所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2005.09.02
XML
カテゴリ: 税理士の仕事
今年の8月は,ひとつ肩の荷がおりた月となりました。

 今をさかのぼること約10年前の,1996年(平成8年)の年初に、中学からの飲み友達から,インターネットの会社を作るからその経理や総務の仕事を手伝ってくれないか?という話がありました。

そこで、確定申告明けに話を聞きに行くと,いきなり社長様と管理部長様との面談となってしまいました。

その社長様は,日本で最初の商用プロバイダーの(株)インターネットイニシアティブという会社を経営されていて,今度、アジア向けに別の会社を作るからその会社を手伝ってくれないか,というお誘いでした。

当時はまだ、インターネットはそれほど発達しておらず、所沢支部でも、ピープルによりパソコン通信が始まった時期です。

 昔から家族ぐるみの付き合いの彼からの頼みと、社長様にまでお会いしてしまって,いまさら断われず、インターネットの世界に足を踏み込んでしまいました。

担当した会社は(株)アジア・インターネット・ホールディング(以下AIHとします。)というその前の11月に設立されたばかりの会社でした。さらに頼まれて,6月からは,監査役になり,そのまま今日まで,総務・経理のチェックをしてきました。

  当時、AIHはまだ生まれたばかりで,従業員も少なく、たとえるならば,山の源流の流れのようでした。ところが、それから,数年で,ジェットコースターのような技術進歩が始まり,いわゆるドックイヤーの日々が、後半はさらにラットイヤーの日々が約10年続きました。
ドックイヤーとは1年で7年分の進歩が、ラットイヤーとは1年で10年分の進歩があることを意味します。



しかし技術の連中は,一般の人の2倍から3倍のスピードで,一般の人の2倍から倍の時間働いて,技術の進歩についていっていました。

当時の彼らは,自分にきびしく他人にも厳しい人たちでした。これについていけない人は残念ながら会社を去っていきました。

その結果、従業員は,プロ集団化していったのです。彼らは,会社に寝泊りするような生活でも常に笑顔でいたのには,驚きを超えてあきれたのを思い出します。

 税理士としての仕事も非常に大変でした。インターネットに関する取引なんて,始まったばかりで,基準なんて全くなかったからです。所轄へ相談に行くと,「先生が作っておしえてくださいよ!!」と言われる始末でした。

 このようにして、手塩にかけて,関与してきたAIHが今年の秋、インターネットイニシアティブに吸収合併されることが,報道され,一抹の寂しさを感じる今日この頃です。

 AIHに関与して,一番感じたことは,成長企業の連中は,とにかく明るく,頼まれれば決して断わらない,気持ちのいい連中だということです。そして、仕事に誇りを持ち、最速のスピードで,サービスを提供しています。

 AIHとの関係は切れるてしまいますが,彼らから学んだことをこれからも大切にしていこうと思っています。

そう言えば,「ヨン様」も裏では,かなりハードなトレーニングを積みながら表では,笑顔を絶やさない人ですね。

最近の日本男児にはこの笑顔を作る余裕がなくなってきているのでしょうか。

                                  清水善規でした!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.02 10:12:57
コメントを書く
[税理士の仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: