2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨日、避難訓練が無事に終了しました~!!「地震の後、4階の食堂より火災発生、安全は確保できました冷静に。。。」とすっごく機械的なアナウンスが流れて、いざ全社員が階段で非難訓練スタート32階から階段で降りる。てぜったい普段では体験できないよね~。階段は冷房がないんで熱気ムンムンでとても蒸し暑かった~。最初はなんか楽しくてルンルンだったけど、最後らへんは足がガクガク。やっと地上に着いて集合場所にいくと、もう他の人たちはそろっていたけど『すごい人!多っ!!』全社員対象なので約5000人いたらしい。。5000人で全校集会みたいに部署ごとに整列して、消防署の方の話を聞いて、といっても後ろまで聞こえず。。その後、希望者には火災をまねて煙体験(無害の煙)が設置されていたのでどこでも首を突っ込むえみんは先輩を半ば強引に誘い、煙のトンネルくぐっちゃいました!その後、「ううっ。なんかちょっとくらってするぅ。」と先輩。そしてえみんも「ちょっと私も胸がムカムカしてます。。」(道連れにしてごめんなさい。。)次の日、 「あたっ」しっかり足が筋肉痛に襲われたのでございました。。。まだまだ運動不足は解消されていないことがはっきり判明したのでございました。。。
2006年05月31日
明日は会社の避難訓練(地震&火災)がある。まぁあるよね。会社でもたまにやるよね、万が一に備えて。でも、でも、私が働いてる場所ははるか地上から32階の場所。エレベータが使えない設定で1階まで階段で降りる予定らしい。最初は、「いい運動じゃな~い!ちょっと楽しみっちゃっ♪」なぁ~んて思ってたけど、いざ明日になってみると。。。ふぅー。社内メールにも「備考:はきやすい靴、動きやすい服装」と書いてあった。。。よしっもう、深く考えるのやめよっと!明日は明日の風が吹く~やもんなっ!ジムで運動したことにしよっ。明日ジム定休日やし♪ちょうどよかったわ!さっ寝よ♪
2006年05月29日
あなたは心に残る本がありますか最近読んだ本、2冊とも号泣してしまったな。。。「東京タワー」と「ハッピーバースデー」ほんまによかった◎昨日の夜「東京タワー」のクライマックスに入ってあれよ、あれよ、という間に涙がポロポロ。。その10分後、滝のような涙がザーザー。いつも電車の中でも読んでたけど、こんな大泣きになってしまうと周りの人のドン引きまちがいなしなのでこれはもう読みきってしまうしかない!のと、先が気になってやめれないということで、泣きっぱなしでずっと読んだあげく。。。顔が、目が!!!ぶ、ぶさっ!!こりゃ、明日やばいなぁーと思って寝たら案の定。。。起きてすぐチェックしたら、お化粧でもカバーしきれへん目。仕方なくぶちゃいく顔で出勤せざるおえなくなった本日。。。でもさぁ、ハートをタンにしてくれる作品に出会て充実できたのでよかった、よかった本を読むってやさしい気持ちを運んでくれたりもするんですね♪
2006年05月29日

すごい晴れた休日。ダイスキな京都で癒されてきました~♪でもずっと歩いて。歩いて。すごい疲れた1日だったぁ~。。。くたくた、ペコペコでたどり着いたところが『京都の床』初めての床はとっても清清しくて風がふんわりと流れてステキだったぁ~。歩き疲れと、おなかいっぱいと、風がきもちよくって本気で寝そうやったわ。。。お天気の京都。新緑の季節って本当に元気がでるなぁー♪
2006年05月23日
赤ちゃん→かわいい。ちぃっちゃい。むにゅむにゅ。天使。5月14日。お兄ちゃん家に赤ちゃん♂が誕生しましたあぁーめでたいめでたい報告を受けただけなので、見てないから早く見に行きたいよ~。えみん母は明日病院に行くらしい。。。いいなぁー。私も行きたいなぁ。でも残念ながらまだ見に行けそうにないので、お祝いだけ渡してもらおうと思ってさっそく赤ちゃんShopへGO GO!とにかくどのお店に入ってもすぅーごい、かわいい!!しかもお店の人に「お兄ちゃんの子供が昨日生まれましてぇ~へへっ♪」と聞かれもしないのに、ペラペラと。。。わたし浮かれてる?!どれもほしいのを我慢しながら、予算を考えて一生懸命選んだけどしっかり大幅に予算オーバーしちゃったよ。。。しっかりおばさんバカになっている浮かれすぎのえみんなのでした♪
2006年05月16日

『ハーブ&アロマソープ』今日は我が家でアロマ講座を開きました~♪といっても、我が家で友達と石けん作りをしたんですけどねお肌との相性&美白効果の高い3種のハーブをブレンドして、汚れをちゃんと取ってくれながらもお肌を整えてくれる4種のアロマオイルを混ぜ込みました~ぜったい効果がでそうな石けんだわ自分でいうのもなんだけど・・・だって心を込めて作ったんやもーん!いろんな人がこの石けんを使って潤ってもらえる日を夢見てこれからも研究しよっと♪
2006年05月13日
『物なくしっ子』。。。それすなわち。わたくしえみんのこと。。。ホントーにものすごく物が行方不明になるのよね。。。今、行方不明で捜索願を出してるのが、デジカメの充電器。。。これがないと自称カメラ小僧のえみんは大変困っとります写真が撮れないもん!どこにいったのだ~い?出ておいでぇ~。それに毎朝『○○がなーい!!!』と1分の時間もおしい出勤前にものを探してる私。。こんな私って、いつまでもこんな私なのかなぁ~なんかしっかりしてないのよねぇ。『のほほ~ん。ふわふわ~。』なタイプだから?!今日も仕事で私ひとり1時間まちがって3時なのに4時と思ってたし。。。3時半アポのお客さんを、2時半からずっと待ってて周りの先輩に「まだ来ないんですよ~すごい遅刻してはる!ぞうきん絞りの刑だわっ」とプンプンしながら先輩の手を借りてぞうきん絞りの練習をしてたら。。。←先輩ごめんなさい。私が間違ってました。。ちゃんと約束の5分前に来られました。。すんませーんと、こんなおとぼけな毎日を過ごしているので行く末をたいそう心配する今日この頃なのです。
2006年05月10日

女性っていくつになっても『祝わってもらい好き』よねぇー♪そう。9日はえみんのお誕生日♪祝ってくだすったみなさま♪どうもありがとうございますぅ~Love you!年は#%$&*むにゃむにゃ。。だけどこれからドンドンパワーアップざますわよー!重力に負けないように筋力を鍛えようと今月からジムに通い始めたから、ガンバルわ明日はヨガ参加してこよっと♪(スジが伸びるか心配だけど。。。)あまりにも運動不足だったので有酸素運動でかなりバテとりますが。。。まぁーあと2ヶ月もすれば変わったえみんに出会えるのかしらI'll do my best! るんっ♪
2006年05月09日

なんとなくのんびり&アウトドアしたGWのある日。家族&姉とその子どもたちで生駒へ行ってきました。朝、ライムの散歩をしながら山菜取りをしようとぞろぞろお出かけ。めいっこ美音はライムのリードをいつも「みおんがもつーー」とちっちゃい手でぎゅっと握り締めて頑張ってくれてますただ、、、ちょっと引っ張り過ぎてライムの体が宙に浮いているときが。。。ライムも頑張ってくれてたのね。。。お散歩の後、奈良に新居を立てたご立派なお友達のお家にお邪魔させてもらいました♪木の香りが家中にひろがっていて、日のひかりに元気をたっぷりもらえるそんなお家でした♪マイホームっていいなぁーと心から思えるステキなお家はぁ~私もこんなステキな家に住みたいなぁー!うっとりですもの!うーんでも私は・・・まだ、まだ先のようですわ将来のマイホーム勉強のため、またお邪魔させてもらいま~す
2006年05月07日

『化粧水&リップクリーム』を今日は作りましたっアロマの良いところは、作っている時でも香りで癒されるということ♪それに、症状にあわせて自分にぴったりのアロマを作れるからあぁ~しあわせGWも今日で最後なので、最後の日を有意義に過ごせる香りのご褒美さぁー明日からお仕事ガンバろっと
2006年05月07日
全10件 (10件中 1-10件目)
1