筋力体操や講座も休まずに参加、一日が早いよ~~~先日の出来事桜吹雪も始まり、慌てて、鳴門花見山に娘家族と行ってきました。しだれ桜が咲き乱れて、花弁が舞い落ち顔を撫でてゆくよ鳴門大橋も見えて、見下ろすと綺麗な風景に癒されます。帰途、北島チューリップ公園へ・・・彩りよく植えられて見入ってきたよ水仙ロードも黄色の絨毯を敷き詰めたように、いい香りを漂わせています。庭の牡丹も蕾が見え、横のシャクヤクも蕾が出て出番を待ってるよ咲いたらアップしますね。健康に感謝して明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年04月08日
コメント(56)
今日も花冷えのする一日です。今日も元気で頑張りま~~~す。 筋力体操、文章講座と忙しい日々ですが、この時期の桜も見逃せないよ。 一週間の出来事 先日は桜の花花に誘われて友人3人で癒しの里へランチへ、一日一組だからゆっくり ママ手作りの料理を頂き、お喋りに花が咲きます。居心地がよく午後4時までいたよ 窓から見えるデッキには、大きな桜の木が大きな壺に活けられて迎えてくれました ぱぱりんとドライブ兼ねて、土成町御所の郷近くの隠れ場所、まだ知られていない 桜の穴場へ、ぶどう畑がサクラの森になってるよ見事に咲くしだれ桜とレンギョウのコラボに思わず、声が出ます。しだれ桜をくぐって中へ足を踏み入れると、平地が何処迄も広がり見渡す限り、しだれ桜の暖簾が広がっています。空も見えない桜の花花綺麗だよ(^_-)-☆友人4人で鳴門エクシプへと車を走られます。山越えで行ったので、山桜も咲き誇って素敵なドライブができたのよ長閑な高台にあり海を見下ろす風景に・・・・ランチしながら素敵な時間を過ごし、綺麗に花々も植えられて、贅沢な場所でコーヒタイム時間も忘れてゆっくり過ごしてきました。桜並木が咲き誇ってきれいだよ(^_-)-☆水平線の一体となったプールが、目の前に~~~なんて素敵なんだろう?海に吸い込まれそうな感覚がいい感じ居心地のいい雰囲気で4人で暫く休憩してたのよ桜を追いかけて日々が過ぎ、健康に感謝しながら、まだ見てない場所も有り元気で過ごせれることに感謝です。春はいいなぁ~~~明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年04月02日
コメント(62)
今日は黄砂飛来と花粉で霞んでいます。洗濯も部屋干し、窓も開閉できないくらい凄いのよ今日から、明日は注意報がでてるのよ。家事を済ませて分館へ筋力体操にGO23日は徳島マラソンも盛大に行われ、たくさんの選手の方が阿波路を駆け巡ってくれました。眉山や土手に咲く菜の花を見ながら、ボランテイアの方々の接待を受けながら笑顔で駆け抜けてくれました。いっぱい元気と感動を頂き有難うございました(^^♪桜の花もあちこちで開花し、見て見て、と呼んでるようです。花から花へ誘われて、行ってきました。四国88ヶ所8番札所,熊谷寺蜂須賀桜が咲き誇って綺麗です。モクレンも咲き出してるよ。ぱぱりんとドライブ兼ねて行ってきたよ。娘のお誘いで、徳島植物園へ~~~綺麗に蜂須賀桜が咲き迎えてくれました。ミモザも凄いよ(^_-)-☆散策にはいい場所です。空気も綺麗だし、適当に椅子も有り休憩できて良かったよ(^_-)-☆帰途福屋にて。抹茶で一息・・・・美味しかったよ日々元気で花見出来ることに感謝です、足腰も弱くなり、行けるうちにあちこち見て楽しんでいます。体力落とさないように、無理しないように動いているよ。今週はまだまだ、桜が楽しめそうです。友達と29日・30日と予定が入っています。頑張って行って来ますね。又アップしますね黄砂や花粉に負けないように、気を付けて過ごしましょうね
2025年03月25日
コメント(67)
デコピンでないけどごめんね、でも可愛いでしょう(^^♪どんより空の朝ですが、 晴れの予報を信じて冬が戻ってきたような寒さに、重ね着しなくちゃ!寒くても蜂須賀桜が咲いたの情報・・・・・見に行って来なくちゃ!うわ~ 寒いよぱぱりん運転で、少しだけドライブ車を徳島城に向かって出発で~~~す。寒いから桜並木も、人影はまばら・・・・ラッキーゆっくり桜のトンネルを散策、長閑でいいなぁ~~~熊谷寺・植物園も開花の情報。あたたかい日に行きたいなぁ~~~桜の種類により開花も、まちまち、満開の時期に見たいなぁ~昨日は野球に相撲に力が入ったよ今日も頑張って家事を済ませ、ゆっくり見たいです。寒暖差に気を付けて、元気で過ごしましょうね明日は兄弟姉妹揃って、実家へお墓参りに行って来ます、今日も健康に感謝して明日も素敵な日が訪れますように~~~~
2025年03月19日
コメント(60)
春とはいえ、花冷えの日も有り、体調管理しながら過ごしましょうね。今日も空がぼんやりしてるよ、春霞かなぁ~~~午後から青空が見えて綺麗だよ黄砂・花粉など飛散する頃ですが、免疫付けて元気で頑張りましょう!文章講座、筋力体操、朗読と講座も頑張ってるよ今日は、いい天気に誘われて庭へ~~~綺麗に花が咲いてるよ友人Kさんから、白菜、ほうれん草、甘夏頂き嬉しいよ、野菜が高くなり値下がりも少なく、主婦は困っちゃうよ(^_-)-☆娘から、コンサート帰りに買って来たお土産や差し入れがあったのよいつも感謝感謝です。今日は時間あり、炊飯器でバナナケーキ作ってみました。ぱぱリんに好評だったよ。色んな材料使って挑戦してみますね。ただいまおでん仕込み中春の訪れに明るいニュースが。。。MLB東京シリーズ開幕戦、今日はドジャーズ記者会見も済み、間もなく公式練習が始まります。元気な大谷選手・山本選手・佐々木選手見て一安心です。野球も相撲も楽しんで見るようになりました。これも年のせい?これから野球見て、相撲みて忙しいよ明日から天気は雨模様。。。体調管理しながら元気で過ごしましょうね健康に感謝して明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年03月14日
コメント(58)
いい天気ですが、肌寒いです。早く、ぽかぽか陽気で,お出かけしたいね(^^♪あとういう間に3月・・・・・早いよ~~~総会も講座も休まず参加、筋トレ、フレイル予防体操など運動も参加元気で過ごせれることに感謝です。今日はサイクリング兼ねて、ツクシ探しに行ってきました探してると、通リかかった銀行マンが「何を見てるの?」とのお声「ツクシ探してるのよ」「まだ早いのかなぁ~~~」「見つけた」(^_-)-☆タンポポも綺麗に咲きツクシと競い合ってるよ先日、いつもの友達4人でセントラルホテルにてランチ可愛いロボットがお迎えしてくれて、そばでいてくれたのよ。可愛いし、食事も美味しかったです。Mさんから文旦、実家ほうれん草頂き嬉しいなぁ~~~この文旦が甘いのよ(^_-)-☆寒暖差に気を付けて元気で過ごしましょうね今日も健康に過ごせ感謝です。明日も素敵な日が過ごせますように~~~
2025年03月07日
コメント(70)
午前中は晴れたり曇ったりの空模様家事をテキパキ済ませて、筋力体操日で仲間の待つ分館へ急ぎま~~~す。仲間との会話も楽しく、筋トレも頑張りスッキリ気分です。家庭菜園の畑も戻したから寂しいよ。庭の花畑を少なくしてちょこっと野菜も植えたいです。友人Hさんから里芋・ブロッコリー・Mさんから大根・Tさんから白菜頂き嬉しいなぁ~~~友人から大根を頂き、葉っぱも付いてるから有難いです。早速、美味しい大根葉佃煮作ったよ。残りはちらし寿司の青味に入れて美味しかった(^^♪!こちらのチラシ寿司は金時豆、里芋もいれるのよ。これが美味しいの17日は町文化祭に行って元気もらってきました。来賓挨拶も終り、プログラムに従ってこども達の人形劇、カラオケ、剣舞、フラダンス、演奏など盛りだくさんの演技に拍手素晴らしい作品の展示もあり、抽選も有り、楽しい時間を過ごしてきました。少しだけアップしますね18日は友人3人で、お好み焼き店でランチタイム。帰途板野道の駅に寄り道しお喋りに花が咲きました。今日も元気で過ごせ嬉しいなぁ~~~ 健康に感謝です!(^^)!老いが追いかけてくるから、日々有意義に楽しみながら過ごしたいです。明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年02月18日
コメント(78)
最強寒波も過ぎ去り、青空のいい天気になっています。徳島も雪がチラチラ舞い落ちる日々でした。昨日は夕暮れから積雪になり、今朝は雪解けも始まり,普段に戻った感じです。何処にも行けずに、暖房部屋でこたつ番とテレビ番彼方此方のニュースや出来事に胸が痛みます。何事もない平穏な日々が来てほしいです。今日は娘が差し入れに来てくれました。有難いよ(^_-)-☆寒くて行けなかった、散歩に~~~~~青空が綺麗で、美味しい空気吸ってきたよ。寒くても、筋トレ・朗読教室と行ってきたよ明日からも頑張って講座に参加、フレイル予防しながら過ごしたいです。バレンタインデーも近いですね、チョコもメーカ―によって値段が凄いよね今日も健康で過ごせ感謝です、明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年02月08日
コメント(72)
今日は、冷たい雨の降る節分です。1週間が早くて…‥ついていけないよ、老体に鞭打ちながら頑張っています。今日は節分ですね。買い物行ったときに、恵方巻買って来ちゃった!このコーナは人だかり、皆さん手抜で~~~す。昨日はわが町の社会福祉大会があり、講演も有ったので、ぱぱりんと参加色んな方面で活躍された方の表彰式も有り、表彰受けられた方々、おめでとうございます!友人4人での食事会も1月31日にやっと実現徳島城山の見える千秋閣ホテル10階で、お喋りに花が咲きます。その後、滝の焼餅に行き、帰途史跡公園の蝋梅見に立ち寄り、甘い香りに暫く佇んできました。偶然に4人のコートは黒ばかり、明るい色も欲しいなぁ~~~~~~ 今日も健康に過ごせ感謝です、明日も素敵な日が訪れますように~~~今夜も7時から6ちゃん見ますね早く夕食済ませて、寛ぎま~~~す。
2025年02月02日
コメント(60)
青空の綺麗な夜明けにスタートです。洗濯干しながら、庭の花々みて綺麗だぁ~~~言葉はないけれど、裏切らない綺麗な花見て、どんな薬よりも元気になれる。家事を早めに済ませて、友人Mちゃんが迎えに来てくれたよ。今日は阿波銀ブラザーにて開催されてる、モダンアート徳島支部展を見てきました。毎年、素晴らしい作品に触れることが出来、感謝です。友達の次男のお嫁さん早紀ちゃんの作品、自然環境や温暖化と内容の濃い作品石に描かれた動物、{ 母さんあの人だぁれ? }早紀ちゃのお父さんの作品(刻まれた風景2025)もう一つの風景連山石で作られています。沢山展示されていますが、少しだけアップしますねピアノ演奏に合わせて、なかでも 松島早紀 公開クロッキー に釘ずけです。可愛い子供ちゃんがモデルになったり、次々描いてくれます。10分で本人そっくりに描かれて、頂けるのよ朗読・筋力体操・等参加しながら今週も過ぎてきました。週末には欠かさず、娘達が差し入れもしてくれ有難いです。(^^♪今夜はポツンと一軒家みて、有働ニュース見てテレビ番が忙しいよ今日も、なんだかんだと元気に過ごせ感謝です。日々平凡に過ごせれることが、一番幸せです
2025年01月26日
コメント(52)
冬の優しい陽射しに包まれた一日です。こんな日はドライブに行きたいなぁ~~~そうだ‼ 先日新聞に載っていた、阿波史跡公園の蝋梅を見に行こう!ぱぱりんと出発で~~~す。寒くてもいい香りに包まれて、花見ができたよ(^_-)-☆庭の蝋梅は大きくなり,根っこから切ったから、久しぶりの香りです。あっという間に日々が過ぎ。筋力体操、脳トレ、朗読、料理とカレンダー消えていきます。一日が早いよ!インフルエンザ・コロナ患者も多くなり気を付けながらの外出です。料理も一月は、お喋り中心の簡単メニューです。サンドイッチとぜんざいに、仲間は満足気分でお喋り開始です。延々と続くシニアトークに花が咲きます。これも大事かなって思うこの頃です。今日も健康に感謝して、明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年01月18日
コメント(66)
うわ~~~ 寒いよ~今季一番の寒気団が離れないよ家事を済ませて、炬燵で暖まるのが一番毎日が日曜日の高齢者だから。ゆっくり過ごすのがいいねインフルエンザもコロナも猛威を振るっています。体力つけておかなくちゃ!7日筋力体操に参加し、今日は朗読教室ですが雪の為に中止久しぶりにゆっくりパソコン開けています。昨日は青空の時間帯に、ぱぱりんと大麻比古神社へお参り長い参道を抜けて、真っ赤の橋を渡り本堂へ家内安全・交通安全などお願いして、ドライブ楽しんでると、西空が暗くなり怪しげな空模様、買い物済ませて家路へ~~~来週も健康教室・筋トレ・料理教室と予定いっぱい元気で参加して、お世話して、笑顔で過ごせる日々であって欲しいものです。今日はゆっくり炬燵に入りテレビ番しようかなぁ~~~風邪引かないように暖かくして過ごしましょうね健康に感謝です。明日も素敵な日が訪れますように~~~
2025年01月09日
コメント(61)
澄み切った青空の朝です。あら!もう 令和7年を迎えて5日目~~早くも時間の流れについていけないよ!昨年はいろいろお世話になり、また本年も拙いブログにお付き合いくださいね娘2家族と賑やかな新年を向かえることができました。年末よりご馳走ばかりで、減量と言う、年頭の誓いも守れないのよブロ友の皆様は 如何お過ごしでしょうか?今年も宜しくお願いいたします。(^^♪
2025年01月05日
コメント(62)
強風の吹き荒れる寒い一日です。一気に寒波が、年末に押し寄せてきましたね。寒いなんて言ってられない主婦は何かと忙しいです。常日頃 掃除していても年末は綺麗に仕上げたいですね。朝一にぱぱりんとHCへ、必要なものの買い出しにGO綺麗に片付いた部屋で年末年始は過ごしたいなぁ~~~午後4時過ぎに散歩に出かけて、西空のそら見て余計に寒さを感じたのよ庭の山茶花も蕾がいっぱいだよ、綺麗に咲き元気もらってます。今年はブログも更新が少なくなり、自分自身で反省して、もう年だなぁ~~~と思うこの頃です。来年はもっと頑張らないとと言い聞かせています。全国のブロ友さんと交流ができ色な事を学ぶことができました。アンテナを張り巡らしてる様に地方の事が理解でき、、花々に感動したり優しい気持ちに触れるたびに楽しい時間を持つことができ感謝でいっぱいです(^^♪元気で過ごしましょうね。楽しい賑やかなお正月になりそうです。今年は今日でブログ閉めさせていただきます。有難うございました。(^^♪来年も宜しくお願い申し上げます。
2024年12月28日
コメント(60)
寒い朝を迎えています。冬が、駆け足で徳島にもきたよ。庭の枯葉が舞い上がり、とことこ何処かへ行くよ今朝から寒いよ・・・・高齢者にこの寒さは気をつけないとね不安定な空模様で、急に降りだしたり晴れたりの日々です。時間があれば、少しずつ片づけていかなくちゃ!さあ! 何処から始めようかなぁ~~~火曜日の筋力体操で今年の講座も終り、ゆっくり年末は過ごしたいものです。12月の声聞くとあちこちより、まごころが届きます。感謝感謝です。いつも美味しもの届けて下さり有難うございます。(^^♪毎年持って来てくれるkさん、この新鮮卵はうれしいなぁ~~~年末年始は、卵なくては過ごせないからね。。。。有難いです ブロ友 Mちゃんから山口から新鮮な海の幸が届きました。いつも有難うございいます。Hさんからはイチゴ・Iさんからは海苔・Tさんからはコーヒ・兄弟姉妹・娘家族からもたくさんまごころいただき感謝でいっぱいです。皆さん有難うございました。少しだけアップしますね。クリスマスもすぐ其処、一年があっという間に過ぎ去っていく気がします。師走を迎えるたびに、主婦はなにかと忙しいですが、無理しないように過ごしましょうね。今日も健康に過ごせ感謝です。明日も素敵な日が訪れますように~~~
2024年12月22日
コメント(54)
いい天気の朝をむ迎えています。窓全開で、空気の入れ替えしながら掃除機ブンブン忙しい日々が過ぎ、今日はゆっくり家事をしながら過ごしています。時間がどんどん過ぎていくよ・・・針を止めたいよ~~~昨日は、送迎付きのバスにて、ぱぱリんと、仲間18名で神山温泉へGO次次に運ばれてくる料理に舌鼓、楽し時間を過ごしてきました。手芸同好会、筋力体操、文章講座、朗読教室、神山温泉と行事終り9日健康教室、10日筋力体操・午後は楽しみ会、11日は筋力体操、12日は朗読教室、14日友人3人でミニ忘年会、17日は手芸仲間とランチ、19日朗読教室、20日は料理仲間とミニ忘年会、と予定が詰まっています。その間に掃除に頑張っているよ。今日も健康に感謝しながら、明日も素敵な日が訪れますように~~~
2024年12月07日
コメント(78)
寒い朝を迎えています。冬将軍が駆け足で徳島に来たよ(*^-^*)暖房も欠かせないです.先日いつもの友人4人で、新しくできたお店へランチにGO個室を予約してたので、思い切りお喋りが出来、楽しかったです。海鮮藁焼き処、土佐男にてランチ美味しく頂き、また来たいねとお店を後に・・・・西部公園入口なので、車を眉山に向かって山道を走り抜け、眉山海月館に到着、ロビーで、いっぷくし、またまた山道を下り、13番札所大日寺に向かいます。それぞれに参拝して心が洗われました。楽しい時間がどんどん過ぎていきます。2人娘家族から、美味しいものが差し入れがあり。気遣ってくれるので、何か返さないとね友人から柚子をたくさん頂いたので、柚子味噌を作ってみました。美味しくできたよ、保存ができるから嬉しいなぁ~先日キウイ狩りで採ってきたキウイが、熟して先週より食べています。2人娘宅にお裾分けしたので、お互いに美味しいと食べてるようです。筋力体操、脳トレ体操、朗読、手芸同好会と頑張ってるよ(^_-)-☆4時からサイクリングに出かけ、新鮮な空気吸収豊かな人間関係で、いつまでも健康でいたいなぁ~~~今日も健康に感謝、足元の幸せに感謝です。風邪ひかないように過ごしましょうね(^^♪
2024年11月27日
コメント(68)
昨日の雨は何処へやら~~~ 寒い朝を迎えて一日、冷たい風が吹き荒れてるよ。秋がなく冬が来たようです。気候変動で季節感もわからなくなるのかなぁ~~~今日はぱぱりんと2人で、近くのかかりつけ医で基本健診を受診し インフルエンザ予防注射してきたよ。受けて安心生活で~~~~す筋力体操・朗読・料理同好会と忙しくても参加友人とのランチも楽しみです。(^^♪料理は皆の希望で、たこ焼き焼き、食べながら、ピーチクパーチクお喋りの時間が流れていきます。仲間との会話も吸収することが多く、またお互いに健康の事など勉強になることもあり、楽しいものです。昨日は早朝より、町主催、令和6年度いきいき健康フエステバルがありお手伝いに行ってきました。沢山の方が来て下り、健康に関するパネルやお医者さんとの相談もあり、血管年齢・ベジチエック・乳がんセルフチェックなど行列ができ、健康への関心が伺えました。 毎日、元気で過ごせることに感謝しながら心はいつまでも老けないで、素敵な年の重ね方をしたいものです。
2024年11月18日
コメント(56)
今日は秋晴れだよ~~~少し寒いけど頑張って動かないとね(^^♪今日はぱぱりんとフジグランや園芸店へ行き、寄せ植えなどの花買ってきたよ。11月3日娘婿が誘ってくれて鳴門へ~~~~娘家族が迎えに来てくれたのよ。ここは観光鳴門複合施設「トナル」瀬戸小学校が廃校になり学びと感動が生まれる共鳴点、かっての学び舎はふたたび人々が場所となり,気づきや学びを感動を共有する場所になる、今までにないオリジナルの円形ステージで観客と踊り子が一体となり、一年を通して阿波踊りを体感できるホールが誕生自然の中で釣りの旅・星空を仰ぐキャンプ場など。グランドピアノも置かれて。誰でも演奏OK、孫姫が早速演奏していました。最後は踊り子と一緒に踊ってきましたよ。11月4日娘と阿波市市場町の夢市場裏のコスモス畑へ・・・善入寺島は終わっていました。うわ~~~ 青空に色も鮮やかに咲いてるコスモス可憐で風に揺られて綺麗だよ。11月5日午前は筋力体操、午後は文章講座に参加11月6日朗読教室に分館へ向かいます。11月7日吉野川市役所の菊人形画を見に行ってきました。沢山玄関前に彩りも華やかに展示されています、一年かけて作られた作品に目が輝きます。思いがけなく、長いこと会ってない友人に出会えました。元気で良かったと思わず抱きあったよ。少しだけアップしますね。今日も健康で過ごせ感謝です明日も素敵な日が訪れますように~~~
2024年11月08日
コメント(68)
ご訪問有難うございます。今朝はどんより空で気温も低め、これから寒くなるのでしょうね。今日は予定もなく、少し部屋の片付けしています。もう11月1日。。。。。早いよ(^_-)-☆ブロ友さんの訪問もできずに、あれこれ忙しさに過ごしていました。それに一番はド軍「世界一」大谷・山本美酒に酔う日々応援していました。良かったよ(^_-)-☆凄いですね(^_-)-☆大谷選手のフアンはうれしいです明日は大谷&山本世界一パレード・・・・見なくちゃ!講座・三世代町民運動会・友人とのランチ・誕生日は娘家族で千秋閣にて食事会とプレゼント頂き、時間がどんどん過ぎていきます。楽しい時間は良いものです。昨日は、友人6人でキウイ狩りに行ってたくさん持ち帰ったよ。リンゴなど入れて熟成させますね。帰途はランチでお喋りだよ。日々健康で過ごせれる事に感謝です。明日も素敵な日が訪れますように~~~
2024年11月01日
コメント(62)
今日は少しだけ涼しくなったよ。秋の気配を感じています。早くも一週間過ぎたよ、筋力体操・朗読・料理教室・乳がん検診とあっという間に過ぎ去り健康に感謝です。夕方のサイクリングも楽しんでいます。10月16日秋の県展見に行って来ました。力作ばかりで、素晴らしい作品に見入ってきました。友人のお嫁さんの作品はいつも賞を頂いています。一緒に見ながら感心するばかりです。早紀ちゃんの、お父さんの作品も特選…芸術一家だけあって素晴らしい作品でした。後日は書道展で県展終了です。平和を願っています。ブロ友さんのリクエスト阿波郷土料理おみいさんを紹介します。 里芋400g ・米2カップ ・大根葉多く入れるほど美味しいよ・赤味噌80g ・だし10カップ(煮干しのだし) 大根葉と一緒にちりめんじゃこでもok1 里芋は皮をむいて小口切り。 2 大根葉をさっとゆで、小口から刻む。 3 お鍋に大根葉を敷き、その上に洗った米を入れ、大根と里芋をのせてだし汁を入れ 、蓋をして火にかける。 4ひと沸きしたら、味噌をかたまりのまま所々に置いて蓋をして とろ火で気長く味噌が溶けるまで煮る。 5 米がふくらみ、味が付いたところを、上下かきまぜて少し蒸らす。 おこげがまた美味しいのよ。冷えても美味しい、おみいさん今日は少し肌寒さを感じています。筋力落ちないように自然の空気吸ってきますね。今夜はポツン一軒家みましょうね、いつも見てるのよ(*^-^*)健康に感謝、平凡に過ごせ感謝です。
2024年10月20日
コメント(66)
今朝は、秋晴れのいい天気です。家事をテキパキ済ませて、パソコン開けています。衣類の入れ替えもしなくちゃ!花の植え替えもしたい!菜園の整理もしたい!する事がいっぱい、先送りばかりしてたけど、今日こそ今日こそと思うばかり、年齢は重ねたくないわ。。。。反省庭のフジバカマが異常に伸び、広がって困るよ、アサキマダラ お迎えする準備ができてるよご苦労さんと優しい香りで、待っています。菜園で 大根葉を たくさん間引いてきたので、,今夜は阿波郷土料理のおみいさんを作って見ますね里芋も友達Hさんから頂いてるから大根葉いっぱい、里芋もいっぱい入れて、おこげができるくらい煮詰めると おいしいおみいさんの出来上がりです。昨日は駅前のシビックセンターで高齢者作品展があり、友人と見に行ってきました。絵画、書道、着物リメイク、生け花、手編み、パッチワーク、絵手紙、俳句、小物袋など沢山展示されています。どの作品も高齢者とも思えないほど、素晴らしい作品が多く拍手拍手です、徳島中央公園では、彫刻展が行われているし、阿波銀ホールでは徳島県展の優秀作品が展示されています。見に行って来なくちゃ!秋は行事も多く、楽しみが多いですね。今日も健康で過ごせ感謝感謝です。明日も平凡で、元気で過ごせますように~~~
2024年10月11日
コメント(60)
昨日までの雨は何処へやら~~~ 晴れ間が見えてきました。家事を済ませて、ほっとしてると、娘夫婦よりお誘いあり、まつしげカレーフエスタに行って来ました。天気に恵まれて、全国各地からカレーのお店が大集結!!芝生の上で色んなイベントがあり、気温もぐんぐん上がり、汗かきながらカレーを味わってきました。美味しかったです(^^♪全国から大集結だけあり、どれも美味しそうです(*^-^*)9月30日は、2人娘とぱぱりんと4人でランチ山里の静かな古民家、Komorebi。Caféでゆっくり時間を過ごしてきました。筋力体操・文章講座・朗読と予定もクリアしながら、頑張っています。寒暖差疲労しないように、体調管理しながら過ごしましょうね。健康に感謝して明日も素敵な日が訪れますように~~~
2024年10月05日
コメント(65)
爽やかな夜明けで~~~すうわ~~~ もう2週間も過ぎたよ…・・・反省(*^-^*)日々、あれこれ動いてるうちに、月日と時間が過ぎて行きま~~~す。時計を止めたいよ~9月14日は美容室へ行きスッキリ気分になったよ。9月は、ぱぱりん誕生日あり、敬老の日ありで娘家族が祝ってくれました。魚料理に舌鼓し、帰宅後は我が家にて、スイーツ食べゆっくりです。プレゼントも頂き感謝でいっぱいです。17日は筋力体操に頑張り18日は友人3人で、一組だけのゆっくり時間、癒しのさと八倉にてママ手作り料理に箸が進みます。お喋りに時間忘れて、4時までゆっくりしてきました。19日は朗読勉強会、20日は料理に楽しい時間が流れます。皆で作る料理におやつは、心が弾み楽しいのよ(*^-^*)24日午前中は筋力体操、午後は手芸同好会で、少し時間ありクリスマスグッズを作ったよ!(^^)!25日は友人がブドウ園を開園。ぱぱリんと友人Mさんと一緒にブドウ園へ行ってきたよ。広大な土地に、見渡す限りぶどうばかり。なんて綺麗なんだろう?美味しそうなぶどうが、早く採ってと言ってる様に見えます。口に入れると甘いよ~~~ 皮も柔らかくて美味しい(*^-^*)シャインマスカット、皆に知らして連れてこなくちゃ!今日は午前中は家事に頑張り、午後は朗読教室、その後は町保健推進委員会に参加今日も健康で頑張られ、感謝感謝です。夕景に癒されて、サイクリングも楽しんできました。明日も素敵な日が訪れますように~~~
2024年09月26日
コメント(57)
今朝もすっきり目覚めて朝焼けが見たくてGOです。うわ~ 来てよかったよ・素敵な夜明けです。新鮮な空気吸いながらルンルンで~~~す。残暑はいつ迄続くのだろう・味覚の秋はいつ来るのだろう?彼岸花も早く見つけたいよ!(^^)!友人4人でランチにGO以前に行ったお店だけど、友人3人が行ったことないから行きたいの希望センス良く飾られて、窓から見る景色は最高(*^-^*)一周する、ひょうたん島遊覧船が、見えるのよシニアトークに花咲かせ、川見ながら美味しい料理に、箸を運ぶのも良いものです。筋力体操、朗読、来週は料理教室。手芸同好会と、頑張ります。敬老の日もあり、娘夫婦たちとの食事会、違う友人3人で癒やしの八倉にて美味しいランチの時間が待っています、楽しめる時間も大事にしながら元気でいたいです。日々のテレビは兵庫知事の話題、自民総裁選、大相撲、プロ野球など話題も多く、話題満載ですね。今日も健康に過ごせ感謝です。明日も素敵な日が訪れますように~~~
2024年09月13日
コメント(72)
今朝も,心地よい風が窓から入ってきます。早朝散歩に行かなくちゃ! 何かに出会えるかなぁ~~~あら! 東の空が綺麗に染まってきたよ(*^-^*)農道をルンルン気分で歩いてると、一面に広がる黄金稲が、刈り取られすっかり寂しい田園です。お米不足で店頭にはお米が少ししかない、早く新米が棚に並ぶといいね!刈り取られた畑は鳥さん達が、嬉しそうに虫さんを食べてるのか?お米を食べてるのか?振り向きもせずに食べてるよ大きなお家の空き家だけど、庭には大きな百日紅の木が、朝陽に照らされ満開に咲き綺麗だよ芙蓉の花も咲き、目覚ましになった気がします。ぱぱりんと買い物へGO・・・・・店頭にスダチが並び始めたよ。まだ高値ですが、買ってあれこれギュッと絞ってかけて食べたいよ~~~ 食卓にならんだ料理にかけてね今年は秋刀魚高いのかなぁ~~~~安いのかなぁ~食欲の秋です。美味しくたべて元気でいなくちゃ!筋力体操・朗読・文章講座・料理同好会・手芸同好会とあれこれ頑張ってるよ!(^^)!元気で夏を乗り越えられ良かったよ。これからもフレイル予防しながら少しでも高齢を先延ばしにしないなぁ~~~健康に感謝して、明日も素敵な日が訪れますように~訪問が時々になってごめんなさいね(^_-)-☆
2024年09月06日
コメント(72)
台風10号迷走台風九州上陸縦断中・・・・四国に向かってるよ、列島縦断するのかなぁ~~~雨の降らないうちに、外のかたずけで汗を流します。うわ~~~ 線状降水帯発生報道。。。凄い雨が降ってきたよノロノロ台風のお陰で外出予定も実行。。。(^^♪今日からは、台風通過迄テレビ番だよ。大谷選手始球式に背番号付けた服着て、デコピン登場、可愛いよ(*^-^*)少し写真撮りそこなったよ、それに大谷選手ホームラン あら!娘が買いものいっぱい持って来てくれたよ。台風の為に食べ物や、懐中電灯、使い捨て避難グッズ、飲み物、電池、飛散カラステープなどいつも気遣いに感謝感謝です。飲み物は重いからと、いつも箱で持って来てくれるから飲み切れないよ。爺ちゃん婆ちゃんはうれしい悲鳴です。今日も健康に感謝して、明日も何事もなく過ごせますように~~~日本列島縦断中・・・・・お互いに気を付けましょうねどうか何事もなく通過してほしいです。
2024年08月29日
コメント(72)
「毎日暑いね~~~」の挨拶を何度交わすだろう?この暑さに慣れてきたせいか、クーラ嫌いだったぱぱりんが、すんなり受け入れてるよエアコン無しで過ごせないこの猛暑熱中症対策しながら、日々過ごさないとね家庭菜園で採れた新鮮野菜のお陰で、野菜もしっかり摂取栄養バランス考えながら、この夏も元気で過ごせそうです。早朝に、収穫終わった野菜の片付けを、ぱぱリんと頑張ったよ(*^-^*)暑い日は冷え切った部屋で料理作りも、楽しいものです。まだゴーヤ・空芯菜が元気だよ!(^^)!またまた娘から、梨(幸水)とシャインマスカットを持ってきてくれました。旬の果物は美味しいなぁ~ いつもいつも感謝です。夕暮の散歩で見た夕景。明日は台風の影響受けるかなぁ~なんか雲の感じが変よね、友達4人でお出かけするのですが大丈夫かなぁ~~~地震も台風も来てほしくないよ!今日も一日健康に過ごせ感謝です。明日も素敵な日が訪れますように~~~
2024年08月24日
コメント(62)
今日の夜明は、少しだけ秋風を感じるようになりました。清々しい風が頬を撫でていきます。綺麗な夜明けを見ながら散歩我家もお盆は孫姫も帰って来て、3家族で賑やかなお盆をすごしました。元気な顔見て、ご馳走食べて、お喋りに花が咲きます。健康が一番です。お盆も終り、阿波踊りも終り、南海トラフ地震注意も落ち着き、静かな普段に戻っています。高校球児の熱い試合見ながら、応援しています。この暑さを乗り越えて過ごしたいものです。健康に感謝して、明日も素敵な日が訪れますように~~~
2024年08月17日
コメント(68)
暑さに負けないように日々頑張ってるけど、またまた南海トラフ『巨大地震注意」の文字が出るたびに、不安でなりません。非常持ち出しを点検…カンパンも期限切れだよ入れ替えしておこう。あれこれ入れ直して置かなくちゃと戸惑うばかりです。備蓄の確認してても、電気、水道が止まると困るからとか、色な事が頭をよぎります。気持を切り替えて、高校野球の応援、大谷選手のホームランに拍手したり、オリンピックパリーでの選手の活躍ぶりに感動したり、涼しい部屋でテレビ観戦しながら暑い夏を乗り越えています。年齢重ねるたびに、何事もなく日々過ごしていきたいです。昨日は娘家族から差し入れも有り、夕食はくら寿司でご馳走になりました。孫姫の成長ぶりも嬉しいものです。感謝感謝です。地震に備えて、水の差し入れもたくさんしてくれたよ。有難いです(*^-^*)ピンポン!友人ℍさんから美味しいぶどうを持って来てくれました。毎年この時期に採れたてを買って持って来てくれます、感謝でいっぱいですピンポン!宅急便のお兄ちゃん有難うね(*^-^*) 山口県から美味しい蒲鉾が届いたよいつも気持ちに感謝感謝です。元気でいて又会いに行きたいなぁ~~~夕景も楽しみです。ちょこっとサイクリングしてきますね。何だか雲が雲がかかってるよ。長いこと雨も張らずにカンカン照り一雨欲しい徳島です。明日は県代表鳴門渦潮高校の応援しなくちゃ!頑張ってね(*^-^*)阿波踊りも開幕、熱い徳島の町です、踊らにゃそんそん!明日も健康で過ごせますように~~~~~
2024年08月10日
コメント(60)
今朝もうだるような暑さで~~~~す。朝焼けは曇って見られない…‥残念です暑くても夜明けの涼しいうちにあれもこれも 片付けた~~~い首にタオル巻きつけ 重たい身体に気合を入れま~すが、暑さに長時間は無理、明日があるからと軽い気分で明日に伸ばすことが多くなりました。8月1日 日の出前8月2日 日の出前猛暑日が老体に応えて来ますが、部屋にこもってばかリいらずに、ランチへ行こうとお誘い友人4人で、新緑の映えた庭を眺めながら、美味しく頂いてきたのよ時間も気にせずに、涼しい部屋でシニアトークに花が咲きます。今日は地域の夏祭りです。お出かけも気が重いです。お家で生有線放送みて,ゆっくりしたいです。若い時は心が弾んで、どこにでもお出かけできたのに‥‥涙今日も健康に過ごせ感謝です。明日も平凡でいい何事もなく過ぎてほしいです。ブロ友さん!熱中症に気を付けて過ごしましょうね(^^♪
2024年08月03日
コメント(70)
暑~い季節がやってきた!!涼しいうちに、美味しい空気吸ってきますね。早朝より蝉さんが、賑やかに鳴いてるよ。儚い命を精一杯生きてるからね。今朝もうだるような暑さで~~~~す。今朝も夜明の東空見て、今日も一日見守ってねと、手を合わすのよ暑い中でも講座は参加。23日仕上がった買い物袋を並べてみました。どの作品も綺麗に仕上がって満足満足で~~~す。じゅんじゅんも大きな袋を、手縫いで作ったのよ。(^^♪次も楽しみです、10人の仲間が和気あいあいに楽しんでいます。今日も元気で頑張られた事に感謝です。熱中症対策しながら元気で過ごしましょうね。パリ五輪応援しながら頑張ってるよ、寝不足に気を付けましょうね。野菜も消費しなくちゃ!あれこれ思うだけ・・・・これも年のせい?ほどほどでいいか?って気持ちで過ごしてるよ。
2024年07月28日
コメント(68)
徳島は今朝も猛暑日で暑いです暑くならないうちに、ぱぱりんが菜園で、野菜採ってきてくれたのよ(^_-)-☆キュウリ・ゴーヤ・茄子・サンド豆・ピーマン・トマト・スイカ,茗荷収穫野菜があり過ぎて、困っちゃうなぁ~~お持ち帰りで~す。ゴーヤジュ―スにしたり、チャンプルにしたり、佃煮も、毎年作り置きしてるから、今年もどんどん作っておきたいです。作っておくと重宝しますね。スタミナ付けて元気でいなくちゃ!ピンポン! 宅急便が毎日忙しそう。この時期は、まごころが、届けられてきます。高齢者になると、お付き合いも少なくなり、少なくなってきました。年金生活、、お互いに入れ合わせにするのがいいのかもね。皆さん有難うございました。感謝でいっぱいです。(^^♪今日も無駄な外出はしないで、ゆっくり時間が過ぎていきます。昼には娘から大きな鰻の差し入れがあり、美味しかったです。今夜も珍百景・ポツン一軒家・NHKニュース見て一日終わります。健康に感謝しながら明日もい日でありますように~~~
2024年07月21日
コメント(70)
ご訪問ありがとうございま~~~す。もう1週間が来たよ、早すぎない~~~梅雨って嫌だけど、気持ちの持ちようで明るく過ごしたいね(^^♪今朝はしとしと小雨が降っています。少し涼しくなった気がするよ(^_-)-☆雨あがりの時間帯に、庭の花花にご挨拶!雨雫も、なかなかいいものです。シャワー浴びたようで綺麗だよ今日も娘から差し入れがあったよ顔見るとお互いに安心だね、ラインでも交信午後は買い物へGO買い物帰りに、ぱぱリんと道路沿いに咲いてる、ひまわりに誘われて、横道へ雨の日のひまわりも、お辞儀をしてるようで、またいいものです。今日から相撲が始まりますね。これも又楽しみです。夜はポツンと一軒家、早めに家事を済ませて、見たいです。高齢になると、今日できても明日は出来ないかもという、不安がありますが一日一日を大事に過ごしていきたいですね。健康に感謝して明日も素敵な日が訪れますように~~~
2024年07月14日
コメント(68)
全3698件 (3698件中 1-50件目)