「トイチ君」との世界

「トイチ君」との世界

PR

プロフィール

(=^・^=)トイチ101&保護者

(=^・^=)トイチ101&保護者

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
夢見るグランマ @ 季節は、、 秋へと変わりました。 お変わりありま…
夢見るグランマ @ 朝夕涼しくなりました。 季節は、、夏から秋へと移ります。 体…

お気に入りブログ

2024年度67.2%の病… New! イルクジラさん

外国籍に入国税を! 「ちゃき」さん

狸の方丈記 どんぐりの母さん
ねこ猫 にゃゴール lulu2217さん
+ 信州のんびり通… kinokomesiさん
 空 イロイロ ☆くぅさん
小さな不動産会社の… next0209さん
狂言狂の稽古場 やるまいぞさん
柳瀬経子の夢志隊(… ほほえみ塾さん
みなが仙人のおぼえ… みなが仙人さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.12.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





切なくも甘酸っぱい

(どこがやねん!!)

オイラの手術の模様を

ご報告してまいりました


で・・


概報の通り

12月の15日に抜糸しました

それが・・

これだぁ~~


081215_1010~01.jpg


みよ!この厳つくも

隆々と盛り上がった段々の・・

ありゃ?

間違った・・これ・・浣腸やん

でも この浣腸君にも

お世話になつておりまする

なぅわぁ~~と

市販品の倍 つまり60ccも

入っているんだよ~~ん

おまけに 液戻りは100%

なし なんです

ただ・・困るのがネ・・

ノズルを10Cm程挿入することニャン


オイラ・・最初 オイラの

上の お口から吹き出しは

しまいか と マジ

心配したっスヨ。。。

おお!!いかん・・

10Cmで 思い出した

そうそう・・傷口の件でしたな・・

お話は・・

「あの~~どの程度切ったのですか?」

そう 訪ねたオイラに

「そうですね・・10cm程度ですか・・」

と、のたまわった看護師さん・・


こんなん出ましたけど・・



081216_1903~01.jpg



なにニャん?コレ・・

『ドングリ』みたいな


頭になってる~~っ

↑あらっ?そっちなの?

H君撮影です


そのうえ・・ありゃっ??

傷痕は 確実に

17Cmはありそうですな

この手術の跡は


先生の手術にかける

情熱と熱意がヒシヒシと伝わる

作品です。いい仕事してますネ~~


苦あれば楽あり

憂いあれば喜びあり

オイラの周りには

笑いあり

↑ なんのこっちゃ よう わかりませんが

ともかく・・よかったなぁ・・

傷痕が「アジの開き」みたいに

なってなくて・・

わぁ~~い・@@


だ、だけど・・

ひどすぎる・・このドングリ頭は

ウェ~~~ン

↑よほど いやなんだ・・ドングリ頭が



リハビリに行ってるよ~~

おかげさまで抜糸の当日より

リハビリを開始しております

1日目2日目は障害の程度の

確認作業でした

本格的には本日より

開始しておりますが・・


リハビリ担当の先生の

問診検査のときです

「う~~む・・これは・・」

「はれっ~  な 何か?」

「どうも おかしいな・・右足が

 こんなに頚椎で片方だけ

 悪くなるはずがないが・・」



すわっ!!


まともや 問題発生か?



「ぐぇっ! どこか ほかに・・」

「どうも 右の腰から下部がおかしい」

「おかしい」なんて言われても

笑い話にもなりゃ~しない

「とりあえず 整形の方には

 私のほうから連絡を

 しておきますから・・」




そんな訳で 本日 

念のため 腰部のMRIを

撮影したよ


どんな 艱難辛苦にも

めげない オイラは

土曜日から『杖』を使った

歩行練習に臨むのだ

そりゃ~腰はフラつくし

まっすぐ歩行するのも

容易ではありません

が、

始めなければ

何も始まらない ことを

オイラは 知っているよ


あっ!!

そうそう

今日のリハビリで

初めて固定式の自転車を

漕がせてもらった

スピードや漕ぐ力の

設定はPCでするのですが

オイラ

先生の設定をオーバーして

そうさな・・

相模湖までのサイクリングの

予定が 箱根の芦ノ湖まで・・

てな 感じかなぁ・・・

そして

生意気な格言を

コッホン!

「リハビリは 訓練よりも

 日々の暮らしの中に あり」



 つまり 出来うることは 極力 

 自分の力で行うことなのです

 とは 言え 無理は禁物ですが・・・

 オイラの今の歩行能力は

 ハイハイから立ち上がった

 幼児程度だす、






リエさん0037さんが造くってくれたみたいだよ!!

12面体の卓上カレンダー

オイラの会社のサイトに

WING


宣材だけど

12面体卓上カレンダーが


UPしてあるから よかったら


上のリンクから『掲示板』に移動して

作ってみてネ。簡単にできるから・・



( ) ( ) ( ) ( ) ) ( )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.18 05:13:34
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: