We Love You, LIVERPOOL

We Love You, LIVERPOOL

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2012/01/23
XML
カテゴリ: フットボール
ボルトン戦で不甲斐ないパフォーマンスに終始した選手たちに、ケニーが苦言を呈しています。



KENNY'S BOLTON VERDICT



「アプローチが正しかったとは思わないし、取り組み方も正しかったと思わない。」

「このフットボールクラブではいつでも相手に対して敬意を持ってきたし、次の試合が最も重要なものだという哲学を持ってきた。2~3試合先の試合はそれではない。」

「もし彼らがそう考えていたのなら今日はいいレッスンになった。意識を高く持って臨まなければ結果は得られないんだ。努力をしなければ結果は得られないということを彼らは今日学んだだろう。」

(中略)

「カギは、私たちが同じことを繰り返さないことだ。」


この試合では、レイナがチームメイトに警告を発していたとおりのことが起こってしまいました。


PEPE REINA HAS URGED HIS LIVERPOOL FC TEAM MATES TO FOCUS ON BEATING BOLTON

ケニーがチームメイトに対して、これだけの不満を語るのは初めてのことではないでしょうか。

カーリングカップ準決勝2ndレグのシティ戦、FAカップ4回戦のユナイテッド戦のことを考えていた選手たちもいるかもしれませんね。
もう一度、試合を見返してみようと思います。

スターティング・メンバーを落として望まなかったことがかえって仇となったか、という印象です。。。
指揮官のこの試合に賭ける思いはメンバーを考えると明らかなんですがね。。。

キャロルは今、自身の力を見せなくてはなりません。

最終ラインも4バックではメンバーが固定されましたが、どの試合でもクリーンシートを目指さなくてはなりません。
そもそも、チームが連勝街道に乗っている訳ではないのですから、遮二無二勝ちに行かなくてどうするんでしょうか。
満身なんて以ての外です!!

ですが、指揮官にも問題はあります。
チームにその意識を植え付けることに失敗したのですから。
ケニーもこのままでは自身の首が危ういということを意識し始めたのかもしれませんね。

こういう試合でこそ、カイトやキャラのようないつでも手を抜かない選手の存在が大きく映りますね。
メンバーを落とす訳ではありませんが、彼らがこの試合でスタートから出ていたらどうなっていたでしょうか。。。
結果の出ていない選手たちですが、彼らのような選手の
スティービーもキャプテンらしく、声を荒げてチームメイトを鼓舞して欲しいと思います。

もちろん次のマンチェスター2連戦も、しっかり勝ってもらわなくてはいけません!!



YNWA
liverpool_emblem


ピンバッジセット.jpg カフリンクス.jpg ポンチョ ビーチタオル.jpg
リバプール11/12(A) ピンバッジセット カフリンクス ポンチョ ビーチタオル
5,980円(税込)
6,195円(税込) 4,800円(税込) 3,000円(税込) 3,690円(税込)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/01/23 12:33:15 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: