十勝っこのブログLIFE

十勝っこのブログLIFE

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゼスクルス

ゼスクルス

カレンダー

お気に入りブログ

HEART BEAT GIAN2 かりんトウ46さん
あっち行ったり こ… ごんるいさん
山のうさぎ、新たな… 山のうさぎ2007さん

コメント新着

人間辛抱 @ Re:初めまして!(07/07) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
人間辛抱 @ Re:アクセス記録ソフト(09/17) ペット総合サイトさんへ 今後も宜しくお願…
人間辛抱 @ Re:旭山動物園&オススメお土産!(09/12) 劇映画でも取り上げている程の人気スポッ…
人間辛抱 @ 北海道胆振中東部地震 どうもお久しぶりです。 被災地の皆様に対…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

2010/02/14
XML
先日、十勝の足寄町にある「足寄動物化石博物館」に行ってきました

ここは、足寄町で産出した動物化石を中心にした化石の博物館です。



こちらは、約1200万年前に絶滅した「デスモスチルス」という動物です

画像 119.jpg

生態・食べ物・なぜ絶滅したのか、はっきりとは分かってないみたいですよ

それにしても、こんな動物がその辺にいたら怖いですよね



そしてこれが、「気屯(けとん)」というところで発見された、

デスモスチルスの気屯標本です

画像 118.jpg

まるで恐竜の化石のようですね

ここの博物館の代表的な標本みたいですよ





個人的にもっとすごいと思った標本があったので、

そちらは次回紹介しますね星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/02/14 09:27:37 AM コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: