フロ梅日記

フロ梅日記

PR

プロフィール

フロ梅

フロ梅

フリーページ

2008年08月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は秦野の白笹稲荷大社へ。
お礼参り 早く足と腰が治りますようにとお願いにお参りへ。

それがただでさえ涼しいのにすごい雨。

温かいうどんを食べて帰ろうとすぐそばの白笹うどんさんへ。
ここが美味しいんですよ。冷たいうどんだとこしが強すぎて咬むのが大変な手打ちうどん。
暖かいのを頼んだので適度なこしでめちゃウマ!

今日は揚げ茄子うどんを頼みました。
出てきたうどんを見てあれ?
いつもとお出汁の色が違います。
味をみても関東風のしょうゆが効いたでも穏やかな味のお出汁です。

普段はおろしわかめうどんを頼むことが多いのでびっくり。
こちらは関西風のお出汁です。

で聞いてみたらうどんによってお出汁を変えているんですって。
関東風でもとても美味しかったです。
本当に美味しいうどん屋さんです。
ちょっと住宅街の奥なので場所がわかりにくいのが難点かな?

帰りに246号線に面している『じばさんず』と言う地場野菜の直売場で実家に新鮮野菜を
山ほど買いました。
膝を痛めてから、弟が私の食事まで作ってくれたりするものですから。
とにかく新鮮で安くていいお店です。
雨がひどくなかったらお花もゆっくり見たかったなぁ。

帰りは東名高速が怖いほどの雨。子供達が怯えまくっていました。

家に帰って来て白笹うどんを検索して大爆笑。
91歳のおばあちゃんが1本も食べられなかったっていうこしの強さって、
そりゃ無理だろ(爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月24日 17時33分48秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: