Sometime☆彡Somewhere☆彡

Sometime☆彡Somewhere☆彡

PR

Profile

と~こちゃんハロハロ

と~こちゃんハロハロ

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

Jin&Jin @ 遅くなったけれど! お誕生日おめでと!!!!!!! お豆…
と~こちゃんハロハロ @ Re:どうも、隊長!(08/03) Jin&Jinさん 効果を出すには食事制限…
Jin&Jin @ どうも、隊長! わたしは実は…まだやってないんですが(苦…
エリ@ 大丈夫?^^; やっぱり来たか、筋肉痛・・・。 その上…
Jin&Jin @ あはは! そんなにキツイんですか?? 笑い事では…
エリ@ 更新されてる~!! と~こ~!!やっと更新してくれたんやね☆…
と~こちゃんハロハロ @ Re:続いてますねぇ(07/13) Jin&Jinさん そうそう、初心者の人も…
Jin&Jin @ 続いてますねぇ どうですか、チームビリーは!!! わた…
と~こちゃんハロハロ @ Re:ほーーー(07/10) Jin&Jinさん ジムに通うか迷ったんで…
と~こちゃんハロハロ @ Re[1]:ご無沙汰ですね。(07/10) メグロさん へぇ~入隊したの!?すご…
November 6, 2007
XML
カテゴリ: 海外旅行記
その三
台湾のMRTの乗り方
 ↓
券売機で切符(コイン)を買う
もし小銭がなければ隣の両替機で両替する ※写真1
改札を通る
(コインには磁気があるのでタッチしてGo!) ※写真2
降りるときはコインを投入
とっても便利なMRTでした。
 写真1
券売機
↑券売機
↓両替機
両替機
↓コイン
コイン
写真2
↓改札
改札
なんなく台湾のMRTも乗りこなせた私たちは
夕飯を食べに士林夜市へ行きました。
ここは屋台がずらっと並ぶ市場です。
士林夜市1
士林夜市2
士林夜市3
士林夜市4
ここでの夕食は
手のひらほどあるチキンカツ
チャーハン
牡蠣タマゴ
焼きビーフン
中華まん
などまどを堪能しました。
ここは地元の人率が高くって高校生とかカップルとかが
屋台で食べてましたよ。
私はこうゆうところの方が落ち着く派大笑い
そしてまたMRTの乗ってホテルに帰りました。
こうして台北観光2日目が終了 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2007 07:29:22 PM コメントを書く
[海外旅行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: